内閣府による無差別殺人計画
コロナで食えなくなった職業はハザード職業
感染拡大中の今やらなきゃいけないことなのか?
これで地方にまで広がったらさらにボロボロやん
これで地方にまで広がったらさらにボロボロやん
風邪気味だけど京都大阪旅行行く事にするわ
楽しみ過ぎて今から咳が止まらないゴホホッ…
国民もボロボロですが
まあたしかに何時になるかわからん決定的なワクチンとか治療薬ができるまで経済自粛とか死を待つだけだからな
>>1
お前等官僚をはじめとした公務員の大部分をクビにしてBI始めれば
ほとんどの問題は解決するんだよなあ
お前等官僚をはじめとした公務員の大部分をクビにしてBI始めれば
ほとんどの問題は解決するんだよなあ
コロナをうつしに行こうキャンペーン
あなたの身近な人たちだけがコロナに苦しむのは不公平ではありませんか?
さぁ 感染者の少ない地方に出かけて行って苦しみを分かち合いましょう
あなたの身近な人たちだけがコロナに苦しむのは不公平ではありませんか?
さぁ 感染者の少ない地方に出かけて行って苦しみを分かち合いましょう
本末転倒すぎる
これでコロナが拡がって対外的にも信用失って結局経済停滞するはめになるのに
これでコロナが拡がって対外的にも信用失って結局経済停滞するはめになるのに
全国旅行業協会
会長 二階俊博(自民党幹事長)
会長 二階俊博(自民党幹事長)
↑これ昨日からURL開けないんだけど、隠蔽??
>>288
それだけみんなが怒ってんだよ
それだけみんなが怒ってんだよ
これ地方でクーポン使おうとしたら店員から石とか投げられるんじゃね?
こわいこわい
こわいこわい
そしてGOTO命令の無限LOOPに突入
コロナの撲滅が不可能な以上、ずっと経済回さないわけにはいかないからそれはそれで仕方ないが
感染が想定内ならそれなりに病床や借り上げホテルを確保してからじゃないと
感染が想定内ならそれなりに病床や借り上げホテルを確保してからじゃないと
先手先手の対策。 コロナ蔓延のため。
アホくさ
たしかに経済を回すいいアイデアだと思うよ
ぶっちゃけ7/22〜の2週間は人柱だね
この2週間で感染者が激増しなければ、8月中旬に様子を見て旅行する
ぶっちゃけ7/22〜の2週間は人柱だね
この2週間で感染者が激増しなければ、8月中旬に様子を見て旅行する
コロナを恐れすぎ
みんないつか感染する。
みんないつか感染する。
不要不急業界なんだから諦めろ。
てかgo to travelって英文法おかしくない?
>>453
普通にtravelかgo travelingでいいような。
普通にtravelかgo travelingでいいような。
TBSにGOTO
>>497
岩手にGOTO.
岩手にGOTO.
感染者ではなくて重症者の数をもっと報道しろよ
>>309
東京6人
東京6人
下手すると、お盆休み中自粛要請されることになるが旅行業界はそれでもいいのかいな
>>526
下手するとじゃなくて、良識のある人なら、強行したら、書き入れ時のお盆休み自粛が容易に予想できるから、
GoToに反対すると思う。
下手するとじゃなくて、良識のある人なら、強行したら、書き入れ時のお盆休み自粛が容易に予想できるから、
GoToに反対すると思う。
逆にどうなったら辞めるの?これ
国会クラスター出てもやりそう
国会クラスター出てもやりそう
まず先に劇場系止めろだろ?
パヨクは気楽でいいからな
安倍政権のやることなすこと反対のことばかり言えばいいわけだから
自分で「じゃあ、瀕死の旅行業界をどうやって助けるのか」なんて何のアイディアもない
日本ではインフル以下の死者しか出てないのに、自粛しろ!自粛だ!と言って
観光業界が崩壊したらやっぱり安倍政権のせいにするつもり
安倍政権のやることなすこと反対のことばかり言えばいいわけだから
自分で「じゃあ、瀕死の旅行業界をどうやって助けるのか」なんて何のアイディアもない
日本ではインフル以下の死者しか出てないのに、自粛しろ!自粛だ!と言って
観光業界が崩壊したらやっぱり安倍政権のせいにするつもり
>>177
goto の財源で旅行業界直接補償すりゃいいじゃん
はい論破
goto の財源で旅行業界直接補償すりゃいいじゃん
はい論破
>>254
直接補償なんていくら財源があっても足りないわ
観光で成り立ってる商売ってホテルだけじゃねーんだぞ
直接補償なんていくら財源があっても足りないわ
観光で成り立ってる商売ってホテルだけじゃねーんだぞ
>>348
だからgotoの無駄や財源回せっつってんだよカス
だからgotoの無駄や財源回せっつってんだよカス
>>389
でたパヨクお得意の埋蔵金w
んなもんねーんだって悪夢で思い知らされただろ
でたパヨクお得意の埋蔵金w
んなもんねーんだって悪夢で思い知らされただろ
>>467
財源ないならgo toも出来ないだろww
頭悪すぎw
財源ないならgo toも出来ないだろww
頭悪すぎw
>>516
だからgo toの予算程度じゃ直接補填には全然足りねえっての
例えば2泊3日一人2万キャンペーンで補助したとして旅行で落とす金はその何倍も使う
その分の財源どうすんのって話?で、どうせ無駄遣いガーとか言い出すんだろ
一人で勝手に事業仕分け(笑)でもやってろ
だからgo toの予算程度じゃ直接補填には全然足りねえっての
例えば2泊3日一人2万キャンペーンで補助したとして旅行で落とす金はその何倍も使う
その分の財源どうすんのって話?で、どうせ無駄遣いガーとか言い出すんだろ
一人で勝手に事業仕分け(笑)でもやってろ
もしコロナクラスター出た旅館ホテル観光地は感染広がるのは無視してキャンペーン継続するのかな
辞めろって言ってるやつはじゃあいつならいいんだよ
ワクチン出来るまでか秋冬まで待つのか
1ヶ月後なのかいつ改善されるのか解らんのに
ただ辞めろってアホ過ぎるだろ
潰れたらいいって簡単にはいかないよ
ワクチン出来るまでか秋冬まで待つのか
1ヶ月後なのかいつ改善されるのか解らんのに
ただ辞めろってアホ過ぎるだろ
潰れたらいいって簡単にはいかないよ
>>510
新規感染者0が2週間続いてからにしろ
地方ではできてたんだよ
新規感染者0が2週間続いてからにしろ
地方ではできてたんだよ
>>662
トウキョウがちゃんと抑えこんでれば問題なかったんだよね
トウキョウがちゃんと抑えこんでれば問題なかったんだよね
GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。
岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」
自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。
大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」
山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」
青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。
青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」
こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。
例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。
赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」
批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。
[2020/07/14 23:30]
★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ