オムツは?
>>4
プール用おむつという名の固体のみキャッチ、液体リリースアイテムw
プール用おむつという名の固体のみキャッチ、液体リリースアイテムw
つか6ヶ月てまだひとりで立てなくね?
言葉も自我もない状態で虐待でしかない
再生回数稼ぎ?
子ども死亡したり障害負っても同情されないパターンやな
注意はそういう時のための予防線……
子ども死亡したり障害負っても同情されないパターンやな
注意はそういう時のための予防線……
子供の意思もクソもねえな
虐待じゃね?
虐待じゃね?
ギネス登録だな
>>20
ギネスはこの手の命がけチャレンジ最年少記録は停止
ギネスはこの手の命がけチャレンジ最年少記録は停止
アメリカで飛行機操縦の最年少記録を狙った親子が
墜ちて死亡したから
気持ち悪い
プロのスポーツ選手には小さい頃からの英才教育でなってる人もいるから、個人的には虐待とは思わないな
確かに将来正しく歩けなくなるかもしれないから自己責任だけど
確かに将来正しく歩けなくなるかもしれないから自己責任だけど
>>7
せめて選択権を持つ年まで待てよ
3歳くらいから何がやりたいかわかるから
せめて選択権を持つ年まで待てよ
3歳くらいから何がやりたいかわかるから
元国体選手だが世界に行く奴らはこんな事をしているよ
スポーツに身体能力を高めるには早い方が良い
スポーツに身体能力を高めるには早い方が良い
おまえらワンパンされるぞ、近付くな
>>12
あと10年経ったら勝てん自信あるわ
あと10年経ったら勝てん自信あるわ
ちょっと愛情が余っちゃったのかなw
もうちょっと大きくなるまで待った方がいいと思うよ
もうちょっと大きくなるまで待った方がいいと思うよ
世界王者になるには生後6ヶ月で立たねばならんのだ
乳児水上スキーは何年か前から動画上がってるみたいだな
2番目の動画を見る限り、当然だが自分が何やってるのかも理解できてないね
2番目の動画を見る限り、当然だが自分が何やってるのかも理解できてないね
犬とかはなんで批判されんの?
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
医師看護師を待機させてまでやるって大金持ちかね
>>34
ウソの可能性もあるけどな
ウソの可能性もあるけどな

>>52
どうしてこうなったw
どうしてこうなったw
リスの水上スキーが有ったなw
衝撃映像でよく紹介されてないかこの手のスーパー赤ちゃん
おサルの運転手と同じじゃん
日本ではクソ重い餅を背中にくくりつけて歩かせる伝統があるらしい
世界から見たらものすごい虐待だよな
世界から見たらものすごい虐待だよな
赤さん「ギャラはこの前の倍出るんだろうな」
>>67
一升餅は立ち上がらなくても別にいいし
一升餅は立ち上がらなくても別にいいし
>>52
結構な歳まで薄毛の子っているから割と大きいんじゃないかな
結構な歳まで薄毛の子っているから割と大きいんじゃないかな
乳幼児は意外に握力強いから、
見かけほど危険性は高くないでしょ。
見かけほど危険性は高くないでしょ。
>>1
赤ちゃんは、やっと頭が座ってきた頃だろ
マジで殺人行為だろ
赤ちゃんは、やっと頭が座ってきた頃だろ
マジで殺人行為だろ
>>52
アキアネ・クラマリックみたいになるのかな
5歳の時の絵
アキアネ・クラマリックみたいになるのかな
5歳の時の絵
>>80
凄いなあ
ちょっと自分より上手い程度なら嫉妬して悪口言ったり足を引っ張りたくなるけど
突き抜けた天才を見てしまうと脱力して声も出なくなる
凄いなあ
ちょっと自分より上手い程度なら嫉妬して悪口言ったり足を引っ張りたくなるけど
突き抜けた天才を見てしまうと脱力して声も出なくなる
父親によると、息子のリッチ・ハンフリー君は世界最年少の水上スキーヤー。屋内で練習を積み、幼児向けの水泳教室にも参加した。
だが、ユタ州パウエル湖で水上スキーをする動画が拡散すると、議論が噴出した。ツイッターでは「無責任」「あの子が成長してO脚になり、痛みに苦しんだり正しく歩けなくなったりしたらひどい話だ」との批判が出ている。
これに対し、母親のミンディさんは米テレビ番組「グッド・モーニング・アメリカ」のインタビューで、小児科医に相談したところ「問題ない」「心配ない」と言われたと説明した。
米小児学会によると、1歳未満の子どもは、呼吸のために効果的に頭を水上に持ち上げることができない。水泳能力を持つ大人が手の届く距離で見守り、絶えず体に触れている必要があるという。
動画では確かに、父親のケイシーさんが並走するボートから手を添える様子が確認できる。
ケイシーさんは、近くには医師や看護師がいて、水上スキーの速度も時速5マイル(時速約8キロ)を超えることはなかったと説明。「批判の大部分は我々を気遣い、心配する人から子どものためを思って寄せられたのだと思う。こうした声には本当に感謝している」としている。
動画