トンキン大伸さきたかる
余震と前震のいたちごっこ
大阪市内全然気づかなかった ぬるぽ
和歌山まだ地震続いてるな
復興五輪候補地が多すぎだなあ
森がのんきにつぶやく
皇族芸人が踊る
ガースーはついていけてない
森がのんきにつぶやく
皇族芸人が踊る
ガースーはついていけてない
∧_∧
O、( ´∀`)O >>1 目醒めた!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
O、( ´∀`)O >>1 目醒めた!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
日常の日本
震度3とか4でニュースにするな
太陽が東から昇るようなものだ
太陽が東から昇るようなものだ
東京2021年2月21日か2021年3月21日に巨大なの来そう。
豊田さん、お〜さかも揺れてますよ〜
おまえら、祭り中止にしただろ、怒ってるぞ
南海トラフ
ついに目覚める
ついに目覚める
>>6
同じく大阪市内全く気付かなかった
梅チカも普通に混雑してるしホンマかいなという感じガッ
同じく大阪市内全く気付かなかった
梅チカも普通に混雑してるしホンマかいなという感じガッ
前スレの>>386
フィリピン海プレートの境界の力が内陸の北アメリカプレートの境界に出るということ?
フィリピン海プレートの境界の力が内陸の北アメリカプレートの境界に出るということ?


本震はこれからか?
>>46
そういや地鎮祭とか自粛でやらんとこ増えたな
神主さんも収入減だよ
そういや地鎮祭とか自粛でやらんとこ増えたな
神主さんも収入減だよ
大阪湾あふれてしまうん?
五輪で大揺れの余震が、2Fの地元に来たか
しかし数日前の東北に続いてだから、何もないといいが
さすが目立ちたがりの関西
他の地域が注目されるのは揺るしまへんで〜!
他の地域が注目されるのは揺るしまへんで〜!
大阪も揺れてます!
やり方が露骨になってきたなw
>>58
いや、大地震は騒がれた時には来ない。
これで終わり。
いや、大地震は騒がれた時には来ない。
これで終わり。
ここは断層型地震がけっこう多いところだな
過去にも2011年に深さ7km、M5.5で震度5強を記録してる
過去にも2011年に深さ7km、M5.5で震度5強を記録してる
10分おきぐらいでずっと続いてる
これはあかんやつか?
これはあかんやつか?
これだけ連発してると本震はすぐなんじゃないの?
トラフ
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい地震だ
東北北関東をビビらせておいてーー
からのー
からのー
面白い事に福島沖の地震がぴたりと止まったのな
どこかで群発が起きるとそれまで起きてた方の群発がぴたりと止まるパターン結構ある
どこかで群発が起きるとそれまで起きてた方の群発がぴたりと止まるパターン結構ある
>>73
無感だけどかなりの頻度で余震あるよ
強震モニター見てきて
無感だけどかなりの頻度で余震あるよ
強震モニター見てきて
パソコンいきなりスリープになった
[震度4]和歌山北部
[震度3]大阪南部
NHK
前スレ
(deleted an unsolicited ad)