”リコール署名偽造事件”
もう誰が犯人かみんな知ってるのに、未だに逮捕の報道がないという不思議な事件
ランサーズでネット工作募集すんのはセーフなのか?
でもまさかそんな事に使われるとは思わんやろ
悪事働くにしても堂々とし過ぎてるし募集側が頭おかしい
振り込め詐欺の受け子募集がハロワに出てたみたいな話や
悪事働くにしても堂々とし過ぎてるし募集側が頭おかしい
振り込め詐欺の受け子募集がハロワに出てたみたいな話や
>>20
注意事項
※行政からのご依頼になります
注意事項
※行政からのご依頼になります
まさか行政の名を騙るとは思わんわな
初めてじゃないだろうしな
維新幹部がかかわっていた以上、大阪の選挙も住民投票も怪しい
維新幹部がかかわっていた以上、大阪の選挙も住民投票も怪しい
ごめんですんだら国家反逆罪はいらない
ネトウヨどーすんのこれ
左翼の自演だろ
自分等で署名書かせて時間が経ってからリークすれば高須等に悪印象与えられるし
自分等で署名書かせて時間が経ってからリークすれば高須等に悪印象与えられるし
>>56
お前馬鹿丸出し
高須のtwitterの内容を見て見ろ
全てを知っていたことは確実だから
お前馬鹿丸出し
高須のtwitterの内容を見て見ろ
全てを知っていたことは確実だから
このバイト達が参照してた名簿がなんなのかがポイント
もし役所が出所だとすると大事件に発展する可能性あり
もし役所が出所だとすると大事件に発展する可能性あり
>>26
募集ページに「行政からの依頼」って書いてんだよね
コレがガチなら相当大きな事件になる
募集ページに「行政からの依頼」って書いてんだよね
コレがガチなら相当大きな事件になる
>>37
リコールメンバーで唯一行政と関わりあるのは現職の河村
リコールメンバーで唯一行政と関わりあるのは現職の河村
>>47
しかも、捏造のために使われた名簿が古い事がわかっている
しかも、捏造のために使われた名簿が古い事がわかっている
河村は10年前にリコール運動してた
こいつ臭すぎる
ネトウヨもいい歳した大人なんだろ?
ちゃんと謝らなくちゃだな。
ちゃんと謝らなくちゃだな。
名簿写す行為自体は違法じゃないからな。
>>54
今回はリコール署名でやっとるから問答無用で犯罪やけどな
今回はリコール署名でやっとるから問答無用で犯罪やけどな
>>61
そうなの?
なんて法律に違反してるの?
そうなの?
なんて法律に違反してるの?
>>74
地方自治法 リコール署名に書き写すなどという概念は存在しない
地方自治法 リコール署名に書き写すなどという概念は存在しない
バイトアプリは悪くない
結局、最終的には大原因を作った反日知事が悪いとなるな
結局、最終的には大原因を作った反日知事が悪いとなるな
>>73
バーカw
バーカw
行政からのってもう答え出てるんじゃ…?
>>81
リコールメンバーで唯一行政と関わりあるのは現職の河村
そして河村は以前リコールで個人情報を流出させてた
答え出てるな
リコールメンバーで唯一行政と関わりあるのは現職の河村
そして河村は以前リコールで個人情報を流出させてた
答え出てるな
>>47
騙りだろ
マジで河村がやってたら流石にクレイジー過ぎるわ
騙りだろ
マジで河村がやってたら流石にクレイジー過ぎるわ
>>51
しかし、リコールの知識があるのは河村以外に居ないんだよ。
この犯罪は一見雑に見えるけど、一つの偶然と高須の意味不明の行動が揃わなければ表に出なかった犯罪
しかし、リコールの知識があるのは河村以外に居ないんだよ。
この犯罪は一見雑に見えるけど、一つの偶然と高須の意味不明の行動が揃わなければ表に出なかった犯罪
ちゃんとした知識の人間が全体を統括してた事だけは確かなんだ
似たような事がこの板でもあると思うと、まあ、ね
警察は犯人を逮捕しないだろ
逮捕したら大村に都合が悪いだろうから
逮捕したら大村に都合が悪いだろうから
>>29
地方自治法違反で公職選挙法違反で有印私文書偽造で虚偽求人でどうやって逃げるんだ?w
地方自治法違反で公職選挙法違反で有印私文書偽造で虚偽求人でどうやって逃げるんだ?w
バイトの内容はチェックしてないのか?
知らんうちに犯罪に協力させるような企業。
知らんうちに犯罪に協力させるような企業。
>>104
>>88と>>86読んで
悪用とはなんなのさ
正規の依頼似、対し募集して賃金払われてるのだろ、何も、疚しいのとなどない
しかして派遣業務は奴隷斡旋と思ってるのか?
正規の依頼似、対し募集して賃金払われてるのだろ、何も、疚しいのとなどない
しかして派遣業務は奴隷斡旋と思ってるのか?
東スポのこの記事は高須河村を擁護してんね(呆れ
>>118
読売なんか「一人で43万票書いた」とかタイトル付けて「そんなことはありえない」と擁護してたぞw
読売なんか「一人で43万票書いた」とかタイトル付けて「そんなことはありえない」と擁護してたぞw
>>120
池沼か
池沼か
高須は隙を突かれたね
何で信頼できる人だけで事務局を運営しなかったのかなぁ?
(´・ω・`)
何で信頼できる人だけで事務局を運営しなかったのかなぁ?
(´・ω・`)
>>141
>>103
>>103
>>144
得してなくない?
バレてるし
そもそもリコールが成立してない
得してなくない?
バレてるし
そもそもリコールが成立してない
>>145
あまりにも間抜けな不正署名をしたことで、確かに大村は次の選挙は有利になった。
あまりにも間抜けな不正署名をしたことで、確かに大村は次の選挙は有利になった。
この状況を作ったのは、大村の策略なのか?
リコール派は、バカの集まりなのか?
どっちだと思う?www
河村までが刑事告発して「登場人物皆被害者」のカオスになってるw
>>152
これは真の黒幕はサイバラあるで()
これは真の黒幕はサイバラあるで()
大村秀章愛知県知事のリコール運動に関する偽造署名バイトに、同社のサービスが悪用されたことを認め、謝罪した。
また、再発防止に向けて、サポート体制強化に努めることを報告した。
この問題は、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(76)が、2019年に開催された「あいちトリエンナーレ」の展示内容をめぐり、
盟友・河村たかし名古屋市長(72)とタッグを組んで、大村知事のリコール運動を展開したことが発端となった。
県選管は集まった署名の8割を不正と判断し、地方自治法違反容疑で愛知県警に刑事告発している。
16日に中日新聞、西日本新聞が、名古屋市のPR会社が人材派遣会社のサイトを通じてアルバイトを募集し、
佐賀市内で大量の偽造署名を書かせていたと報道した。高須院長、河村市長ともに不正とのかかわりを完全否定しており、いったい誰が何のために発注したのか謎が深まっている。
タイミーは「弊社においても、報道や当該ご指摘等を受け、早急に社内で調査したところ、
関連すると思われる求人が過去に存在していたことが確認できたため、現在、求人を行った事業者様への確認等を含め、さらなる事実確認を行っております」と説明した。
偽造署名を「民主主義の根幹を揺るがす極めて大きな問題」ととらえており「弊社サービスにおいては、
常に、労働基準法や男女雇用機会均等法等に照らして、違法・不当な求人がなされることのないようチェックしておりますが、
今回、仮に、弊社サービス上に、署名偽造に協力するアルバイトの募集案件が投稿されていたとすれば、大変遺憾であり、そのような事態を防げなかったことを申し訳なく思います」と謝罪した。
今回、同社のサービスを利用して勤務したアルバイトには相談窓口を設けるほか、捜査機関・行政からの協力要請に全面的に応じるという。