バックドアはアップデート対応するアル
要求もしていないものを勝手に出されましても
バージョンアップで仕込めるしな。
それにハード的にチップが見つかったんじゃなかったっけ?
それにハード的にチップが見つかったんじゃなかったっけ?
設計図通りに作ってるわけないだろ
日本メーカーと共同会社作って日本販売分は日本国内生産すればいいだろ。
チップ埋め込み型なのに何の意味あんのさ
なんで日本??
iPhone勢のワイ、高みの見物
>>4
ww
5G関係な
ww
5G関係な
アメリカ側の言い分だとソフト側じゃなくてハード側の問題って言ってなかったっけ??
ふと思ったがファーウェイへのデマってもの凄いがあるがサムスンへのデマとかないよな
爆発しても日本では問題にもならんし
爆発しても日本では問題にもならんし
隠蔽捏造もりかけ担当者暗殺の安倍よりマシだなw
設計図と商品が(中身の部品等)違うなんてのは今でも良くある話だろ、「純正品ではなかった」とか言ってメーカーの責任ではない話に流れるのが一般的だけど。
しかもその話は中国製ばかりだから本人が弁解しても信用性ゼロだろ。
しかもその話は中国製ばかりだから本人が弁解しても信用性ゼロだろ。
マスゴミ「中国がこんなに正々堂々とやってるんだから検証するまでもなく大丈夫だろう 日本は信用して使うべき」
製品版にそのソースをコンパイルしたバイナリが搭載されてるという保証はないし、
製品版の初期段階では問題無くても、アップデートで書き替えされる場合があり、
そのアップデートに問題がないという保証もない。
結果ソース出されても無意味…。製品版の全数検査やアップデート内容のチェックと配信を
日本側でやるならまぁ大丈夫かもしれんが、そこまでコスト掛けて中国製スマホ普及させる
メリットないもんな。
製品版の初期段階では問題無くても、アップデートで書き替えされる場合があり、
そのアップデートに問題がないという保証もない。
結果ソース出されても無意味…。製品版の全数検査やアップデート内容のチェックと配信を
日本側でやるならまぁ大丈夫かもしれんが、そこまでコスト掛けて中国製スマホ普及させる
メリットないもんな。
そのソースコード、本当に製品のソースコードなのかよwwwww
出してくるんだから、そりゃ、それはセーフだろw
>>10
でも実際の製品をいくら調べても証拠が一個もでてきてないんだよな
アメリカは発見したと言い張ってるけどやっぱり証拠は出そうとしないし
でも実際の製品をいくら調べても証拠が一個もでてきてないんだよな
アメリカは発見したと言い張ってるけどやっぱり証拠は出そうとしないし
>>74
いくら調べても証拠が一個も出てこないというソースは?
いくら調べても証拠が一個も出てこないというソースは?
ソースコードを同じコンパイラでコンパイルして同じ実物とおなじバイナリが生成されることを確認すればいいわけか
そもそもシナのやることなんだからそのソースが本物だということが信用できない
Huaweiのスマホタブレットは安くて品質良いから日本でも販売すべきだよ
信用出来ない使いたくないって人は控えればいい
俺はお気に入りだからこれからも使う
信用出来ない使いたくないって人は控えればいい
俺はお気に入りだからこれからも使う
>>199
そもそも今androidタブレットってHuawei以外なくないか?
Hauwei以外であれば買いたいんだが
そもそも今androidタブレットってHuawei以外なくないか?
Hauwei以外であれば買いたいんだが
>>201
NEC PC-TE510JAW LaVie Tab
日本製ならこれが安くて高性能
NEC PC-TE510JAW LaVie Tab
日本製ならこれが安くて高性能
>>203
10インチはでかすぎる
それとwifi専用じゃ意味ない
8インチか9インチでLTE対応が欲しい
10インチはでかすぎる
それとwifi専用じゃ意味ない
8インチか9インチでLTE対応が欲しい
>>210
じゃあもう台湾のASUSか中国のレノボぐらいしかなくない?
富士通はそんなに性能良くない
ギャラクシータブは性能良いけど高い
じゃあもう台湾のASUSか中国のレノボぐらいしかなくない?
富士通はそんなに性能良くない
ギャラクシータブは性能良いけど高い
毒餃子事件の時、生産力がまったくないラインを公開したの忘れとらんわ
信用されない連中が何をやってもみても信用されないだけ。
米国の懸念は正当なものだ。
独裁国家に特別扱いされて優遇されている企業は
独裁者の命令には必ず従うだけ。
米国の懸念は正当なものだ。
独裁国家に特別扱いされて優遇されている企業は
独裁者の命令には必ず従うだけ。
じゃあ日本で生産したらいいね。
それが本当のソースという証明が必要だな
>>5
サンプルと製品が違うとかありそうだな
サンプルと製品が違うとかありそうだな
>>82
シナの商品は初期版と中、後期版で中身が違うってのはガチ
たとえばamazonのSSDのレビューとか見るとそれがわかる
初期版で評判を上げて、中期以降にコストダウンする
でもレビューは初期版の時に作られた物なのでみんなそれに釣られて買う
シナの商品は初期版と中、後期版で中身が違うってのはガチ
たとえばamazonのSSDのレビューとか見るとそれがわかる
初期版で評判を上げて、中期以降にコストダウンする
でもレビューは初期版の時に作られた物なのでみんなそれに釣られて買う
>>366追記
使ってるパーツ等が違うのに型番はそのまま
これはずるい
使ってるパーツ等が違うのに型番はそのまま
これはずるい
なんで自分で証明しないの
>>2
ファーウェイってのはシスコっていうルーターの大手企業の技術パクりまくった企業
そのソースを日本が検証して認定しちゃったら最後、
日本もファーウェイと同じで、技術泥棒の仲間入りじゃねえの?
ファーウェイってのはシスコっていうルーターの大手企業の技術パクりまくった企業
そのソースを日本が検証して認定しちゃったら最後、
日本もファーウェイと同じで、技術泥棒の仲間入りじゃねえの?
シスコのヤツらはファーウェイを盗人扱いしてたからな
コンパイラに細工をすると同じソースコードから別のものが出来上がる
アメリカが中国に覇権握られそうだから言いがかり付けて潰そうとしてるだけだからな
昔、日本も同じようにアメリカに潰された
昔、日本も同じようにアメリカに潰された
設計図(OLDVer)
公開用設計図
安くて高性能なら買い直すつもり
流石に証拠も無いのに規制するのは横暴だと思うし、フェアではないよね。
>>464
【中国】ファーウェイ「バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある」とバックドアの存在を正式に認める★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563111306/
【中国】ファーウェイ「バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある」とバックドアの存在を正式に認める★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563111306/
自白していてバカパヨク終わるwww
>>465
それ「今まで使ってたけど今後は使わんわ」って意味じゃなくて
「今に至るまで一度も使ってないけどどうしてもお前らが疑うなら使わない事を改めて誓う」って事だから
それ「今まで使ってたけど今後は使わんわ」って意味じゃなくて
「今に至るまで一度も使ってないけどどうしてもお前らが疑うなら使わない事を改めて誓う」って事だから
まぁお前が中国嫌いで意地でもファーウェイを叩きたいのはよーく伝わったわ
>>466
使わねーのはお前のデリンジャーだけだぞ
コスト掛けて仕込んで使わないとかどんなマヌケだよ
使わねーのはお前のデリンジャーだけだぞ
コスト掛けて仕込んで使わないとかどんなマヌケだよ
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)が、日本政府に対し、製品のプログラムの設計図に当たるソースコードを公開した上で、独自に検証してもらう仕組みを提案していることが3日分かった。
安全保障上の懸念を払拭するのが目的。政府関係者が明らかにした。
米トランプ政権が同社への禁輸措置を強める中、日本政府による独自検証を認めることで、通信機器の市場で事実上、排除されている現状を打開する狙いがあるとみられる。
日本政府側は、現時点で「ファーウェイのソースコードを検証する立場にはない」としている。
同社はこれまで英国とカナダに対してソースコードを公開している。
https://this.kiji.is/541558633409217633
★1が立った日時:2019/09/04(水) 10:21:18.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567565248/