74なら死んでも寿命だろ。そんな気にすることか。
私は大丈夫
向こうが悪い
私悪くない
こんなのあり得ない
向こうが悪い
私悪くない
こんなのあり得ない
大抵みんなこう言うね
時速100キロならぶつかる前に通過してた
スクールゾーンになってるところは制限速度低いと思うけど50km/h出してたってことか?
アホだな
アホだな
昔ながらの狭い道路でも平気で通行人スレスレで飛ばす車も多いし免許返上しろやと思う
>「事故をしたことでお前自身の態度が試されている。本当に反省しているのか、支えている周囲も見ているぞ」。
その通りだが、それを言われなきゃならんって事はウェーイ系の人だったのかな?
ひょっこりはん
ポケモンDON!に何人殺されたと思ってんだ!
運転してる時に免許持ってない同乗者がごちゃごちゃ言ってくるのが一番腹立つな。
まあうちの嫁なんだが。
>>1
「誰もいないかもしれない」じゃなく
「きっと誰かが飛び出してくるだろう」っていう
だろう運転を心掛けろって言われてるもんな
「誰もいないかもしれない」じゃなく
「きっと誰かが飛び出してくるだろう」っていう
だろう運転を心掛けろって言われてるもんな
>>25
ほんこれ。
制限速度もこのことを見越したものになっている。
本来は運転適性のないやつが免許持ってることも問題。
だから平気で「だろう運転」するしスピード違反もする。
自動車運転免許を動力車操縦者免許並にハードルを上げてもいいくらいだね。
ほんこれ。
制限速度もこのことを見越したものになっている。
本来は運転適性のないやつが免許持ってることも問題。
だから平気で「だろう運転」するしスピード違反もする。
自動車運転免許を動力車操縦者免許並にハードルを上げてもいいくらいだね。
飯塚「自動車メーカーには交通事故を起こさない車を作って頂きたい」
では歌ってもらいましょう
さだまさしさんで、償い
月末になると ゆうちゃんは〜♪
さだまさしさんで、償い
月末になると ゆうちゃんは〜♪
ルールさえ守れないバカだらけだから、事故が起きる。
全員ルール守れば、事故は半減以下になることは確実。
事故起こしても、事故の程度も軽くなることも事実。
スピード守るだけで、衝突までの対応時間と減速が稼げる。
事故を起こしても重症から軽傷に変わる。
バカはこれが分からない。
全員ルール守れば、事故は半減以下になることは確実。
事故起こしても、事故の程度も軽くなることも事実。
スピード守るだけで、衝突までの対応時間と減速が稼げる。
事故を起こしても重症から軽傷に変わる。
バカはこれが分からない。
ジジババってちょっと先の信号付きの交差点渡ればいいのに、億劫なのか平気で手前の道路を予告もなく渡りだすからな。
ジジババが道路沿いにいたら渡るもんだと思うしかない
ジジババが道路沿いにいたら渡るもんだと思うしかない
>>73
億劫かどうか個別の事情は知らないけど
考え方としては正解だと思う
億劫かどうか個別の事情は知らないけど
考え方としては正解だと思う
人が通るだろう
運転が正しい
運転が正しい
交通事故は稲垣メンバーとかでも起こしてたし、運の悪い良いもある
それで有罪で刑務所入るやつもいる
ハイリスクだから今の若者は免許取らないんだって
車の運転出来なければそんなリスクおわなくていいし、東京だと電車バスタクシーで充分生活出来る
駐車場代とか車検だの保険だのガソリン代だのコスパ悪いとか思うんだって
それで有罪で刑務所入るやつもいる
ハイリスクだから今の若者は免許取らないんだって
車の運転出来なければそんなリスクおわなくていいし、東京だと電車バスタクシーで充分生活出来る
駐車場代とか車検だの保険だのガソリン代だのコスパ悪いとか思うんだって
最近は運転マナーも少し良くなってきてると感じるんだけどな
中々無くならないよね
中々無くならないよね
>>95
あたまおかしいのも増えてる感じ
路地で見通し悪い交差点に差し掛かるたびに減速してたらクッソ煽られて何か文句言われたわ
あれは壁の向こうが見通せるエスパーが運転してたのかな
あたまおかしいのも増えてる感じ
路地で見通し悪い交差点に差し掛かるたびに減速してたらクッソ煽られて何か文句言われたわ
あれは壁の向こうが見通せるエスパーが運転してたのかな
償い
>>10
24日は岐阜でさだまさしコンサート
台風どうなるか?
償いは歌うか?
お金はあるか?
今度いつ帰る?
24日は岐阜でさだまさしコンサート
台風どうなるか?
償いは歌うか?
お金はあるか?
今度いつ帰る?
まさかスケボーに腹這いになってバックで車道に飛び出してくるとは
ブラックなら解雇されてたな
住宅街の狭い1通
チャリカスもバンバンいるのによくもまぁ急加速出来るもんだよ
チャリカスもバンバンいるのによくもまぁ急加速出来るもんだよ
TVもくだらないコメディアンのトーク番組垂れ流すより実録刑務所生活とか流せよ
少なくとも高速で車止めてくるバカは無差別テロの容疑者で良い
保健所で殺処分でよい
俺もだろう運転してる
どうせ飛び出して来るんだろう?
どうせ急ブレーキ踏むんだろう?
どうせいきなりドア開けるんだろう?
もうきりがない
どうせ飛び出して来るんだろう?
どうせ急ブレーキ踏むんだろう?
どうせいきなりドア開けるんだろう?
もうきりがない
>>119
危ねえと思ったらクリーピングで走れば良い、ブレーキペダルに足を乗せてな
危ねえと思ったらクリーピングで走れば良い、ブレーキペダルに足を乗せてな
原付がクソ危ない
さっさと車優先にして、人は轢かれたら自己責任ってすれば良いのよ
他の先進国はほとんどこれでしょ
他の先進国はほとんどこれでしょ
>>72
それ、後進国
それ、後進国
かもしれない運転
だろう運転
あわよくば運転
だろう運転
あわよくば運転
だろう歩行もやめとけよな
死んだら意味ないからな
死んだら意味ないからな
左右確認せずに飛び出してきて俺の車とぶつかりそうになってすげー驚いた顔してるけど
驚いたのはこっちなんだよ
驚いたのはこっちなんだよ
マイルールだけが正しいと思ってる奴は柔軟性というフィルターが壊れてるから、
だいたい何かやらかす確率が高い。
だいたい何かやらかす確率が高い。
情状証人でこういってくれるってのは、やらされじゃなくて、よほど真面目にやったんだな
若いからきちんとできたのかもな、なまじ年かさだったり地位有ると開き直りそう
若いからきちんとできたのかもな、なまじ年かさだったり地位有ると開き直りそう
21日に始まった秋の全国交通安全運動。ドライバーの少しの不注意が、交通事故を招く可能性がある。
実際に事故を起こした岐阜県内の会社員の男性(25)は「守っていたのは交通ルールではなく、
勝手に作っていた自分のルールだった」と悔いる。周囲の助けを得ながら自身の行いを反省し、
被害者への償いに努めている。
「やばい、ぶつかる」。瞬時にブレーキを踏み込んだが止まらない。ドーンという音と共に衝撃を感じ、
自転車に乗った女性を跳ね飛ばしていた。わずか1、2秒の出来事だった。
事故を起こしたのは昨年11月25日午前11時ごろ。住宅街にある見通しの悪い交差点だった。
板金業の会社に勤める男性は、事前に準備しておかなければならない資材が事務所にないことに気付き、
社用車で急きょ問屋に向かっていた。
現場に一時停止の道路標示はないが、朝は登校中の子どもたちがよく通る場所。
昼間だったこともあり、ぼんやりと「人は来ないだろう」と思い時速50キロのまま突っ切ろうとしたときだった。
右から自転車に乗った女性が横断しているのに気付いたが、間に合わなかった。
72歳の女性は頭を強く打ち一時意識不明となったものの、一命は取り留めた。
「亡くなってしまったらどうしよう」。警察に事情を聴かれている間も、容体が不安で気が気でなかった。
当時は精神的にも不安定な状態で夜も眠れず、事故を起こす夢を何度も見た。
数日後、男性は初めて女性や親族に宛てて手紙を書いた。けがを負わせたことへの謝罪、
二度と事故を起こさない決意をつづった。「ようやく第一歩を踏み出せた気がした」
事故から10カ月。新型コロナウイルスの影響で、現在も入院を続ける女性との面会はできないが、
家族への訪問を続けている。
今年8月、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪に問われた男性の公判では、
女性と同居する次男(45)が情状証人として出廷し、「処罰は求めません。何度も母に面会に来て誠意を感じる。
誠意には誠意で応えろというのが母の教え」と証言してくれた。執行猶予付きの判決だった。
男性は「事故を一生背負い、少しでも女性が回復するよう、自分にできることをする」と誓う。
事故直後、会社の社長(46)から言われた一言を重く受け止めている。
「事故をしたことでお前自身の態度が試されている。本当に反省しているのか、支えている周囲も見ているぞ」。
会社では、男性のみならず社を挙げて事故を忘れないようにと、ボンネットがへこんだままの車を修理しないでいる。
男性は「昼間は人が通らないだろうと勝手に予想する『だろう運転』をしていた」と振り返る。
「通勤時は徐行していたのに、どうしてあのとき速度を落とさなかったのか。後悔し続けている」
「事故を一生背負っていく」と語る男性=14日、県内