21日に投開票された参院選で、静岡県富士宮市選挙管理委員会が比例代表の開票作業で、自民党の山田太郎氏の票を一文字違いのれいわ新選組代表・山本太郎氏に誤って算入していたことが判明した。市選管が23日、毎日新聞の取材に明らかにした。静岡県選管の確定開票結果では、富士宮市での山本氏の得票数は1453票だったのに対し、山田氏は0票となっていた。
市選管によると、開票結果を見た市民から問い合わせがあり、間違いに気づいた。市は同日午後3時から記者会見し、詳細を説明するとしている。【古川幸奈】
毎日新聞2019年7月23日 14時28分(最終更新 7月23日 15時04分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190723/k00/00m/010/163000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/22/20190722k0000m010087000p/0c8.jpg
■他ソース
自民・山田太郎氏の515票が消えた… 「山本」太郎氏と誤認、富士宮市選管「計上ミス」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-348983/
富士宮市選挙管理委員会は23日、J-CASTニュースの取材に、比例区で落選した山本太郎氏(れいわ新選組)に全515票を配分してしまったと話す。山本氏は1453票獲得したが、そこには山田氏へ投じられた票も加わっていた。
選管は「開票作業時に(候補者ごとに)束ねた票が、同じ方として処理に流れてしまった」と説明。「あってはならいことなので、再発防止を考える」とし、人員配置やマニュアルなどを見直すとした。
■関連スレ
【参院比例】山本太郎と取り違え? 山田太郎の得票がゼロに…静岡・富士宮市選管が調査 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563862095/
★1が立った時間 2019/07/23(火) 15:15:47.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563873271/
>>272
昨日今日の話題はれいわが2議席取った後なんだから増えて当たり前でしょ
それを個人の知名度比較とするのは滑稽だわ
えっ
なんで「なんで」?
紛らわしいから山本は本当名前変えろよ
メロリンQで良いだろ別に
30秒で返信って ちょいビビったぞ
それでも落選したんだから、まさに恥の上塗り。
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html
エ口ボディwwvwwwwwwwvvwwwwvvwvvwwvvwwwvvv
束の中身も見直せと
山田太郎は地域での立候補じゃないだろ?
それなら全く頭に無かったのはつじつまが合う
それお前がら無知なだけで、前回の参院選で山田太郎は「日本選挙史上得票が多いのに議員になれなかった人トップ10」に入ってる
50万票以上とったけど所属してた党が議員をとれなかったんで落選
要は漫画アニメ書籍業界の意見を通す族議員みたいな立場の人間で
改正著作権法とかのヤバい法律に反対する業界関係者とコミケとかに参加する層が投票してる
30代以下の支持が非常に高いのも事実。老人はコミケいかないからな
安倍のインチキの匂いしかしない
なんだよ山田太郎54万て
不自然通り越してインチキ確定だろ
統計学的にインチキという解答だろこれ
再集計しろよ
山本はメロリン教とかいって宗教デビューしたらいいよ
いやヤベー奴しかいないの今回の件以前から明らかだしw
予想してたから、田の字をデカく書いて投票した
富士宮はそうかそうか
面倒な連中が多いから調べたら?
ヤジじゃなくて本当に疑問に思って知りたいなら、元選管の中の人の俺が可能な範囲で答えるで
民主主義を否定する許されざる犯罪
公選法違反で臭い飯くってこい
実際脱税なんてやってるとこのが少ない
レアケースが常態化すると思ってもしょうがない
だいたい全国統一選挙区の比例代表で名前書いて投票させるっていう
システムがおかしい
100人以上同じ土俵で戦わせたら同姓同名がたくさん出てくる可能性を全然考慮してない
演技なぞ要らん
あいつは芸人だ
演じる事が商売であり、能力だ