今回ばかりは世界がアメリカに同調するだろうな
>>2
同調してもなあ
どうせまた数年内には中国から次のウイルスが漏れてくるんだろうしさ
同調してもなあ
どうせまた数年内には中国から次のウイルスが漏れてくるんだろうしさ
トランプガー
↑
左翼さん
↑
左翼さん
これは卜ランプ支持。
中国には一連の責任を取らせるべし。
中国には一連の責任を取らせるべし。
早く当選しないかな
その後も手を緩めるどころか制裁に加速度つけたら
日本のパヨメディアは顔真っ青の赤っ恥だろ
その後も手を緩めるどころか制裁に加速度つけたら
日本のパヨメディアは顔真っ青の赤っ恥だろ
汚名だと証明するどころか経緯を見ると中国由来なのは揺るがない
だが全て中国のせいだ。俺様が再選できそうにないのも。というトランプの戯言にも呆れる
互いに傷つくので
トランプも習近平も何も出来ない
トランプも習近平も何も出来ない
が、仮に攻撃しても
自らは傷つかず利益だけを得られる
脆弱な存在身近にあれば・・・
脆弱で媚びて来る存在があれば・・・
習近平はその対象を容赦なく
叩き我が物にするだろうさ
>>34
日本と韓国がある
日本と韓国がある
さっさとシナは賠償せえよ
>>36
どう言うルートで日本や武漢を除く中国全土をスルーして欧米でパンデミックが起きたんだ?
脳みそ付いてたら欧米が先にコロナの蔓延があって、それから武漢に渡っただけだと知ってるが
どう言うルートで日本や武漢を除く中国全土をスルーして欧米でパンデミックが起きたんだ?
脳みそ付いてたら欧米が先にコロナの蔓延があって、それから武漢に渡っただけだと知ってるが
>>56
武漢除く中国全土スルー?
感染者は中国全土で出ていたが?
君頭大丈夫?
武漢除く中国全土スルー?
感染者は中国全土で出ていたが?
君頭大丈夫?
関税MAXまでかければいいじゃん
>>61
バイデンは既に制裁関税全面撤廃を
公約したwあとは分かるな?
バイデンは既に制裁関税全面撤廃を
公約したwあとは分かるな?
とりあえず中国人の入国拒否を進めよう
>>56
武漢以外が「少ない」なら武漢は漏れたんじゃなくて自演のための生贄じゃねーかw
武漢以外が「少ない」なら武漢は漏れたんじゃなくて自演のための生贄じゃねーかw
世界にばらまいたってはっきりわかるわw
ウイルステロ野郎
日本だけでも100兆円規模のGDPが失われた オリンピックもできなくなったし
人命も失われた
人命も失われた
昔だったらアメリカに世界同調していた。けど、今は別にアメリカ1強じゃないしね。アメリカも落ちぶれた。
自国は規制して海外旅行規制せず撒き散らしたくせに
これだけ世界中に大量破壊兵器でもあるウイルスを中国が意図的にバラまいた状況証拠は残っているので
これに対しては、世界中の国々が大量破壊兵器によって中国に対して報復攻撃をせざるを得ない状況なのに
トランプさんは中国に対して「責任をとるチャンス」を与えてくださっているのだ。
中国が大量破壊兵器による報復攻撃から免れる唯一のチャンス。
これに対しては、世界中の国々が大量破壊兵器によって中国に対して報復攻撃をせざるを得ない状況なのに
トランプさんは中国に対して「責任をとるチャンス」を与えてくださっているのだ。
中国が大量破壊兵器による報復攻撃から免れる唯一のチャンス。
この恩を仇で返すような馬鹿なことをしていてはいけない。
>>110
どこに証拠があるの?w
アメリカが必死で調べてもデてこないのに
どこに証拠があるの?w
アメリカが必死で調べてもデてこないのに
>>111
今ある状況証拠だけで十分だわ
今ある状況証拠だけで十分だわ
>>115
何でアメリカ人だけがあんなに大量死、日本では死者が全く増えない
この状況はどう説明するの?
何でアメリカ人だけがあんなに大量死、日本では死者が全く増えない
この状況はどう説明するの?
根拠ない陰謀論言っても仕方ないぞ
>>123
アメリカがどう考えるか、なんだよ
アメリカがどう考えるか、なんだよ
>>126
証拠になってないじゃんw
証拠になってないじゃんw
>>128
だから、アメリカが状況証拠として十分だと考えれば
それでいいんだよ
だから、アメリカが状況証拠として十分だと考えれば
それでいいんだよ
中国は世界各国に金配るで戦争回避だな🎵
何もしないと多分戦争かな🎵💕
>>108
世界経済の中核がアメリカなのは変わってないと思うぞ
世界経済の中核がアメリカなのは変わってないと思うぞ
>>116
でも同調、連携とれないよね?
何でだと思う?
でも同調、連携とれないよね?
何でだと思う?
アメリカはEU、ASEAN、日本へも経済的な嫌がらせを繰り返してるから
>>127
トランプのアメリカオンリーすぎた感は否めないが本来どの国でもそうあるべき思想だろ
日本なんか典型的な八方美人で自国民が苦しんでる
政府ってのは国からと国をつなげるお仕事だが
同時に国民を守るべき立場もあるんだよ
トランプのアメリカオンリーすぎた感は否めないが本来どの国でもそうあるべき思想だろ
日本なんか典型的な八方美人で自国民が苦しんでる
政府ってのは国からと国をつなげるお仕事だが
同時に国民を守るべき立場もあるんだよ
>>146
でもアメリカオンリーをやり過ぎてさ
EUやASEANや日本への関税引き上げとか輸出制限を繰り返すことでアメリカへの不信感が募ったのも事実
でもアメリカオンリーをやり過ぎてさ
EUやASEANや日本への関税引き上げとか輸出制限を繰り返すことでアメリカへの不信感が募ったのも事実
だから対中路線で協力してもらえなくなった
>>156
その不信感の基盤が在米なんとか人の仕業だとなぜ想像できない
回りくどいやり方してくるんだよ奴らは
トランプはストレートすぎた、それは認める
一枚上を行ってるのが中国共産圏
その不信感の基盤が在米なんとか人の仕業だとなぜ想像できない
回りくどいやり方してくるんだよ奴らは
トランプはストレートすぎた、それは認める
一枚上を行ってるのが中国共産圏
>>167
はぁー?
例えば日本やEUへの突然に行った関税引き上げはトランプが独断でやったことじゃん
トランプなんてツイッターでこう言ってるんだよ?
はぁー?
例えば日本やEUへの突然に行った関税引き上げはトランプが独断でやったことじゃん
トランプなんてツイッターでこう言ってるんだよ?
トランプ
「憎き日本からアメリカ人200万人分の雇用と賃金を勝ち取った!アメリカの大勝利である」
トランプは中国批判してるから日本の味方だと勘違いしてるバカ多すぎ
トランプって中国だけでなく全方位に喧嘩売るタイプだぞ
バイデンの演説聞いたことがないだろ?
バイデン
「かつて冷たい戦争と言われた冷静でソ連に勝つことができたのはアメリカだけの力ではない。
欧州とアジアで連携し対ソ連で経済封鎖の連携がとれたからソ連を倒すことができたのだ。
今、そのソ連よりも厄介なのが中国なのだが中国を倒すためにも欧州とアジアの協力が必要だ。
なのにトランプはどうだ?
この後に及んでもEU、日本、韓国、ASEAN、中東なのに経済的な嫌がらせを繰り返すばかり。これでは対中路線で連携はとれない。
そこを中国はうまく突いてくるのだ。」
バイデンは何も間違ってない
>>169
売デンが死んだら副大統領のカマラ・ハリスとか日本には
最悪レベルだよ。
オバマとかの中国の犬レベルじゃないからな。
売デンが死んだら副大統領のカマラ・ハリスとか日本には
最悪レベルだよ。
オバマとかの中国の犬レベルじゃないからな。
>>151
>>156
America First.を新コロナ死者数で見事に実現したのが今のトランプ。
>>156
America First.を新コロナ死者数で見事に実現したのが今のトランプ。
アメリカは戦争を決意出来るのか?
>>176
日本の味方なんて思ってねーよ
アメリカは中国と同じ全方位喧嘩売りまくってるのもわかってる
日本はアメリカの族国なんだよ
同調してくしかないんだよ
中国なんかよりもな
日本の味方なんて思ってねーよ
アメリカは中国と同じ全方位喧嘩売りまくってるのもわかってる
日本はアメリカの族国なんだよ
同調してくしかないんだよ
中国なんかよりもな
>>195
>>202
んで猿はこんなことほざいてる
こんなもんだ猿なんて
ほぼ盲目だ
開きメクラ
年がら年中妄想垂れ流して
インボウガー言ってる猿の弊害がこれだ
インボウガー言ってる猿の弊害がこれだ
猿はいざ本当の陰謀を見たら黙る
国連総会の各国首脳による演説が始まり、アメリカのトランプ大統領が新型コロナウイルスの感染拡大の責任は中国にあると激しく非難しました。これに対し、習近平国家主席はウイルスを政治問題化していると反発して米中の対立の根深さがあらわになり、国際協調の難しさが浮き彫りになりました。
国連総会は22日、各国の首脳らによる一般討論演説が始まりました。
演説は、新型コロナウイルスの感染対策で議場への入場を制限したうえで、事前に収録されたビデオを流す史上初めての形式で行われ、アメリカのトランプ大統領は2か国目で登場しました。
このなかでトランプ大統領は、演説の冒頭部分から新型コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んで、「私たちは188の国で数え切れない命を奪った見えない敵、『中国ウイルス』との厳しい戦いを続けている」と述べました。
そして、中国とWHO=世界保健機関が当初、ヒトからヒトに感染する証拠はないと誤った宣言をしたと主張したうえで、「私たちはこの疫病を世界に拡散させた中国に責任を取らせなければならない」と述べて中国を激しく非難し、各国と国連に同調を求めました。
これに対し、4か国目で登場した習近平国家主席は「ウイルスを政治問題化し、汚名を着せることに反対する」と反発しました。
さらに、貿易問題で対立するアメリカを念頭に「単独主義、保護主義には旗幟鮮明に反対する」としたうえで、ウイルスへの対応で国際協調を重視する姿勢をアピールし、アメリカとの違いを印象づけようとするねらいをうかがわせました。
国連の創設から75年となるなか、グテーレス事務総長は大国間の対立に強い懸念を示したうえで、創設の理念でもある国際協調の重要性をたびたび訴え、この日も各国に結束を呼びかけていました。
しかし、トランプ大統領と習主席の演説で、米中の対立の根深さが改めてあらわになり、その難しさが浮き彫りになる結果となりました。
以下全文はソース先で
■グテーレス事務総長 各国の結束呼びかける
■トランプ大統領「中国に責任取らせる」
■習主席「汚名を着せることに反対」
■ムン大統領 北朝鮮に連携呼びかける
■プーチン大統領 ワクチン言及し存在感アピール
2020年9月23日 5時58分