機長は、安全阻害行為等のうち特に以下の行為をした者に対して禁止命令を行うことができます。(航空法第73条の4第5項)
禁止命令に従わない場合、50万円以下の罰金が科せられることがあります。(航空法第150条)
昔はよく見た光景でオモチャ売り場で床に寝転がって買ってくれなきゃ嫌だ嫌だと
駄々をこねるDQN子供を思い出した、
多数に損害を与えているのでむしろそれ以下の珍カス チー牛
駄々をこねるDQN子供を思い出した、
多数に損害を与えているのでむしろそれ以下の珍カス チー牛
マスクをしてないだけで飛行機から強制的に降ろされる
いつこの悪夢はさめるんだ?
いつこの悪夢はさめるんだ?
>>101
こういうのはそれなりの時期が来たらそれなりに収まるもんだから
普通に生きてる人はみんなそれくらい分かってるから
こういうのはそれなりの時期が来たらそれなりに収まるもんだから
普通に生きてる人はみんなそれくらい分かってるから
マスク着用は規約に書いとけよ
あとはマスクをしてない人間は機上拒否
これで簡単に解決できる問題
あとはマスクをしてない人間は機上拒否
これで簡単に解決できる問題
>>96
違うぞアホ
「CAのいう事は絶対」
これだけで簡単に解決
そもそもこれをみんなが守るから問題がおこらない
その他の様々な問題を約款や規則に書き綴るのは無理
飛んだら運営のいうことを聞く
これだけ
違うぞアホ
「CAのいう事は絶対」
これだけで簡単に解決
そもそもこれをみんなが守るから問題がおこらない
その他の様々な問題を約款や規則に書き綴るのは無理
飛んだら運営のいうことを聞く
これだけ
これだけのことができなかったただのキモいアホなんやで
>>48
マスクの着用って規約に載ってるの?
なら機上前にマスクの確認はしとけよ
マスクの着用って規約に載ってるの?
なら機上前にマスクの確認はしとけよ
>>89
同意したのなら
機上前にマスクの確認はしとけよ
それをしてないのはCAの怠慢じゃね?
同意したのなら
機上前にマスクの確認はしとけよ
それをしてないのはCAの怠慢じゃね?
>>111
してますよグランドCAが
そして断られている
してますよグランドCAが
そして断られている
しかし
同意してチケットを購入している客なので搭乗拒否は出来ない
何度も何度も要請して
安全な運航に協力していただけない、航空法で定める「安全阻害行為等」に該当させるしか無い
>>181
いや乗せる前に確認ぐらいしろよw
マスク着用が規約にあるならなぜマスク着用しない客を乗せる?
いや乗せる前に確認ぐらいしろよw
マスク着用が規約にあるならなぜマスク着用しない客を乗せる?
毎朝電車で乗っている車両で、マスク付けてないおっさんがいる
本当にイラつくったらありゃしない
本当にイラつくったらありゃしない
動画見る限りCAが生理で
イライラしてた可能性が高いな
イライラしてた可能性が高いな
>>216
童貞の癖にキモい
童貞の癖にキモい
なんつーの?
オレは1ミリも悪くない周りが社会が全て悪いってやつ、自己愛性人格障害って言うんだっけ?
オレは1ミリも悪くない周りが社会が全て悪いってやつ、自己愛性人格障害って言うんだっけ?
飛行機を一旦止めた以上、他の客から集団訴訟もありえる?
>>29
>>81
損害賠償損害賠償言ってるけど
未だにピーチは損害賠償するなんて一言も言ってないぞ???
いつやるんだ??ええ??
このままだと損害賠償なんてやらないからな??
>>81
損害賠償損害賠償言ってるけど
未だにピーチは損害賠償するなんて一言も言ってないぞ???
いつやるんだ??ええ??
このままだと損害賠償なんてやらないからな??
>>107
そんなん何で気になるの?>損害賠償はいつ?
一番困る人は誰かは容易に想像つくけどw
そんなん何で気になるの?>損害賠償はいつ?
一番困る人は誰かは容易に想像つくけどw
>>166
お前もこの事件の当事者じゃないやん
何でお前は気になってんの??
ブーメランだよ完全にな
お前もこの事件の当事者じゃないやん
何でお前は気になってんの??
ブーメランだよ完全にな
>>206
気になって無いね
こんなキチガイどうなっても構わんよw
気になって無いね
こんなキチガイどうなっても構わんよw
それより賠償無かったら勝利なの?
「損害賠償する何てー言も言ってない」
こう言ったのは君だぜ?w
橋下が機長の判断は妥当と言ってた
>>292
さすがCAコスプレ風俗のプロは違うな
さすがCAコスプレ風俗のプロは違うな
>>126
というかテレビの洗脳解けるの遅くね?
そういう人ってネットまったく見ないの?
というかテレビの洗脳解けるの遅くね?
そういう人ってネットまったく見ないの?
マスクもできない病気ってどんな病気なのか教えろ
お、おれは屈しない、、、死んでもマスクはしない!
くっ、、、1000万円の損害賠償にも屈しない!
くっ、、、1000万円の損害賠償にも屈しない!
なんのプレイやねん
>>151
これからは顔を隠すためにマスクするようになるだろうね
これからは顔を隠すためにマスクするようになるだろうね
>>228
草 今日からどこでもマスク派だなw
いや、もう素顔で歩けねえだろ….
草 今日からどこでもマスク派だなw
いや、もう素顔で歩けねえだろ….
>>368
おあとがよろしいようで
おあとがよろしいようで
マスクしろだと?
おれがブサメンってことか?!
おれはイケメンなんだ!生まれ今までかっこいいと言われてきたんだ!
否定しやがって!!
ナルシスやな
おれがブサメンってことか?!
おれはイケメンなんだ!生まれ今までかっこいいと言われてきたんだ!
否定しやがって!!
ナルシスやな
>>216
生理でなくても、男性でも、マスクをしない人を不快に思う人がいることまで想像した方が良いのかもしれない
生理でなくても、男性でも、マスクをしない人を不快に思う人がいることまで想像した方が良いのかもしれない
この問題にコロナがどんな病気かとか、マスクにコロナ防ぐ効果があるとかないとかは一切関係ないだろ
ピーチの客室乗務員が、乗客への単なるお願いでしかないことを、あたかも義務であるかのように執拗に繰り返し迫ったことが問題
ピーチの客室乗務員が、乗客への単なるお願いでしかないことを、あたかも義務であるかのように執拗に繰り返し迫ったことが問題
>>250
日本社会の問題でもある
頭の病気で建前だとかそういうのが理解できない人がいるにも関わらず
「お願い」
とか言ってさも義務や強制ではなく任意であるかのように振る舞っている
実質的には強制で従わなければこうやって警察沙汰にすらなるのに
日本社会の問題でもある
頭の病気で建前だとかそういうのが理解できない人がいるにも関わらず
「お願い」
とか言ってさも義務や強制ではなく任意であるかのように振る舞っている
実質的には強制で従わなければこうやって警察沙汰にすらなるのに
>>276
まず社会で生きるということがどういうことか勉強しといでw
任意だの強制だのルールで全てのものが縛れると思ってるんか?
道ですれ違うときにどちらがどのように譲るか法制化するん?笑
社会のせいにしてそれぞれが勝手な行動を機内でとりはじめるとかそれどんな悪夢やねんw
アタマ大丈夫け?
まず社会で生きるということがどういうことか勉強しといでw
任意だの強制だのルールで全てのものが縛れると思ってるんか?
道ですれ違うときにどちらがどのように譲るか法制化するん?笑
社会のせいにしてそれぞれが勝手な行動を機内でとりはじめるとかそれどんな悪夢やねんw
アタマ大丈夫け?
>>48
公序良俗に反する要求は無効。
WHOや航空機団体の推奨は理由にならない。
必要なのは科学的根拠。
公序良俗に反する要求は無効。
WHOや航空機団体の推奨は理由にならない。
必要なのは科学的根拠。
>>102
残念でした
残念でした
禁煙は?
>>123
航空機内での喫煙は消防法違反だから
>機内では禁煙しなければならないという法律は無く
っていうこれはそもそも間違いだぞ
航空機内での喫煙は消防法違反だから
>機内では禁煙しなければならないという法律は無く
っていうこれはそもそも間違いだぞ
最初からチケットにマスク着用拒否者専用エリアが指定されていれば
この男も拒否できないし、販売の際に伝えておけば
後からクレームのつけようがない
動画でも、自分はチケットに指定されている席にいるわけだから
他に移る気はないと言っている
この男も拒否できないし、販売の際に伝えておけば
後からクレームのつけようがない
動画でも、自分はチケットに指定されている席にいるわけだから
他に移る気はないと言っている
チー牛ってフレーズを最近よく目にするんだけどどういう意味?
由来は?
由来は?
>>499
2、3ヶ月前までなんJで流行ってたな
2、3ヶ月前までなんJで流行ってたな
マスクマスク言ってるやつは時系列把握してから書けよ!
釧路から関西へ向かっていた乗客が、機内でマスクをしなかったことをきっかけに、飛行機から降ろされるトラブルがありました。
10日、この乗客がリモート取材に応じました。
「今回のピーチ社の乗客退去という行動に関しましては、不当なものだというふうに思っておりまして…」(マスク着用を拒否した男性)
横顔を条件に取材に応じる30代の男性です。男性は、今月7日、釧路から関西空港行きのピーチ・アビエーションを利用しました。
その際、客室乗務員からマスクの着用を求められましたが、健康上の理由で応じませんでした。
「私自身としては極めて正しい対応をしたと思っていますので、今回に関しましてはピーチさんに非があるということで、
『お答えはノーです』とさせていただきました」(マスク着用を拒否した男性)
ピーチ機は、45分遅れで釧路空港を離陸。飛行中、男性が「大声をあげた」、「客や客室乗務員に威嚇行為をした」、
「客室乗務員の業務を妨げる行為を繰り返した」の3点を理由に、機長が航空法の安全阻害行為に当たると判断。
新潟空港に臨時着陸して男性は降りるように求められ応じました。
「(やりとりの中で声を荒げたり、威圧行為ととられるような話し合いになったんですか?)それに関しては一切ありませんでした。
明確にそれについては否定します。私、耳の聞こえがよくないものでして、声がふだんから大きくなってしまうことは多々あります」
(マスク着用を拒否した男性)
マスクの着用をめぐる目的地の変更は初めてです。新型コロナウイルスの感染対策のため、航空各社は、乗客に、
機内でのマスクの着用を強く求めていますが、義務ではなく要請にとどまります。ここに対応の難しさがあります。
「私以外にもさまざまな健康上の理由や疾患を抱えている方はいらっしゃると思います。その時にマスクを着用しないのは
なぜですかという風に詰問されて、自分の病状をカミングアウトしないといけない状況、そのような社会になってしまうことに
関しましては非常によくないことだと思っています」(マスク着用を拒否した男性)
一方、ピーチは「今回の対応は安全阻害行為によるもの。マスクの運用に関しては、現状、変わることはない」と話しています。
前スレ
1が建った時刻:2020/09/11(金) 10:10:20.95