医師「ゆだねてごらん…
日本は基礎研究をおろそかにしたからワクチン開発は無理
他国から言い値で買うしかない
他国から言い値で買うしかない
コロナ注射だけ特別痛いとかあるわけ無いわ
ただのワクチン注射なんだからインフルエンザと同じ
ただのワクチン注射なんだからインフルエンザと同じ
>>5
インフルエンザは皮下注射だがコロナは筋肉注射だぞ
そもそも注射の方法が違うから当然痛み方も違う
インフルエンザは皮下注射だがコロナは筋肉注射だぞ
そもそも注射の方法が違うから当然痛み方も違う
>>22
注射で痛いのは皮膚の痛点を刺激するからだぞ、痛点を外して針を刺せば痛くないのだよ
そして血管注射、皮下注射、筋肉注射の順に痛くないんだよ、しかも筋肉注射が一番失敗がなく簡単なのだよ
注射で痛いのは皮膚の痛点を刺激するからだぞ、痛点を外して針を刺せば痛くないのだよ
そして血管注射、皮下注射、筋肉注射の順に痛くないんだよ、しかも筋肉注射が一番失敗がなく簡単なのだよ
打ってすぐ言える感想なんて痛いかどうか位しかないだろ
結局誰も急変しなかったようだし問題ないな
アジア人は基本的にコロナ耐性あるから副作用も白人のデータよりもっと少ないだろ
結局誰も急変しなかったようだし問題ないな
アジア人は基本的にコロナ耐性あるから副作用も白人のデータよりもっと少ないだろ
痛いとか痛くないの問題じゃねえよ
注射打ってる映像で気になったんだけど、
腕に針を指してから、一度プランジャを引っ張るのはなんでだろ?
腕に針を指してから、一度プランジャを引っ張るのはなんでだろ?
>>31
血管に入ってしまってないか確認するためです。
血管に入ってしまってないか確認するためです。
血管じゃなくて肉に注射するから激痛って話じゃなかったっけ?
>>57
肉に打っても大して痛くないよ
布団針打つ訳じゃないんだし
肉に打っても大して痛くないよ
布団針打つ訳じゃないんだし
>>71
は?
じゃあ反ワクチン派のデマかよふざけやがって( ´・ω・)凸
は?
じゃあ反ワクチン派のデマかよふざけやがって( ´・ω・)凸
>>1
イベルメクチンの方が安全で効果が高い
イベルメクチンの方が安全で効果が高い
>>89
100歩譲ってワクチン接種はこのまま続けるとしてもその間の繋ぎとしてイベルメクチン使わせないのは糞だわ
100歩譲ってワクチン接種はこのまま続けるとしてもその間の繋ぎとしてイベルメクチン使わせないのは糞だわ
長い針を垂直に入れて骨貫通するんだっけ
医者や看護師の感想が「痛くなかった」って、お医者さんごっこかよw
なんか医者が子どもみたいなコメントおもろい
日本国内で研究・開発が進められてる変異種にも有効なワクチンの実用化が待ち遠しい
痛くない注射針の特許とかなら、わしの浪人時代の下宿仲間がとってるはず🍜
>>192
浪人で、特許を!?
浪人で、特許を!?
>>213
下宿仲間はそれぞれの大学に進みそれぞれ就職した。関係が続いていたから分かるんだよ。
下宿仲間はそれぞれの大学に進みそれぞれ就職した。関係が続いていたから分かるんだよ。
>>1
小学生の感想でした
小学生の感想でした
痛いフリしようにも今マスクしてるから顔芸制限されるのが問題だな
医者なら1個貰って成分分析しようと考える気概のある奴はおらんのか
医師、看護師は昔から嘘つきだと思っていたが、ここまでとは…
>>1
生理食塩水なら痛くないよね
何を打ったのかね?
製剤見本はどうしたのかな?
生理食塩水なら痛くないよね
何を打ったのかね?
製剤見本はどうしたのかな?
注射好きやな日本人って
痛い、痛くないは予防接種の問題にはならないだろ
>>288
強い痛みは、心身反応の引き金になる。
「あの痛みのせいでこうなったのムキーーー」って無意識的に思い込むこと。
強い痛みは、心身反応の引き金になる。
「あの痛みのせいでこうなったのムキーーー」って無意識的に思い込むこと。
子宮頸がんワクチンなんだがな。
>>298
てことはつまりHPVワクチンの副作用が出た人は催眠術とかで治るの?
てことはつまりHPVワクチンの副作用が出た人は催眠術とかで治るの?
違う、そうじゃない
アレルギーショックが怖い
>>1
いやいや、問題は「痛み」じゃなくて「副作用」だろ。
いやいや、問題は「痛み」じゃなくて「副作用」だろ。
>>317
痛みも予防接種の「副作用(有害事象)」だよ。
痛みも予防接種の「副作用(有害事象)」だよ。
効果あるの?
>>336
3カ月間しかありませんww
3カ月間しかありませんww
>>338
ダウト。
2年想定
ダウト。
2年想定
一年後にワクチン接種者全員死亡とかになったらヤバいから、医療関係者の摂取率は50%くらいに抑えたほうがええんでないの?w
医療関係者は多忙だからな
血流がいいから効きもいいはず
血流がいいから効きもいいはず
問題は血流の悪い高齢者や基礎疾患持ちだ
反ってか感染して血栓でアウトだとシャレにならんわ
午前9時前、東京都目黒区の東京医療センター。会議室を使った接種会場で、第1号の新木一弘院長が問診票を書いた。注射器を手にした医師が「チクッとしますよ」と声を掛け、新木氏の左上腕部に針を刺す。針を抜くまでわずか数秒。痛みはないのか、表情は変わらなかった。
「接種の機運を高めるため、率先して受けた」。新木氏はこう話し、「注射は苦手だが全然痛くなかった」とほほ笑んだ。続いて接種を受けた医師らにも、その場で体調を悪くした人はいなかった。
千葉県市原市の千葉労災病院では、不測の事態に備えベッドなどが準備された会場で、岡本美孝院長(67)ら12人が注射を受けた。
接種後、岡本氏は「量も0.3ccと少なく痛みもない。日常生活に戻るための第一歩と期待している」と力を込めた。青田孝子副院長(57)も「私には基礎疾患があるが、ワクチンを受けて大丈夫だと示したかった」と話した。
長野県上田市の信州上田医療センターではリハーサルがあり、医師や看護師らが人員の配置などを確認した。職員の8割超が接種を希望しているといい、18日に藤森実院長ら幹部6人が第1陣として注射を受ける。
リハーサル後、藤森氏は「スムーズにいけた。滞りなく打てる自信が付いた」と感想を語った。接種後の経過観察エリアが「密」になりやすいと課題も挙げ、「換気を確実にして切り抜けたい」と意気込んだ。
★1:2021/02/18(木) 08:18:07.96
※前スレ
【コロナワクチン】「痛くなかった」 ワクチン注射、数秒で完了 医師や看護師ら笑顔 [Toy Soldiers★]