やっときたか。こちとら去年から準備してんだわ。
ウンコ
Windyだと東京でも20m以上の風が吹きそうなんだけど
>>19
20m/sだとそれなりに台風っぽい風になるね
20m/sだとそれなりに台風っぽい風になるね
最初の予報は和歌山上陸かだったのに、ずいぶん東へずれたな。
またうん小杉言われる
屋根飛ばされてもいいようにビニールシート用意しておけよ
上陸直前に威力が増すとかテレビで煽ってるけど山地で威力削られるだろ
台風と言うのやめたら
千葉の先っぽの方からも給電出来りゃ良いと思うのよ。海上にそれても危ないよなーなんてね
素直に前日には避難所に移動すべき
聞き慣れた名前の奴は、やばい印象や!
秋雨前線とドッキング地域がちょっとクルかも
雑魚は関東行くのか
またチバニアンが犠牲に
またチバニアンが犠牲に
会社はお休みにならないんだから
ただひたすら迷惑なだけ
ただひたすら迷惑なだけ
>>1
24日は朝から土砂降りの上に強風の予想だよ
サイテー!
24日は朝から土砂降りの上に強風の予想だよ
サイテー!
>>77
テレワーク推奨
テレワーク推奨
こいつ当初は雑魚扱いで台風にすらならないと予想されてたんだけど
一応980hpaまでは行くらしいから案外要注意かもしれん
一応980hpaまでは行くらしいから案外要注意かもしれん
また下水道からうんこ吹き出すのか
風さえなければそんなに怖くない。
ちなみに瓦屋根なんだがブルーシートはどんなのを買えば良いのかね?
ちなみに瓦屋根なんだがブルーシートはどんなのを買えば良いのかね?
>>122
飛ばす前にガルバリウムに張り替えてくれ
飛ばす前にガルバリウムに張り替えてくれ
昨日まではそのまま北上して日本海に抜けると言ってたのに
関東方面への進路になったのか
関東方面への進路になったのか
武蔵小杉には期待している

あー、これはザッコそよ風だわw
余裕すぎて話しにならん
どうせ来るなら全力で来いよな、ザッコそよ風ちゃん
こんなしょぼい台風で騒ぐ雑魚都民
日本が名付けた時はどんな名前の台風にしたの?
>>163
日本の古来から秋台風は避けられない宿命
野分と言って作家、俳人、詩人が書くくらい当たり前の話
日本の古来から秋台風は避けられない宿命
野分と言って作家、俳人、詩人が書くくらい当たり前の話
>>163
こいぬ、やぎ、うさぎ、かじき、かんむり、くじら、こぐま、コンパス、とかげ、やまねこ
一応星座から取ってるらしいが、可愛いのが多いな
こいぬ、やぎ、うさぎ、かじき、かんむり、くじら、こぐま、コンパス、とかげ、やまねこ
一応星座から取ってるらしいが、可愛いのが多いな
もう台風情報は信用しない、結局は直撃数時間前にならんと威力もコースも確定しないじゃん
外出する用事は極力入れないようにしておこうとか天気予報の意味では役に立つが
外出する用事は極力入れないようにしておこうとか天気予報の意味では役に立つが
今回はタイプーより大雨警戒だろ
1時間に130越えもあり得ると
何年か前にどっかで1時間に130越えたって
今回はそれを上回るとのまたまた得意の煽り
1時間130越えたらタマガ アラカ エドガ氾濫すんだろ
1時間130だけならまだしも続いて降るわけだからな
1時間に130越えもあり得ると
何年か前にどっかで1時間に130越えたって
今回はそれを上回るとのまたまた得意の煽り
1時間130越えたらタマガ アラカ エドガ氾濫すんだろ
1時間130だけならまだしも続いて降るわけだからな
俺のドルフィンも超巨大に発達しそう
>>179
煮干しがめざしになるんか?
煮干しがめざしになるんか?
台風12号は24日(木)〜25日(金)にかけて関東や東海など東日本に接近する見込みです。
停滞する秋雨前線の影響が加わるため、大雨に警戒をしてください。
今夜には暴風域を伴う予想
台風12号は発達しながら日本の南をゆっくり北上しています。今夜には中心付近の最大風速が30m/sに達し、
暴風域を伴う見込みです。24日(木)頃からはやや北東に進路を変え、25日(金)にかけて関東や東海に接近するおそれがあります。
▼台風12号 9月22日(火)9時
存在地域 日本の南
移動 北 ゆっくり
中心気圧 985 hPa
最大風速 25 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 35 m/s
関東や東海で大雨に警戒
予想積算雨量
台風の進路は発生当初に比べてブレが小さくなり、東日本に近づく可能性が高くなっています。
このため、大雨の危険性が高い地域も関東や東海など、東日本の太平洋側になる見込みです。
今夜から25日(金)夜にかけての総雨量は、関東や静岡県の多い所で200〜300mmに達する予想となっています。
また、福島県の浜通りなど東北の太平洋側も雨量が増える見込みで、大雨に警戒が必要です。
秋雨前線の影響で、台風の中心がまだ離れている今日の昼前後から雨の降り出す所があります。
対策は出来るだけ早めに進めるようにしてください。
沿岸部は20m/s以上の強風にも警戒
24日(木)朝の風の予想
台風は今夜には暴風域を伴い、東海道沖に達する明後日24日(木)9時の段階でも中心付近の最大風速は25m/sに達する見込みです。
24日(木)以降は関東から近畿にかけての太平洋側で風が強まり、沿岸部では瞬間的に20m/sを超えるような強風となるおそれがあります。
大雨だけではなく、台風の接近時は強風による飛来物などにも警戒が必要です。
台風の名前
台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風12号の名前「ドルフィン(Dolphin)」は香港が提案した名称で、香港を代表する動物の一つ「白いるか」が由来です。