>>1
相変わらず元気そうね、この人
相変わらず元気そうね、この人
もうウイグル難民を日本で受け入れるしかない
で、やってるの?やってないの?
取材しても良い?
取材しても良い?
現在進行形のジェノサイドは見過ごせないっての、ハゲ
ブサヨ「さすがは中国様」
モンゴルにやられたことを少数民族にやり返してる
中国非難してる国のどこに強制収容所があるか答えろ
過去のこといってるんじゃないぞ 今やってることだぞ
過去のこといってるんじゃないぞ 今やってることだぞ
>>33
それ強制収容所なんてものがあればの話よ
まさかアメリカの話鵜呑みにする?
それ強制収容所なんてものがあればの話よ
まさかアメリカの話鵜呑みにする?
平均寿命30歳ってマジか
アメリカも昔虐殺した。反省した。
で、中国は?
中国って古代から何も変わってないよな
形が違うだけでいまだに焚書坑儒をやってる国
形が違うだけでいまだに焚書坑儒をやってる国
>>32
日本も天皇陛下を奉る意味において古代から何も変わっていないがな
日本も天皇陛下を奉る意味において古代から何も変わっていないがな
>>38 日本の歴史を知らないのかな?
天皇の立ち位置は、各時代で全然違うよ
いわゆる時代によって、融通無碍
それら歴史的変遷を見て、よくあんなに平気で変われるなと、思う事すらある
天皇の立ち位置は、各時代で全然違うよ
いわゆる時代によって、融通無碍
それら歴史的変遷を見て、よくあんなに平気で変われるなと、思う事すらある
良いジェノサイドもあるけどな
日本に対してとか
日本に対してとか
>>27
よう朝鮮人
よう朝鮮人
五毛湧いてんねぇ
ウイグル解放戦争やるぞ
北京陥落だ
北京陥落だ
欧米中のプロレスはもう飽き飽き
厨ニ心をくすぐるワード「ジェノサイド」
一方中国のウイグル問題を持ち出すと、ウイグル話法と揶揄して話をそらそうとする日本パヨク
>>54
天皇はともかく皇室は必要ないと思うようになった
秋篠宮家みたいな国民の面汚しをみてると敬うなんて気持ちが昔みたいに湧かなくなった
天皇はともかく皇室は必要ないと思うようになった
秋篠宮家みたいな国民の面汚しをみてると敬うなんて気持ちが昔みたいに湧かなくなった
>>76 それ皇室費用や宮内庁が不要と言いたいのではないのか?
それら殆どなくなったような状態でも、しぶとく生き残ってきたのが天皇の系譜
知らんがまた生き延びるかもね
それら殆どなくなったような状態でも、しぶとく生き残ってきたのが天皇の系譜
知らんがまた生き延びるかもね
自国でジェノサイド(中国)か他国にジェノサイド(米国)か
中国の方が外は少なそうだけどな
中国の方が外は少なそうだけどな
>>39
チンギスハーンの分を入れれば余裕でシナの勝ち
チンギスハーンの分を入れれば余裕でシナの勝ち
>>39
チベット、ウイグル、内モンゴルはそもそも外国だったから
「他国にジェノサイド」と判定してもいいのでは
チベット、ウイグル、内モンゴルはそもそも外国だったから
「他国にジェノサイド」と判定してもいいのでは
>>94
あーなるほど
あいつらひでーな
あーなるほど
あいつらひでーな
こんな中国に媚びへつらう沖縄知事w
それはそれ、これはこれ
あれ
なんか余裕無いね
どうしちゃったの?
なんか余裕無いね
どうしちゃったの?
>>27
原爆は日本人だけ殺した訳じゃねえだろ糞チョン
原爆は日本人だけ殺した訳じゃねえだろ糞チョン
で、出たー
どっちもどっち論w
どっちもどっち論w
国際社会への強弁で王毅出て来ないの珍しいな
そうだもっと言え
日本へは氷河期叩く日本社会がジェノサイドだと
日本へは氷河期叩く日本社会がジェノサイドだと
若いのが死んでる
ってことじゃないの?平均寿命
ってことじゃないの?平均寿命
>>1
ナチスと同じ事を言い出したw
ナチスと同じ事を言い出したw
「ジェノサイド」というレッテルは自分自身に貼れ=外交部
一部の欧米諸国はこのほど、第46回人権理事会ハイレベル会合で新疆関連問題を取り上げて中国に人権問題があると非難しました。これを受けて中国外交部の趙立堅報道官は25日の定例記者会見で、「一部の欧米諸国は新疆の人々の福祉を単純に心配しているわけではなく、人権を口実に中国の内政に干渉し、さらに新疆と中国の発展過程に干渉し、弱体化させようとしている」と指摘しました。
趙報道官によりますと、新疆のいわゆる「ジェノサイド(大量虐殺)」や「強制労働」は事実を前にして一撃に値しないもので、新疆の平均寿命は過去60年間で、30歳から72歳へと2倍に増えています。
趙報道官は、「これらの国々は、先住民を虐殺した歴史を忘れてはならない。今もなおその深刻な人種差別と先住民の権利侵害といった問題を無視してはならない」と指摘したうえで、「ジェノサイドというレッテルは自分自身に貼ればいい」と一蹴しました。(ミン・イヒョウ、CK)