うるせえ
地方カッペは騒ぐな
地方カッペは騒ぐな
しかし尾美さんがここまで言うってコロナはもしかしてただの風邪ではないということか?
「シナリオ3」は、3週間後も感染者が増えて行くという状態を言う。
医療逼迫はわかるけど看護師へのお金をなんで一回病院通すの?
キチンと渡されてるのか?
予算もアホみたいに通して借金増やして医師会の主張も利権込みで騒いでるんじゃないかと勘ぐってしまうな
キチンと渡されてるのか?
予算もアホみたいに通して借金増やして医師会の主張も利権込みで騒いでるんじゃないかと勘ぐってしまうな
会長の声も飽きられてスルーされてるな
今日も街やスーパーには人出が間違いなく増えてるわ
今日も街やスーパーには人出が間違いなく増えてるわ
支那リオ3
看護師だけじゃなく事務まで逃げ出してるよ
引き止めらんないし新しいのも集まんないしバカ政府どうしてくれんの
引き止めらんないし新しいのも集まんないしバカ政府どうしてくれんの
スペイン風邪みたいに若者も死ぬようなウイルスに変異しないと、みんなかわらないよ
尾身さんが紳士的でマイルドすぎるんだよな。危なっかしいくらいにはっきり言う人がいれば程よい危機感が醸成されるんだが。
>>39
そんな人だったらとっくに辞めてるか辞めさせられてる
そんな人だったらとっくに辞めてるか辞めさせられてる
ガンダムに例えると今何話くらい?
勝負の3週間が一番緩んでた
咳をした人は、公共の場を離れるマナーを作らないとダメでしょ
咳をしてる人は無症状感染者より感染者の可能性が高いだろ
会食で咳をしたら店の外に出る
電車で咳をしたら次の駅で下車する
咳をした人は、公共の場を離れるマナーを作らないとダメでしょ
咳をしてる人は無症状感染者より感染者の可能性が高いだろ
会食で咳をしたら店の外に出る
電車で咳をしたら次の駅で下車する
>>53
勝負とか言うならサッサと緊急事態宣言出した方が良かった
勝負とか言うならサッサと緊急事態宣言出した方が良かった
>>55
> >>53
> 勝負とか言うならサッサと緊急事態宣言出した方が良かった
加藤はそれでも緊急事態宣言はだす事態でないとか言ってる
NHKに出たとき咳した口を手で拭って、そのまま番組に出続けた厚労大臣
>>39
>尾身さんが紳士的でマイルドすぎるんだよな。
>尾身さんが紳士的でマイルドすぎるんだよな。
官邸の意向を受けて、集団感染をクラスターといったり、感染爆発をオーバーシュートといったり、空気感染をマイクロ飛沫感染
といったり、そういう姑息な言い換えばっかりやってるのが、御用の尾身だっての
>>57
鬼滅で言えば珠世さんのワクチンができたのだから8−9話あたりかな。まだまだ先は長い。
鬼滅で言えば珠世さんのワクチンができたのだから8−9話あたりかな。まだまだ先は長い。
まだ3とかなのか
「シナリオ3」
飲食店などの時短営業要請を午後8時前に強化 県境往来や不要不急の外出自粛などが必要
飲食店などの時短営業要請を午後8時前に強化 県境往来や不要不急の外出自粛などが必要
シナリオ1 (感染減少)、
シナリオ2 (感染高止まり)
シナリオ3 (感染拡大継続)
に3分類し、
各段階での具体的な対策を明示。
>>29
それシナリオって言葉に置き換える必要あるか?
それシナリオって言葉に置き換える必要あるか?
いい歳したオッサン達が
軒並み鼻出してるね
みっともない
軒並み鼻出してるね
みっともない
不潔で喫煙者で歯周病で糖尿で他もろもろ疾患持ちで酒飲み
こういう人らが感染し重症化しやすいのに、飲み屋にいるの、こういう人らだもの
アルコール依存か習慣か知らんが、奴らに話は通じないよ
若者らは屋内ではなく外へ出てるし、ちゃんとリスク計算してる
年寄り疾患持ちは、このまま淘汰させた方がいいのかもな
2Fと首相が率先してステーキだし、尾身さんが感情的になろうが声を届けたい人らには届かんだろうなあ
こういう人らが感染し重症化しやすいのに、飲み屋にいるの、こういう人らだもの
アルコール依存か習慣か知らんが、奴らに話は通じないよ
若者らは屋内ではなく外へ出てるし、ちゃんとリスク計算してる
年寄り疾患持ちは、このまま淘汰させた方がいいのかもな
2Fと首相が率先してステーキだし、尾身さんが感情的になろうが声を届けたい人らには届かんだろうなあ
>>76
淘汰とか言う前に病院が人手不足で逝くわ
淘汰とか言う前に病院が人手不足で逝くわ
尾身会長をそろそろ解任すれば
>>67
コロナ対応してるけど、医師看護師ともその1/5くらいなんだが
機関病院の給料はどこもこれくらいだぞ
何を妄想してるのか…
コロナ対応してるけど、医師看護師ともその1/5くらいなんだが
機関病院の給料はどこもこれくらいだぞ
何を妄想してるのか…
業者はともかく一般国民には
国の支援は一切なし
恐ろしい自助の国
国の支援は一切なし
恐ろしい自助の国
日本政府はマジで尾身を黙らせろよ
こいつが発言するたびに売上げ落ちる
知性がある故にアホの行動を読みきれない限界は感じる
感染しやすい場所がダントツでレストランと判明し、スポーツジムもしやすい場所ではあるのに
ロードサイドの閉店した飲食店をジムへと改装するビジネスが好調だ
経済はちゃ〜んと計算してる、1か0じゃなく間をとってる
スーパーも年末年始+急な自粛への用意をする客で溢れてるし、各々備蓄を進めてる
準備し、あとは楽しむだけ、ロードバイクやトレッキング、ご近所マイクロツーリズムに知恵を絞る
道の駅で野菜や果物を手にいれ料理をし、お弁当を持って出かける
未だ夜の街で酒飲んでる連中はクソだが、限られた環境で目一杯生きてる人らは称賛に値する
ロードサイドの閉店した飲食店をジムへと改装するビジネスが好調だ
経済はちゃ〜んと計算してる、1か0じゃなく間をとってる
スーパーも年末年始+急な自粛への用意をする客で溢れてるし、各々備蓄を進めてる
準備し、あとは楽しむだけ、ロードバイクやトレッキング、ご近所マイクロツーリズムに知恵を絞る
道の駅で野菜や果物を手にいれ料理をし、お弁当を持って出かける
未だ夜の街で酒飲んでる連中はクソだが、限られた環境で目一杯生きてる人らは称賛に値する
あくまでここ数日なんだが、我が大阪は減少傾向にあり
予定通り1/12に是非ともgoto解禁お願いしたい
旅行予約してるんで
余計なお世話だが震源地一都三県はエリア化し
その内と外の往来を許可制にすべきだと思う
予定通り1/12に是非ともgoto解禁お願いしたい
旅行予約してるんで
余計なお世話だが震源地一都三県はエリア化し
その内と外の往来を許可制にすべきだと思う
>>124
愛知も北海道も減ってる。旅行評論家は減るのに5週間かかると言ってたが、結果だけ
見ればGoTo中止(全国は28日〜だが)の影響と言わざるをえない。
愛知も北海道も減ってる。旅行評論家は減るのに5週間かかると言ってたが、結果だけ
見ればGoTo中止(全国は28日〜だが)の影響と言わざるをえない。
菅とか加藤は大したことないって言ってるしな
アホな上司を何とかしないとな
アホな上司を何とかしないとな
>>126
全然違うって
gotoは夏からやってんだぞ
なのに北海道は第二波来なかった
gotoなんてやらなくてもアホ程観光客来るにもかかわらずだ
全然違うって
gotoは夏からやってんだぞ
なのに北海道は第二波来なかった
gotoなんてやらなくてもアホ程観光客来るにもかかわらずだ
>>130
>gotoは夏からやってんだぞ なのに北海道は第二波来なかった
夏に雪まつりがあれば拡大しなかったと思う。トラベルとイートは区別できないのだよ。観光客
が集まって閉鎖空間でバイキングイート、これで拡大した。今はすすきの閑古鳥で納まってる。
>gotoは夏からやってんだぞ なのに北海道は第二波来なかった
夏に雪まつりがあれば拡大しなかったと思う。トラベルとイートは区別できないのだよ。観光客
が集まって閉鎖空間でバイキングイート、これで拡大した。今はすすきの閑古鳥で納まってる。
僭越ながら分析を
会食、会合に酒があるかどうかが決め手だと思う
トラベルではなくイートである事は誰でもわかっている筈なのに
執拗にトラベルのみを標的にする連中の目的は・・・
会食、会合に酒があるかどうかが決め手だと思う
トラベルではなくイートである事は誰でもわかっている筈なのに
執拗にトラベルのみを標的にする連中の目的は・・・
>>133
経済効果が高いからパヨク連中がトラベル止めさせたいんだろ
ただ帰省シーズンは止めた方がいいのは賛成
経済効果が高いからパヨク連中がトラベル止めさせたいんだろ
ただ帰省シーズンは止めた方がいいのは賛成
西村康稔経済再生担当相と新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長が21日、臨時の記者会見を行った。
尾身氏は感染拡大防止の対策を呼びかけた「勝負の3週間」後に想定される最軽度の1から最重度の3までの感染拡大シナリオについて解説し、「黙っていても我々の責任は果たせない。東京を中心とした首都圏がシナリオ3に入る。シナリオ1は北海道、シナリオ2は大阪、愛知県の名古屋を中心に当てはまる」と強い危機感を示した。
西村氏は全国知事会などから要請があったコロナ特措法の改正について「より実効性が上がるように議論している」などと述べた。
[2020年12月21日20時6分]