カードローンばかすか押し付けてるから
これから自己破産者一気に増えるだろうなあ
マジで銀行アホだわ
これから自己破産者一気に増えるだろうなあ
マジで銀行アホだわ
でも自己破産って20万とかそこいらの現金がいるから
ほんまもんの無計画貧乏人はできないっていう
ほんまもんの無計画貧乏人はできないっていう
マイホーム買う金があるなら返せよ
>ギャンブルが原因で自己破産した49人から回答を得た。
破産の理由がギャンブルだと、自己破産はできないと思ってたわ
結構世の中甘いな
まあ結婚しない人もいるし
結婚しても賃貸の人もいるし
結婚しても賃貸の人もいるし
見栄貼って散財して、返せません!て
良かったに決まってる、神経が図太いバカ
そりゃそうだろう。
契約反故して合法とはいえバックレして逃げ得して
笑いが止まらないだろよ。
そんなんでも結婚する相手がいるのがすごいわ。
契約反故して合法とはいえバックレして逃げ得して
笑いが止まらないだろよ。
そんなんでも結婚する相手がいるのがすごいわ。
>>18
連帯保証人になったんだからしっかり保証しろよ。
こういう連帯保証の破産は気の毒とか言うヤツいるけど、
自分で保証するって決めたんだろうに。
>>47
逃げた債務者を追跡できる制度が必要だと思うのですが
逃げた債務者を追跡できる制度が必要だと思うのですが
借金大王かよ
債務整理なんて裁判所で一社ずつ面接しなきゃならん
あーでもないこーでもないと言われながら、金額決めるの大変だ
でも、自己破産は簡単
裁判所で数百円の印紙買って、債権者に手紙を送っておしまい
法律で、債権者は債務者に連絡をとってはいけないことになってる
おすすめよ
あーでもないこーでもないと言われながら、金額決めるの大変だ
でも、自己破産は簡単
裁判所で数百円の印紙買って、債権者に手紙を送っておしまい
法律で、債権者は債務者に連絡をとってはいけないことになってる
おすすめよ
あー、俺も20年前の30才で自己破産したわ
新築で建てた家も取られちまって、挙げ句に離婚して人生終わったと思ったな
仕事も辞めて他県の工場を転々として非正規やってたわ
そこで出会った女と結婚して子供も出来て、そのうちまたカードを持てるようになって、さらに超大手メーカーの社員登用試験に合格、今じゃまた家建てていい車買って完全復活
人生何度でもやり直せるもんだぜ
すまん、自分語りになっちまったわ
新築で建てた家も取られちまって、挙げ句に離婚して人生終わったと思ったな
仕事も辞めて他県の工場を転々として非正規やってたわ
そこで出会った女と結婚して子供も出来て、そのうちまたカードを持てるようになって、さらに超大手メーカーの社員登用試験に合格、今じゃまた家建てていい車買って完全復活
人生何度でもやり直せるもんだぜ
すまん、自分語りになっちまったわ
>>61
どうして嘘つく
どうして嘘つく
>>63
なぜ嘘だと思う?
なぜ嘘だと思う?
>>68
金融屋だから
金融屋だから
>>71
金融屋が債務整理を勧めるとか呆れるな
砂金が完済するまで信用情報は消えないんだよ?
さっさと自己破産すりゃあ、5年で消えるんだぜ?
官報なんて誰も見ないしさ
もっと勉強したほうがいいね
金融屋が債務整理を勧めるとか呆れるな
砂金が完済するまで信用情報は消えないんだよ?
さっさと自己破産すりゃあ、5年で消えるんだぜ?
官報なんて誰も見ないしさ
もっと勉強したほうがいいね
>>79
もう一度言う
嘘の悪知恵を流すな
もう一度言う
嘘の悪知恵を流すな
>>94
理論的に論破してみろよ
感情的に話しても理解できんね
理論的に論破してみろよ
感情的に話しても理解できんね
>>109
なぜ踏み倒した?
なぜ踏み倒した?
>>113
元嫁にカードと家計を任せてたら、すでに手遅れな状態だったw
ありゃ無理だったわ
元嫁にカードと家計を任せてたら、すでに手遅れな状態だったw
ありゃ無理だったわ
この記事 甘すぎないか
住宅ローンの審査てそんなに甘いのか?
住宅ローンの審査てそんなに甘いのか?
>>124
住宅ローンは今は銀行だからな
昔は住宅金融公庫だったから、喜六残って借りられなかった
住宅ローンは今は銀行だからな
昔は住宅金融公庫だったから、喜六残って借りられなかった
50来て家建てるとかまあ無いよね普通
今年秋で免責から5年経過するけど
スマホの新機種早くほしいわ。
スマホの新機種早くほしいわ。
一時期自己破産考えたけど手間も時間も掛かるからやめたな、免責下りなかったらそれこそ時間の無駄になる
>>160
今は免責おりないなんてまず無いんじゃ
よほど短期間で何回もやろうとしたらそりゃできないかもしれないが
今は免責おりないなんてまず無いんじゃ
よほど短期間で何回もやろうとしたらそりゃできないかもしれないが
そもそも破産した相手だから金貸せないと言ってたら
もう商売で金貸ししてる者達は貸す相手が居なく成るぜ
もう商売で金貸ししてる者達は貸す相手が居なく成るぜ
逆に破産してスッキリしているようならまた金貸して稼ごうとするかもw
>>155
銀行だが
銀行だが
>>157
破産してスッキリしているならカモと見られる傾向も有るのは事実
何故なら一度破産免責を受けると数年間は再度免責受ける事が不可能だからなwww
>>167
さすがに2回も破産するのはアホだろ
さすがに2回も破産するのはアホだろ
>>177
踏み倒したあんたがいうか
踏み倒したあんたがいうか
>>180
踏み倒してはいない
法に則り正規の手続きをした
踏み倒してはいない
法に則り正規の手続きをした
10年くらいクレカ作れないんだろ
1回しかできなかったよね
そも自己破産する人はまた繰り返すと思うのだが
そも自己破産する人はまた繰り返すと思うのだが
>>216
10年だか何年間だかは再度破産免責が不可だとか?
そのため借金の強者とも成ると何度も破産したりしているwww
>>226
アメリカだと、あの前大統領も二度も破産しているwww
そして這い上がって来る((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ネット社会でまだこんな事言ってるの?
自己破産したって、マイホームは買えます!
自己破産したって、マイホームは買えます!
事実無根の慰安婦問題の韓国や、宗教ですら無いただの金集めの政教一致創価学会並みだな。
>>235
2回だけだったっけ
6回潰れて7回立直したようなことを聞いたので6回だと思っていた
2回だけだったっけ
6回潰れて7回立直したようなことを聞いたので6回だと思っていた
銀行もプロパーじゃ貸さんし
負担は保証協会なんだよな
登場人物皆悪人
負担は保証協会なんだよな
登場人物皆悪人
個人の借金による破産と事業主の連帯保証の破産は分けても良いと思うがな。
例えば住宅は取らんとか、ブラックの期間を5年にするとか再起を図りやすくしても良い。
勿論悪用を防ぐ手立ては必要だけど。
例えば住宅は取らんとか、ブラックの期間を5年にするとか再起を図りやすくしても良い。
勿論悪用を防ぐ手立ては必要だけど。
自己破産手続きをして「よかった」という人は95.9%。手続きにかかった期間は「3〜6か月未満」(20人)が最多で、以降は「3か月未満」(17人)、「6〜9か月未満」(5人)、「9〜12か月未満」(4人)などと続いた。
■「全部返済に回さなくて良くなった」という希望が持てました
「よかった」という人からは、
「裁判所の免責許可決定によって、借金などの債務を免責してもらえたことが良かったです」(40代男性)
「申し立てを行った日から嘘のように督促電話が止まり気持ちが楽になりました。手続きには正直かなりの葛藤がありましたが、結果的にはやって良かったです」(50代女性)
「まず第一に、心の切迫感からの解放、これから稼ぐお金が全部返済に回さなくて良くなったという希望が持てました」(30代女性)
といった声が寄せられた。一方、デメリットとしては
「結婚後のマイホームの購入に影響が出た事。結婚前に自己破産の事は連れ合いに話していましたが、20年経って銀行での借り入れ審査時に、審査落ちしました。担当さんと相談の結果、融資額を縮小して何とか通りましたが冷や汗物でした」(40代男性)
のほか、クレジットカードが使えなくなり、きついといった声が寄せられた。
■「弁護士に相談した」という人の声
自己破産手続きにおいて「弁護士に相談した」と答えたのは85.7%。「相談してよかった」とした人は97.6%に達した。費用については「20〜40万未満」(27人)が最多。「20万未満」(12人)を合わせて、40万円未満で自己破産手続きを行うことができている人が8割近くにのぼった。
「損にならない方法をプロ目線でアドバイスもらえました」(30代男性)
「自己破産申請に関わる、煩雑な作業の大部分を代行してもらったので助かりました。弁護士さんが債権者の窓口になってくれたので、督促などのプレッシャーから解放されて、気持ちに余裕が出来ました。色々とアドバイスを貰い、再起への不安が解消されたのは本当に良かったです」(40代男性)
「裁判所への自己破産申し立てから、裁判所によって認められるまでのプロセスがスムーズに進んだことが良かった。そのため心理的負担を抱え込まずに済んだ」(40代男性)
など手続きがスムーズになった声が多く寄せられた。中には「勇気をもらって次に進めた」など精神的なサポートを受けたという人もいた。
2021年2月18日 18時58分 キャリコネニュース
画像