このババアが自分の子だって言ってだけだろ
いっぺん死んで男になりたいよ
どうだろね
もうちょい様子見てみてみなよ
もうちょい様子見てみてみなよ
この男児が20年くらいして「すごく舐めたいの」とか言って襲ってきたらどうするよ?
これガキの頃のただの思い込みで勘違いしちゃうことがあるって落ちじゃね?
そんなジェンダー切り込んだものと言うよりかは、ピンクとかヒラヒラ好きとかで周りが「そういうのは女の子のもの」とか言ってるだけじゃないの?
「心は女の子だからスカート履きたい」
フェミが聞いたら発狂もんだろ
フェミが聞いたら発狂もんだろ
風呂で妹の股間を見て、ちんちんなくて羨ましいと思ったんだろうな
弟や妹が生まれると乳児返りするんだが、
妹に嫉妬して女になりたいと言うパターンは珍しいな。
妹に嫉妬して女になりたいと言うパターンは珍しいな。
生物学上は男なのに生殖機能をオナニーにしか使ってないお前らは最下層のゴミだって自覚あるの?🤔
自分にチンコついてる自覚と
人は動物の一種でオスメスがある知識は
徹底的に植え付けた方が良い。
人は動物の一種でオスメスがある知識は
徹底的に植え付けた方が良い。
その上でどうするかは本人が大人になるまでに考えるだろ。
>>82
教育で植え付けても知識だけだろ。江戸時代でも女装好きな武士がいた
記録あるってのを読んだことある。
教育で植え付けても知識だけだろ。江戸時代でも女装好きな武士がいた
記録あるってのを読んだことある。
>>94
どんな格好するのも別に構わんと思うが…
それが体系や身体能力に合っていて機能的かどうかというあたりで
何というか環境に適合できるかできないかの能力というか
色々心配になってくるよなw
どんな格好するのも別に構わんと思うが…
それが体系や身体能力に合っていて機能的かどうかというあたりで
何というか環境に適合できるかできないかの能力というか
色々心配になってくるよなw
>>102
わしの高校時代のバイト先とかドキュン極まりなかったけど真面目枠で採用してた子には業務はドキュンと一緒にあたらせても裏方のドキュン行動は一緒にさせんかったな(”だって似合わないから“)
わしの高校時代のバイト先とかドキュン極まりなかったけど真面目枠で採用してた子には業務はドキュンと一緒にあたらせても裏方のドキュン行動は一緒にさせんかったな(”だって似合わないから“)
どっちにしても守秘義務課せられた公務員が無許可掲載はアウトだろ
よりにもよって生まれたのが自殺練習県の大津じゃな
前途多難やで
前途多難やで
嘘松
絶対男のまま生きる方がいいよ
流石にコレ親が勝手にそう解釈してるか言わせてるだろ
自分もT入ってると思うが6歳とかでここまで明確にどうこういえるだけの知能も知識もなかった
もし本当に子供自身が言ってるのなら親がむしろ要らん知識教えちまった弊害だろう
自分もT入ってると思うが6歳とかでここまで明確にどうこういえるだけの知能も知識もなかった
もし本当に子供自身が言ってるのなら親がむしろ要らん知識教えちまった弊害だろう
そんなにポジ種仕込まれたいのか
ヨゴレは隔離しとけ
ヨゴレは隔離しとけ
股間にぽこ付いてるって実はすげえ邪魔だよな
常時ぶらぶらぶらぶらすっし
頭に付けといてくれや
常時ぶらぶらぶらぶらすっし
頭に付けといてくれや
周囲が誘導して本人が勘違いして性転換後に後悔するケースが結構ある
>>170
多数派に靡く自覚あらば
みんなも海に飛び込みましたよ
って某エスニックジョークが笑えないのもいるだろうよ
多数派に靡く自覚あらば
みんなも海に飛び込みましたよ
って某エスニックジョークが笑えないのもいるだろうよ
かわいらしい子だったらいいけど、
ジャイアンみたいなやつだったらどうすんだろ
ジャイアンみたいなやつだったらどうすんだろ
>>26
じゃいこになるんじゃない?(笑)
じゃいこになるんじゃない?(笑)
6歳で口だけ野郎か
ニュー速民の素質十分だな
ニュー速民の素質十分だな
こういう子が自然にこうやって特別記事にされる事なく受け入れられる社会を作りたいね
少しずつ変わってきてるけどまだまだだと思う
少しずつ変わってきてるけどまだまだだと思う
ラノベが書けそうなタイトルじゃないかそれ
>>183
来世で幼女戦記を描くネタ積みの今世と思いねぇ?
来世で幼女戦記を描くネタ積みの今世と思いねぇ?
なつかしい
そう言う男児もいると思うけど、
妹の服を着たがったのは
親の愛が妹にいってしまった寂しさから、自分も妹みたいになりたいって思ってしまったのでは?
妹の服を着たがったのは
親の愛が妹にいってしまった寂しさから、自分も妹みたいになりたいって思ってしまったのでは?
>>31
妹生まれてから急にならコレだと思う
妹生まれてから急にならコレだと思う
5歳でそんな意識持つかっつーのww
>>11
持たないなぁ。
第二次性徴も来てない子供は殆ど性差というものがない。
この親が気狂いであるということ
持たないなぁ。
第二次性徴も来てない子供は殆ど性差というものがない。
この親が気狂いであるということ
>>22
でも男の子は青や黒、女の子はピンクや赤を好きにならね?
なんだかんだ言っても遊び方も全然違うし、性差は幼い頃からあると思うよ。
でも男の子は青や黒、女の子はピンクや赤を好きにならね?
なんだかんだ言っても遊び方も全然違うし、性差は幼い頃からあると思うよ。
>>109
女の子未就学期→ピンクまみれ。小学校低学年にもなると水色まみれや薄紫色まみれを好むようになった。
どの年代も尊重してやればいいだけ。
女の子未就学期→ピンクまみれ。小学校低学年にもなると水色まみれや薄紫色まみれを好むようになった。
どの年代も尊重してやればいいだけ。
>>205
まったく同じ
中1のお姉ちゃんは黒とか蛍光色系が好きになってる
まったく同じ
中1のお姉ちゃんは黒とか蛍光色系が好きになってる
家にいる今はいいとしても、
今後学校に進学してからとても大変そうだと思うが、
果たして本人にその覚悟あるのかな
今後学校に進学してからとても大変そうだと思うが、
果たして本人にその覚悟あるのかな
俺の場合で言うと
女の子のほうが 親にかわいがられる
男の子では 親に嫌われる
女の子なら 母と同一化できる
母の嫌いな父親と同じ男ではいたくない
女の子ならきれいな服や装身具を身に着けられる
男の子では 地味な汚い色の服しか着れない
というような理由だったな
いまでもそういう気持ちはあるから
女性と一緒にいたいし女性らしい感じを共有したい
気持ちは女なんだろうな
女の子のほうが 親にかわいがられる
男の子では 親に嫌われる
女の子なら 母と同一化できる
母の嫌いな父親と同じ男ではいたくない
女の子ならきれいな服や装身具を身に着けられる
男の子では 地味な汚い色の服しか着れない
というような理由だったな
いまでもそういう気持ちはあるから
女性と一緒にいたいし女性らしい感じを共有したい
気持ちは女なんだろうな
大津市立保育園に通う園児(6)が性別に違和感を抱えているとの情報が、匿名ではあるものの許可なく市のウェブサイトに掲載された問題で、母親(35)が取材に応じ「性に悩む人が多くいることを世の中の人にもっと知ってほしい」と訴えた。園児は自分の心が女性であることを周りに受け入れてもらえず、「1回死んで女になる」と話したこともあるという。
「うちの子は性別違和を抱えているかもしれない」と母親が感じたのは園児が4歳の頃。妹の服を着たがり、「自分は女の子だ」と言った。母親は「無理に男の子らしくさせるのは、人格否定ではないか」と園児の思いを尊重した。
関連スレ
【栴檀】性に違和感 4才園児情報公開で提訴 園児「死にたい」・大津 ★2 [水星虫★]