何語でなんて意味なんだろ
英語のイルカと一緒だけど
英語のイルカと一緒だけど
イルカが海でおドルフィン
て学研の英語の覚え方に載ってた
て学研の英語の覚え方に載ってた
エンドルフィーーン!
ロッキーの名場面を思い出した
昔パソコン立ち上げると出てきたやつ
>>31
オフィスソフトのマスコットじゃねーの?
オフィスソフトのマスコットじゃねーの?
関西直撃だが雨的にやばいのは東海地方だな
進路によっては房総半島直撃も
進路によっては房総半島直撃も
秋雨前線とかぶって、雨台風としては最悪の部類らしい
海水温が下がってないから成長しながら近づいて来そうだな
米軍の予報だと明日の昼12時時点で最大風速28m/s、瞬間最大風速36m/s
でも毎日それぞれ5ずつ増えてる感じだから
上陸する頃にはそうとう強くなってそう
米軍の予報だと明日の昼12時時点で最大風速28m/s、瞬間最大風速36m/s
でも毎日それぞれ5ずつ増えてる感じだから
上陸する頃にはそうとう強くなってそう
1回1回台風来るたびに大騒ぎしてんだろうな、これから
台風ビジネスかよ、最低だな
名前のバリエーションそろそろ尽きたのか
千葉ってあの台風からまだ立ち直ってなかったんだな。こういうので日本が劣化してるのがわかっちゃうな
俺のドルフィン号があああああああああああ
ドルフィンが和歌山直撃か
あいつら喜ぶなコレ
あいつら喜ぶなコレ
ドルフィンの和歌山直撃くさいな。関東は微風の小雨だな。菅首相就任で早速二階世耕の和歌山高野山コンビが仕掛けたから意趣返しか。
日本名はないの?
>>269
いるか
いるか
イルカさんなら大丈夫だろ
また気象庁は史上最大の超大型台風!!!
って煽るんやろなー
って煽るんやろなー
>>306
毎回その手法を使うと効果薄れるんだよなあ。薬物みたいに
毎回その手法を使うと効果薄れるんだよなあ。薬物みたいに
今度はこっち来るのか
台風12号は気象庁の予想によると約750ヘクトパスカルで日本に上陸するみたい
歴史的な台風の勢力まで発達するらしい
歴史的な台風の勢力まで発達するらしい
>>417
そこまで下がらんだろ阿保
木星の大嵐じゃないんだから
>>422
700台の台風ってそんなすごいのか?
700台の台風ってそんなすごいのか?
>>452
フィリピンのレイテ島の台風が中心気圧895hPa
フィリピンのレイテ島の台風が中心気圧895hPa
>>466
台風ショボすぎw
台風ショボすぎw
コロナも一掃だな
今回は九州の俺は高みの見物だな。
中心気圧が高いが発達したら強力になるが今のまま来るならさほど強くない
雨台風ってやつか?
いやだねえ(´・ω・`)
いやだねえ(´・ω・`)
予想コース通りに行けば三重に上陸して名古屋が右側アボンコース
終わったな
ウンコスギ2020
ドルフィンキック違法事件の主犯は?
降雨だけ、ってのが一番厄介だわ
電車も止まらねーしスーツは濡れるし
電車も止まらねーしスーツは濡れるし
太平洋の海水温はまだまだ熱そうよね
イルカ、いるか〜?
【台風第12号実況・予報 2020年09月21日 13:01】
台風第12号(ドルフィン)が発生しました。
(deleted an unsolicited ad)