変な名前ばっかw
ダイヤwww
ダイヤwww
賢い
まともな名前の子もいるから
そのまま逝かせてやれよ気が効かねえな糞ガキが
こういうの助けた結果亡くなってしまったら訴えられそうで手出しできない。
そういえば昔から疑問だったけど、こういう人助けで表彰される人とされない人の違いって何なんだろう?
そういえば昔から疑問だったけど、こういう人助けで表彰される人とされない人の違いって何なんだろう?
名乗るようなもんじゃあ、ございやせん
でも救急や警察が来てたらそういうわけには行かないと思う
何かあったら事情聴取したいだろうから
でも救急や警察が来てたらそういうわけには行かないと思う
何かあったら事情聴取したいだろうから
しゅう、たくま、だいや、りゅうき、りと?りく、えいと?
お手柄だけど名前が残念だな
お手柄だけど名前が残念だな
表彰状だポリ用意しろ
寿命だほっとけ
セミが路上に転がってるようなもんか
パンパパパーン パンパパパーン
DQNネーム DQNネーム
パンパパパーン パンパパパーン
DQNネーム DQNネーム
DQNネーム DQNネーム
パンパパパーン パンパパパーン
DQNネーム DQNネーム
偉い!
これ逆なら逮捕だよなw
素直な子供は貴重だよ
だからこそ、倒れてる人を助けて、恩をアダで返されるような目に遭って欲しくないね
今後は、どうしても助けたいなら、近寄らずにコンビニにでも駆け込んで通報してもらった方が良い
倒れてるのがみんな善人とは限らん
横暴な老人や、痴漢冤罪お姉さんが倒れてるかも知れんしな
だからこそ、倒れてる人を助けて、恩をアダで返されるような目に遭って欲しくないね
今後は、どうしても助けたいなら、近寄らずにコンビニにでも駆け込んで通報してもらった方が良い
倒れてるのがみんな善人とは限らん
横暴な老人や、痴漢冤罪お姉さんが倒れてるかも知れんしな
感謝状に名前を書いた人もニッコリ
何で署長がセンターのいい位置に座ってんだよ
胡瓜
胡桃
胡椒
胡太朗
シルクロードかよ!
胡桃
胡椒
胡太朗
シルクロードかよ!
最近の子供はりっぱだよ
どこかのドリフ見てゲラゲラ笑ってた世代とは大違い
どこかのドリフ見てゲラゲラ笑ってた世代とは大違い
>>1
おっさんは後ろの真ん中でいいやろ
おっさんは後ろの真ん中でいいやろ
子供たちが血を見たってあとからショックが来なきゃいいな
自分もそうだったから
自分もそうだったから
>>17
コナン君で耐性着いてるから大丈夫だろ
コナン君で耐性着いてるから大丈夫だろ
キラキラネームが渋滞している世界は嫌や…
>路上で転倒 頭部出血の男性(89) 小5の8人が襲う
( ゚Д゚) えっ。
89なら戦前生まれだな
団塊より上の世代を蔑むのは日本人として間違ってる
ちゃんとした教育を受け清潔、真面目、勤勉、誠実を有言実行し
したたかに生きた世代
日本を立て直してくれた爺さん婆さんの一人だよ
それを令和時代の子らが助けるなんていい話じゃん
団塊より上の世代を蔑むのは日本人として間違ってる
ちゃんとした教育を受け清潔、真面目、勤勉、誠実を有言実行し
したたかに生きた世代
日本を立て直してくれた爺さん婆さんの一人だよ
それを令和時代の子らが助けるなんていい話じゃん
戦争にも行ってない
生まれた時に最底辺でそこからずっと右肩上がり
氷河期よりよほど恵まれている
生まれた時に最底辺でそこからずっと右肩上がり
氷河期よりよほど恵まれている
>>76
周りがみんな貧乏だった時に生まれて、一生懸命働いて豊かになった世代だからな。
周りは豊かなのに、躓いて努力もせず底辺まで落ちこぼれて愚痴るだけの氷河期よりすっとマシだなw
周りがみんな貧乏だった時に生まれて、一生懸命働いて豊かになった世代だからな。
周りは豊かなのに、躓いて努力もせず底辺まで落ちこぼれて愚痴るだけの氷河期よりすっとマシだなw
>>89
周りがみんな潤ってた時に一生懸命勉強して働こうとしていた世代が氷河期世代だからな。
バブルが崩壊して周りも貧乏、借金まみれになってるのに、躓いて努力もせず底辺まで落ちこぼれて若い新卒の氷河期を自分の利益のためだけに社会から弾き出し愚痴るだけの団塊老害よりすっとマシだなw
周りがみんな潤ってた時に一生懸命勉強して働こうとしていた世代が氷河期世代だからな。
バブルが崩壊して周りも貧乏、借金まみれになってるのに、躓いて努力もせず底辺まで落ちこぼれて若い新卒の氷河期を自分の利益のためだけに社会から弾き出し愚痴るだけの団塊老害よりすっとマシだなw
これは事案発生
最近のガキは読みにくい名前をつけなきゃならん縛りでもあるのか
でもうちの息子の「優大」もよく間違われるんだよなあ
でもうちの息子の「優大」もよく間違われるんだよなあ
いい子達なのにあて字みたいな読めない名前付けられて勿体ない
大田匠真君←これは「タクシン君」か
タイの元首相みたいだな
さいたまではまだ小学生が群れ遊びしてるのか?
「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
子供達も警察から感謝状貰って、凄く誇らしいと思う。
人助けとか善行するにも少し勇気がいるんだよ。
立派な子達だし、警察からのこの対応されたら将来正しい青年、大人になると思う。
人助けとか善行するにも少し勇気がいるんだよ。
立派な子達だし、警察からのこの対応されたら将来正しい青年、大人になると思う。
>>33
ワイはその少しの勇気が無かったためにひ
ワイはその少しの勇気が無かったためにひ
8人は浅見胡太朗君、伊藤汐優(しゅう)君、大田匠真君、岡安大優(だいや)君、菅野隆紀君、斉藤理人君、柴田陸君、横森瑛翔君。
署によると、岩槻区黒谷の路上で先月30日午後4時20分ごろ、側溝に歩行器をとられて転倒した男性を、すぐ近くの公園で遊んでいた浅見君たちが見つけた。
慌てて近寄ると、男性の頭から出血しているのが目に入ったという浅見君。「とにかく助けを呼ばないと」と、自分のスマートフォンで110番通報した。8人は救急車や署員が来るまで、近くの大人を呼び、「大丈夫ですか」と男性に声をかけ続けて励ました。男性は頭を数針縫ったが命に別条はなかった。
感謝状を贈られて「うれしい」と笑顔を見せた浅見君。山崎満署長は「これからも困っている人を見たら手を差し伸べてもらいたい」と話した。(宮脇稜平)
2020年8月26日 8時6分 朝日新聞デジタル