>小児がんの中でも希少がんとされる網膜芽細胞腫で左の眼球を摘出。
>最近になって右目にもがん細胞が広がっていることが分かった。
>最近になって右目にもがん細胞が広がっていることが分かった。
すげー可哀想
光を奪われるのが運命付けられてるみたいな
近場の台湾料理店がクソ過ぎだけど
まあいいんじゃね
まあいいんじゃね
この手があったニダ!
>小線源治療
治療効果は如何ほど期待できるんかね?
きつい病気だな…
治ってほしい
治ってほしい
>>11
あれ?
もしかして俺んちの近所の人
あれ?
もしかして俺んちの近所の人
眼癌いこうぜ
日本のメディアには関係のない話だから一切放送しません
>>10
日本のメディアは在日メディアだからね
電通の会長の経歴見たら一目瞭然だが
その他にも満州帰りだったり真の意味で国籍どころかDNA自体が日本人と違う奴等ばっかりですわ
日本のメディアは在日メディアだからね
電通の会長の経歴見たら一目瞭然だが
その他にも満州帰りだったり真の意味で国籍どころかDNA自体が日本人と違う奴等ばっかりですわ
>>11
台湾料理は結構好み分かれるよな
嫌いじゃないけどまあこういう味もあるかくらいで
薬味っつうかなんというかそっち系がキツイよね
うまいやつはうまいけど好きじゃないやつはマジでだめみたいな両極端というか
台湾料理は結構好み分かれるよな
嫌いじゃないけどまあこういう味もあるかくらいで
薬味っつうかなんというかそっち系がキツイよね
うまいやつはうまいけど好きじゃないやつはマジでだめみたいな両極端というか
3歳と言うともう充分物心ついてるわな
生まれながらに全盲ならまだ諦めもつくだろうが3歳で残っていた目も奪われるってキツイわ
生まれながらに全盲ならまだ諦めもつくだろうが3歳で残っていた目も奪われるってキツイわ
治療費に目ン玉とび出るだろうな
>>2
は?治療費ははっきり言って台湾の方が高い。
は?治療費ははっきり言って台湾の方が高い。
何言ってるの?
>>37
アメリカン・ジョークだよw
アメリカン・ジョークだよw
台湾の人って日本に入れなかったのか
全然知らなかった
全然知らなかった
手術がうまくいきますように。
良くなるといいね。
日本でも募金活動してくれないかな
少しでも応援したい
少しでも応援したい
>>10
ほんとそれ
ワイドショーのトップにきても
良い位なのに
不倫だの桜だのってさ
反日売国奴マスゴミは
ほんとそれ
ワイドショーのトップにきても
良い位なのに
不倫だの桜だのってさ
反日売国奴マスゴミは
>>15
普通にきく。
>>21
1歳で網膜芽細胞腫で義眼になった。
この病気は遺伝するtypeがある。遺伝する方だと両目に発症する。
普通にきく。
>>21
1歳で網膜芽細胞腫で義眼になった。
この病気は遺伝するtypeがある。遺伝する方だと両目に発症する。
14日間の検疫措置か
仕方がないとはいえもどかしいな
仕方がないとはいえもどかしいな
>>17
なんとかならんのかねこれ
なんとかならんのかねこれ
>>24
術後医者を隔離すればいい
術後医者を隔離すればいい
外人からは医療費10割負担でちゃんと取れよ
ネットしはじめた20年前
他人の日記サイトを読むのが好きだったんだが
こういう病気の若い男性の日記あったわ
片目を幼児期に摘出、父親が失踪して母子家庭育ちでやっと高校出て落ち着ける職場に入れ
青春送ろうとした矢先同じ病気が残った片目に再発
あきらめて目を摘出して全盲の人がいく職業訓練校にかよう話になってた
かわいそうで忘れられない
他人の日記サイトを読むのが好きだったんだが
こういう病気の若い男性の日記あったわ
片目を幼児期に摘出、父親が失踪して母子家庭育ちでやっと高校出て落ち着ける職場に入れ
青春送ろうとした矢先同じ病気が残った片目に再発
あきらめて目を摘出して全盲の人がいく職業訓練校にかよう話になってた
かわいそうで忘れられない
>>36
辛いなあ
辛いなあ
>>1
これが韓国人だったらブーブー言うのがネトウヨよ
これが韓国人だったらブーブー言うのがネトウヨよ
>>64
チョンは最初から受け入れないからその心配ないだろw
チョンは最初から受け入れないからその心配ないだろw
そしてコロナもらって帰る
網膜剝離なみに難しいな、見えればいいけれど。
香港、北朝鮮にはこれをやらないクズ
台湾は仮想敵国だぞ
余計なことするな
>>35
中国のな
中国のな
>>11
似たような看板であちこちにあるやつ?
似たような看板であちこちにあるやつ?
14日間の検疫措置が無駄
台湾に殆どコロナ感染者はいない
台湾に殆どコロナ感染者はいない
こんな恐ろしい病気があるのかって言うくらい酷い病気だな
正直日本に来た所で手の施しようが無いだろコレ
正直日本に来た所で手の施しようが無いだろコレ
>>57
元患者だが、小児がんの中ではたちがいい方。
割と治りやすい。刑事コロンボのピーターフォークがこの病気。
20000人に一人ぐらい発症する。
この子は多分遺伝するタイプだな。
元患者だが、小児がんの中ではたちがいい方。
割と治りやすい。刑事コロンボのピーターフォークがこの病気。
20000人に一人ぐらい発症する。
この子は多分遺伝するタイプだな。
>>63
あなたは治療無事に終わったの?
だったら嬉しいよ
あなたは治療無事に終わったの?
だったら嬉しいよ
>>82
44年前に治療は終わっている
その後2次がんで甲状腺がおかしくなっただけだ
44年前に治療は終わっている
その後2次がんで甲状腺がおかしくなっただけだ
男児は生後4カ月のころ、小児がんの中でも希少がんとされる網膜芽細胞腫で左の眼球を摘出。最近になって右目にもがん細胞が広がっていることが分かった。左目には義眼を装着している男児に右目を残してあげたいとの家族の意向を受け、主治医は最新の治療が受けられる日本への渡航を提案。受け入れ先の病院が見つかり、多くの人の善意によって治療費も集まったが、新型コロナの影響で、ビザと渡航後の隔離の問題が残っていた。
加藤所長によれば、日本は現在、ビジネス目的と人道上の事情に限って台湾人の入国を認めている。渡航には事前のビザ申請が必要になるが、男児の事情の特殊性を考慮し、外務省は優先的処理を認めたという。
外交部(外務省)は13日に男児が治療目的の訪日を希望しているとの情報を把握し、すぐに交流協会の台北、高雄両事務所に連絡。特殊な事情などを日本側に説明した。男児の家族は16日に高雄事務所でビザを申請した。
男児は来月5日に日本に向かい、14日間の検疫措置を経て、同21日から東京都内の病院に入院して小線源治療を受ける。同26日以降、治療状況に応じて退院できる予定だという。
(陳韻聿、洪学広/編集:名切千絵)
中央社フォーカス台湾 2020/11/27 16:56