大野元裕氏(元外交官 元希望の党)
・反パヨクの上田知事の後継者
・憲法9条改正に賛成
・拉致議連所属
・朝鮮学校無償化に反対
・集団的自衛権の行使に賛成
・韓国には毅然とした対応を求める
・中国を国際的に追い込むべきと主張
・外国人参政権反対
埼玉県知事選の野党統一候補、朝鮮学校無償化に反対 →共産党支持者らが怒り「差別主義者!」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566383757/
大野元裕 国会で韓国に弱腰な政府を追及
https://ameblo.jp/oonomotohiro/entry-12262681586.html
大野元裕(民主党時代は党の方針に反して外国人参政権に反対)
私は、基本的には外国人地方参政権問題は、日本の立場を考えるうえで検討に値するテーマだと考えますが、
拙速に外国人地方参政権を認めるような政策には反対で、平場で冷静且つ日本の国益にかんがみた広範な議論を行うことが第一に必要だと考えます
>>10
こう見ると悪くないように見える。
所沢市の殺人事件があった南陵中学校の件とか何とかして頂きたい
こう見ると悪くないように見える。
所沢市の殺人事件があった南陵中学校の件とか何とかして頂きたい
国政は、外交や防衛とか、対外政治があるから
┣¨素人の野党には任せられないが
地方政治は全然違うからな
┣¨素人の野党には任せられないが
地方政治は全然違うからな
>>10
祖父は自民党系で川口市長
地盤も自民党系
祖父は自民党系で川口市長
地盤も自民党系
地元組織から担ぎ上げられて、国際関係・中東研究の学者から、国会議員になる
野田総理・森本防衛大臣のもとで、防衛政務官として、緊迫するシリア情勢のなか
自衛隊の無血撤収を成功させる
細野、長島らの旧民主党右派の最後の一人だわな
今回、立民・国民・共産が一致して大野を応援したのは、
大野を埼玉知事選挙に擁立することで、参議院から憲法改正賛成派を一人減らすのが目的みたいなものだから
甘利って脳みそ多そうな割にノータリンだよなw
>>17
上田氏は民主にいた数少ない保守。自民党に行かないのがおかしいくらいの人。
自衛隊賛成、従軍慰安婦おかしい、外国人参政権反対ってね。
上田氏は民主にいた数少ない保守。自民党に行かないのがおかしいくらいの人。
自衛隊賛成、従軍慰安婦おかしい、外国人参政権反対ってね。
党員で考えちゃいけない部分だよ
地方選で勝って野党がはしゃいだ結果、国政選挙でボロ負けってパターン、何度目?
>>2
いつもいつでもどこでも
いつもいつでもどこでも
人口700万の埼玉落とすのは痛いねぇ
安倍はSMが好きなのかい?
安倍はSMが好きなのかい?
N国のなんとかって人に入れたけどどうなったん?
>>13
上から離れた3番目だった立花はがっかりしてたが
上から離れた3番目だった立花はがっかりしてたが
埼玉で東京音頭やったとか
ズレてる音頭だよ音頭
しかもスワローズのまんま
ズレてる音頭だよ音頭
しかもスワローズのまんま
青島以外にもっとまともな奴はいなかったのかよ
そりゃ負けるよ
仮病はもう直ったんだな
埼玉で負けたのはヤバイ
首都圏で1番流動性のある立地だから影響は関東に波及するだろう
首都圏で1番流動性のある立地だから影響は関東に波及するだろう
外国人ばかり助ける安倍さん。もう嫌なの。
N国はチンカス並みの得票だったなw
これだけ投票率が低いと票読みも儘成らないナ。
タレント候補が幅を利かす訳だわ。
タレント候補が幅を利かす訳だわ。
しかたねえよ
何であんな小粒なのしか用意できねえんだよ
県議にも国政行けるレベルのいるのによ
何であんな小粒なのしか用意できねえんだよ
県議にも国政行けるレベルのいるのによ
>>10
この主張で何で社民と共産は推薦したんだ?
自民に反対出来れば何でもいいの?
この主張で何で社民と共産は推薦したんだ?
自民に反対出来れば何でもいいの?
おまえら自民党ネットサポーターズの努力不足でもあるんだぞ
猛省しろ
猛省しろ
青島は自民サポすら入れねえわw
>>22
保守だから売国自民に
入らないタイプだな
保守だから売国自民に
入らないタイプだな
候補の立て方が逆だよ・・・と思ってたな。
自民公明がタレントに頼っては駄目だな・・・・。
自民公明がタレントに頼っては駄目だな・・・・。
この結果は現職の後継指名と低投票率だろうな
今回の結果を勢いにして、創価学会公明党建設利権政治をストップして欲しいな。体育館にエアコンを付けるというのもやめて、エアコンの設置された教室を避難所にするようなことにして、ムダな利権誘導を阻止するべき。
埼玉 森義之 非国民地域
普通、上田元知事推薦の大野氏当選ってニュースになるはずじゃん
なんで甘利が敗北を反省とかいうくだらねえのがニュースになるんだよ
安倍政権忖度ニュースもいい加減にしやがれ
なんで甘利が敗北を反省とかいうくだらねえのがニュースになるんだよ
安倍政権忖度ニュースもいい加減にしやがれ
知事の権力の大きさがわかってきたからもう素人には任せられないよ
青島政治家になるために何かを努力していたのかは全く伝わらなかった
青島政治家になるために何かを努力していたのかは全く伝わらなかった
>>112
たしかにな
つい何ヶ月前に自民党の中央から打診されて。ってだけだもんね
青島が国会議員や県議会経験があって政治家でもあればまだね
たしかにな
つい何ヶ月前に自民党の中央から打診されて。ってだけだもんね
青島が国会議員や県議会経験があって政治家でもあればまだね
「翔んで埼玉」を使ったCMの効果があったんだな
自民甘利氏、埼玉敗北「努力不足を反省」=野党、衆院選に展望
8/25(日) 23:51配信
時事通信
自民党の甘利明選対委員長は25日夜、埼玉県知事選で与党推薦候補が敗れたことについて「わが党支持者に浸透し切れなかった。努力不足を反省したい」と述べた。
党本部で記者団の質問に答えた。
甘利氏は、10月の参院埼玉選挙区補選への対応に関し「まず敗因を分析し、執行部全体で検討し対応したい。結論を出すのに時間がかかると思う」と語った。公明党の佐藤茂樹選対委員長は「誠に残念だ。結果を真摯(しんし)に受け止め、敗因を分析したい」との談話を出した。
一方、主要野党が支援した大野元裕氏の勝利を受け、国民民主党の玉木雄一郎代表はコメントを発表し、「与野党激突の戦いを制したことは、次期衆院選に大きな展望を切り開くものだ」と強調。共産党の小池晃書記局長も、取材に対し「この流れを次の衆院選に向けてさらに本格的なものにしていきたい」と語った。