んー、まぁ使いたくはないよな
で、生活に困窮はしてたの?
重要なのはそこだろ
福祉的な課題なのか、ただの我がままなのかだ
で、生活に困窮はしてたの?
重要なのはそこだろ
福祉的な課題なのか、ただの我がままなのかだ
マイバッグで万引きし放題
セクシー万引き
他の商品には金払ってるんだな
今回はかさ張るモノだったけど細かい商品の被害多そうだ
今回はかさ張るモノだったけど細かい商品の被害多そうだ
セルフレジにもだいぶ慣れてきたが
暑さで頭がぼーっとしてて商品間違いとかしたら即万引きで逮捕されるんだろうか
そう考えるとリスクが高いなあ
暑さで頭がぼーっとしてて商品間違いとかしたら即万引きで逮捕されるんだろうか
そう考えるとリスクが高いなあ
これが小泉構造改革の末路
感動したありがとー
感動したありがとー
>>48
横須賀市民、三浦市民の“罪”は重いな。
横須賀市民、三浦市民の“罪”は重いな。
被害の請求はセクシー大臣に
エコバッグ万引きすごいだろうな今
見張ってない限りバレないし
見張ってない限りバレないし
エコバックになってから
万引きバレなくなったんじゃない
万引きバレなくなったんじゃない
>>1 関東学院大学 (所在地 神奈川県横浜市金沢区六浦)
偏差値 ・ 入試難易度
偏差値 ・ 入試難易度
店員が五メートルくらい離れてくっついてくることが多くなった。
なんだか疑われるのがすごくイヤ。
なんだか疑われるのがすごくイヤ。
万引きが増えると、周り回って売値に転嫁されるからな
やっぱり万引き増えてるのかな?
>>17
マイバックに入っていたら万引きなのか前の店で買ったものか判別つかないからね
マイバックに入っていたら万引きなのか前の店で買ったものか判別つかないからね
>>35
そのあたりを疑われるのが嫌だからマイバック使わんわ。
そのあたりを疑われるのが嫌だからマイバック使わんわ。
>>52
ちげーだろ、レシートをちゃんと貰う、だろ!
ちげーだろ、レシートをちゃんと貰う、だろ!
エコバックは畳んでおけよ。
ネットバッグ使ってる
カバンに入れとけば会社帰りの買い物に便利
カバンに入れとけば会社帰りの買い物に便利
レジで袋ありますか?ってきかれて「ない」ってこたえると、
袋売りつけるのなのかならんか?
袋売りつけるのなのかならんか?
普通にポッケにいれるつもりなのに。
>>62
質問の答えとしてはおかしいけど、いらんって答えろ
質問の答えとしてはおかしいけど、いらんって答えろ
貯蓄ゼロ自慢するやつらってホントかね
老後こんなになるぞ
老後こんなになるぞ
まぁこうなるよね
盗みといえども
三回目には
首が跳び
これは、江戸時代の句であるが、
法が非常に軽くなった現在では
盗み程度はスポーツ感覚でやる亜保が多い
三回目には
首が跳び
これは、江戸時代の句であるが、
法が非常に軽くなった現在では
盗み程度はスポーツ感覚でやる亜保が多い
まあセクシー小泉は外で買い物なんかしないんだろうけどさ
沢山買ったときどさくさに紛れて
レジでバーコード当てる前に分からないように
マイバッグに詰めるやついそうだな
小ぶりで高価なものとか効果的
レジでバーコード当てる前に分からないように
マイバッグに詰めるやついそうだな
小ぶりで高価なものとか効果的
入店時店員にマイバッグ渡すルールにしないとダメだろ
午前6時半てスーパー開いてるんだ
24時間営業の店なんかな?
24時間営業の店なんかな?
コンビニならいけるかもな。
俺はそんなことする気はないけど、うっかりってのはあるかも。
だって会計と同時にマイバッグに入れていかないと間に合わない。
俺はそんなことする気はないけど、うっかりってのはあるかも。
だって会計と同時にマイバッグに入れていかないと間に合わない。
>>190
イオンなんかは重量チェックしてるけど、
最初は正確すぎてトラブル続出。
今はだいぶ大雑把になってるから軽いものなら余裕。
イオンなんかは重量チェックしてるけど、
最初は正確すぎてトラブル続出。
今はだいぶ大雑把になってるから軽いものなら余裕。
じゃあ食わなきゃいい
3:7で安倍の過失
マイバッグに商品を忍ばせる
↓
店内をウロつく
↓
Gメンに見えないよう気を付けて商品を棚に戻す
↓
買い物を済ませる
↓
声をかけられなかった場合→買い物終了
声をかけられた場合→謝罪とお詫びの品ゲット
↓
店内をウロつく
↓
Gメンに見えないよう気を付けて商品を棚に戻す
↓
買い物を済ませる
↓
声をかけられなかった場合→買い物終了
声をかけられた場合→謝罪とお詫びの品ゲット
>>207
マイバックに商品を入れてる瞬間を撮影されてたら現行犯じゃないから逮捕は無理だが、
謝罪とお詫びは無理だろ
マイバックに商品を入れてる瞬間を撮影されてたら現行犯じゃないから逮捕は無理だが、
謝罪とお詫びは無理だろ
まぁ稼げないからな
金使いたくねぇのはワカルが
この価格でスーパーどんだけ儲かるとおもってんねん
金使いたくねぇのはワカルが
この価格でスーパーどんだけ儲かるとおもってんねん
こういった万引きするバカもそうだけど一般も利益率が5%前後なんてほとんど知らないんじゃない
確かにマイバッグは万引き誘発しそうだよな。
そもそもスーパーの袋をポイ捨てする人何かいない。コンビニやテイクアウトだろ。
そもそもスーパーの袋をポイ捨てする人何かいない。コンビニやテイクアウトだろ。
逮捕容疑は同日午前6時半ごろ、同市東岡屋のスーパーで、5袋入りの即席麺(354円)を盗んだ疑い。同署の調べに「お金を使いたくなかった」などと容疑を認めているという。
同署によると、男がエコバッグに即席麺を入れる瞬間を、店長の男性が目撃。別の食品は購入したが、即席麺は支払いをせずに店外に出たため、店長が男に声を掛けて取り押さえ、同署員に引き渡したという。