ゴミおせちでバカ笑いしてたあの頃が懐かしい
その数ヶ月後311
その数ヶ月後311
おせち料理の通販の店だっけ?おせち一本じゃやっていけないだろう
そのノウハウはGOTO値引き詐欺で活用されてます
東日本大震災の年初めだったよね・・・・
忘・れ・な・い
>>72
スカスカというか、痛んでそうで怖いw
スカスカというか、痛んでそうで怖いw
>>102
じっさいチーズ以外は遅配された上に腐敗してた
じっさいチーズ以外は遅配された上に腐敗してた
うーバーイーツとやってたこと同じだよな
店と客の間にたって、金を中抜き
店と客の間にたって、金を中抜き
販売実績のない商品を値下げと言ってたのが何件も暴露されて公取委からも指導されてたし
むしろ今までよく続いてたなという印象
むしろ今までよく続いてたなという印象
>>128
マスクもせずに、素手で喋りながらバイトが詰めてたんだっけ?
マスクもせずに、素手で喋りながらバイトが詰めてたんだっけ?
>>151
酒飲みながらワイワイやってたんだよ。
酒飲みながらワイワイやってたんだよ。
もう10年前になるのか(´・ω・`)
詐欺も進歩
今はQRコード
今はQRコード
バードカフェは今名前変えてかなり売れてるようだな
店舗いっぱい有るじゃねーか
店舗いっぱい有るじゃねーか
懐かしいな
被害者から続々上がるスカスカ御節写真に
正月早々笑わせてもらったw
被害者から続々上がるスカスカ御節写真に
正月早々笑わせてもらったw
日本の村社会じゃこういうサービスは無理
クーポンホッパーとかを生み出した元凶
そういえばこんなのあったな。
他の国ではどうなってんだろ。
他の国ではどうなってんだろ。
>>399
不祥事で創業者がクビになってた
不祥事で創業者がクビになってた
死ぬまで忘れない自信がある
身から出た錆
英訳して教えてやりたい
>>408
身から出た鯖
身から出た鯖
おせちの件はグルーポンが悪かったわけじゃないんだろうけどさ、
けっきょく、ああいう時にどういう対応するかで、イメージは大きく変わるわけさ。
けっきょく、ああいう時にどういう対応するかで、イメージは大きく変わるわけさ。
雪印はアウト、赤福もアウト。
ゴキブリ一匹で製造を完全ににストップして工場まで建て替えたペヤングは
神対応だったのさ。
>>457
不二家もなんか起こしてたよね。なんだったっけ?
不二家もなんか起こしてたよね。なんだったっけ?
>>495
あれは風評くさい
あれは風評くさい
俺はさけるチーズのバター醤油味なら許したよ
(゚Д゚;)グルーポンおせち事件は2011年1月
そして今回の撤退が2020年9月
てことは11月に巨大地震か?
そして今回の撤退が2020年9月
てことは11月に巨大地震か?
>>576
Yahoo知恵袋での受験カンニングが来たら確定だな
Yahoo知恵袋での受験カンニングが来たら確定だな
スカスカおせちは震災とセットで刻み込まれてる歴史的事件
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!
>>12
行っていいのか?
行っていいのか?
懐かしい
バードカフェのイメージしかないわ
バードカフェで盛り上がってた正月はもうこない
バードカフェのその後
今もふつうに健在だからなw
日本人にはクーポンを金で買うっていう発想が無いわな
グルーポンってスカスカお節料理だっけ
おせち事件の後もグルーポン使い続けた奴は余程の情弱なのか、
それとも逆に使い方が上手い強者なのか
それとも逆に使い方が上手い強者なのか
2010年に日本進出。翌11年には「スカスカおせち事件」で騒動となった。
「誠に残念ながら、弊社は日本市場からの撤退を決定いたしました。2020年9月28日をもちまして、クーポンの販売を終了いたします」と報告。「このたびの決定は私どもにとりましても大変に重く、つらいものですが、弊社グルーポンは、グローバル企業として、すべての支払義務を履行いたします。また、できる限り円滑かつ効果的に、皆様と協働してこの度の手続きを進めてまいります」とした。
発表は以下の通り。
取引先店舗各位
平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に残念ながら、弊社は日本市場からの撤退を決定いたしました。2020年9月28日をもちまして、クーポンの販売を終了いたします。
皆様と弊社のお客様であるグルーポンユーザーに向けて、有効期限内の未使用の購入済みクーポンは2020年12月27日まで店舗でお使いいただける旨を、弊社よりメールにてお知らせいたします。12月27日より前に有効期限を迎えるクーポンについては、元の有効期限をもって失効いたします。貴店舗の現在有効のクーポンにつきましては、12月27日まで引き続き、これまでと同様に弊社の対応を行います。12月28日以降は、店舗様によるクーポンの消込はできなくなります。
12月28日以降、有効期限内の未使用クーポンをお持ちのお客様につきまして、購入時の決済手段を介した返金を行います。お客様からのお問い合わせは弊社カスタマーサービス にて対応いたします。
現在、弊社とお取り引きいただいている店舗様におかれましては、マーチャントセンターを2021年1月31日まで引き続きご利用いただけます。ご不明な点がございましたら、マーチャントセンターより弊社までご連絡ください。2020年10月27日をもってすべての営業担当者は退職いたしますが、引き続き、別担当部署が店舗サポートを行ってまいります。
このたびの決定は私どもにとりましても大変に重く、辛いものですが、弊社グルーポンは、グローバル企業として、すべての支払義務を履行いたします。また、できる限り円滑かつ効果的に、皆様と協働してこの度の手続きを進めてまいります。
長年にわたる皆様のご信頼とご協力に改めて感謝申し上げ、皆様の益々のご発展を祈念いたします。
スポニチ