男のくせに泣くなよ
ホモになったら銭湯で裸を見放題だなあ・・と思って修行したが
いくら頑張ってもホモにはなれなかった。
次に視点を変えて、女でも耳とか唇丸出しだよなあ?あああ丸出しじゃんと思って
いいよ!耳!と耳や唇にハアハアできる境地を目指した。やっぱダメだった。
こういう安易な姿勢が境地を遠ざけるんだろうか?
いくら頑張ってもホモにはなれなかった。
次に視点を変えて、女でも耳とか唇丸出しだよなあ?あああ丸出しじゃんと思って
いいよ!耳!と耳や唇にハアハアできる境地を目指した。やっぱダメだった。
こういう安易な姿勢が境地を遠ざけるんだろうか?
2030年尿漏れ問題で女性が職場放棄

とりあえずいい人がいたらといっているだけで基本的に結婚したくないから
「いい人がいたら」って
お前に答える筋合いねえよって意味だろ?
ボケたライター抱えてるなあ
お前に答える筋合いねえよって意味だろ?
ボケたライター抱えてるなあ
子供がいないやつは年金を受け取れなくすれば良い
社会の存続に寄与してないなら
優雅な老後も必要ない
社会の存続に寄与してないなら
優雅な老後も必要ない
>>1
長すぎて読んでないけど、30過ぎて「良い人がいたら」なんて悠長な事言ってる奴らは全員無能(容姿も駄目で、仕事もだめで、コミュ力もない)のが大半。
長すぎて読んでないけど、30過ぎて「良い人がいたら」なんて悠長な事言ってる奴らは全員無能(容姿も駄目で、仕事もだめで、コミュ力もない)のが大半。
しかも本人は無能なことの自覚がなく、自己評価だけやたら高いから「お似合い」レベルをあてがわれると納得しないだけ。
もうこれ、分かりきってんだよ。見ててわかるじゃん。男でも女でも「売れ残り」なの自覚したほうがいいよ…
30代超えても低年収今まで何してきたの?ってなる。女はその姿勢がイヤなのよ
その手の人って大体見た目も え、ちょっと….って感じだし
>>101
お前みたいな女は高所得イケメン争奪戦に負けただけじゃん
お前みたいな女は高所得イケメン争奪戦に負けただけじゃん
自分は女同士の競争に負けてるクセに何でそんなに偉そうなの?
>>118
品定め中だよーだ
誰でも良ければいつでも結婚できるし
失礼な男。だからモテないんだよ
品定め中だよーだ
誰でも良ければいつでも結婚できるし
失礼な男。だからモテないんだよ
>>166
君も男に品定めされてるんだよ?
君も男に品定めされてるんだよ?
自信がねーんだな
なんかYouTubeの朝4時半に起きて毎日分刻みで子育てフルタイムで働いてる主婦とか見ると、偉大だと思うけど自分には無理と思う
>>116
同意する。
あんな事を女だけにさせようってのに無理がある、
かと言って男が半分受け持つ事にも無理がある。
最低でも専業主婦環境、
しかも周りの複数の人間がサポート出来る環境でなけりゃならん。
同意する。
あんな事を女だけにさせようってのに無理がある、
かと言って男が半分受け持つ事にも無理がある。
最低でも専業主婦環境、
しかも周りの複数の人間がサポート出来る環境でなけりゃならん。
スーパーマンなら出来るんだろうが…
そういうふうに指摘できるなら今度は誘ってくださいと言えないと
女性のほうも脳内婚活になってしまう
女性のほうも脳内婚活になってしまう
>>8
誘う気ない男に秋波送っても無駄だよ
誘う気ない男に秋波送っても無駄だよ
結婚したいのに全然できない人は男女とも結婚に対する必死さが足りないんだろう
はっきり言って容姿とかは言い訳だし
はっきり言って容姿とかは言い訳だし
逆に今の自分の暮らしに他人が入ってくることが不快に感じる人は玄関に門扉に鍵ガッシャーン状態だからそもそも無理や
NHKの集金人でも入られへん
いい人がいたら結婚してあげるのに(58歳・男)
幸せな人はこのスレひらかない
興味ないとは言えないからお茶を濁してるの分かって欲しい
いい人がいなかったら結婚しないは正解だよ
死ぬときに後悔するらしいね
結婚して月の小遣い5万円って奴隷かよ!www
ローマの奴隷の方がもっともらってたぞ。
なんでそこまでして人は結婚するのかが
未だによくわからない
未だによくわからない
相談所も直にお見合いさせるのは若く容姿のいい子だな。
金持ちの爺さんを黙らせる手口だろうけど。
金持ちの爺さんを黙らせる手口だろうけど。
婆さんのネット婚活、お見合い(この時点でキャンセルあり)って一番徒労しそうだわ。
職場や行きつけの店とか出会いは無いのかな
女子の婚姻可能年齢を
13才とかにすれば??
13才とかにすれば??
たったそれだけで、
一気に少子化は解決するのにね
>>1
これ、典型的な偽装婚活じゃんw
婚活してるフリだけで、結婚する気ゼロだぞ。
これ、典型的な偽装婚活じゃんw
婚活してるフリだけで、結婚する気ゼロだぞ。
>>644
偽装結婚よりはマシだな
偽装結婚よりはマシだな
というか国際結婚の敷居をもっとさげればいいのに
あ、欧米系に限るけど
>>771
そんな発想じゃ欧米に住んでるアジア系でもお断りしてくるわな
母校の教授はアメリカの大学で学んでるときに仲良くなって国際結婚してるから今でもいい男なら寄ってくるはず
そんな発想じゃ欧米に住んでるアジア系でもお断りしてくるわな
母校の教授はアメリカの大学で学んでるときに仲良くなって国際結婚してるから今でもいい男なら寄ってくるはず
結婚するために好きな人を探すって感覚がわからんわ
そんなことやってるから40代独身なんだろうね
そんなことやってるから40代独身なんだろうね
オナニーの方が手軽だから
定年間近になって自分の老後はどうなるのっっ?って発狂したくなかったら結婚しといた方がいい
ま、♂も♀も40代だろうが50代だろうが60代だろうが同年代婚してる奴ら多いけどね
結婚できない♂は性格こじらせすぎだろ
♂の方が人口多く不利なんだから料理の腕を磨き、陰険ネットから離れ女を喜ばせることだけするこったな
結婚できない♂は性格こじらせすぎだろ
♂の方が人口多く不利なんだから料理の腕を磨き、陰険ネットから離れ女を喜ばせることだけするこったな
生き遅れのコメントがバカみたいで笑える
この先行き止まりの道の途中で逡巡オナニーしてるみたい
この先行き止まりの道の途中で逡巡オナニーしてるみたい
>>889
女は結婚はプラスしかないからそうからそう思う
女は結婚はプラスしかないからそうからそう思う
結婚は成功と失敗があるからなあ
一概にお薦めしない
一概にお薦めしない
>>931
独身小梨は失敗しかない
独身小梨は失敗しかない
>>937
それはお前が思ってるだけ
それはお前が思ってるだけ
仲人として婚活現場に関わっている筆者から見たら、そう言う人たちは、明らかにやり方を間違えている。
結婚への近道は、“意中の相手に出会ったら、期間を区切って活動をすること”なのだ。
なぜ、婚活に期間を区切ることが大切なのか、拙著『100日で結婚』から一部を編集してお届けする。
■脳内婚活をしていたら、結婚できない
独身で30代、40代、50代と歳を重ねている人たちに、「結婚には、興味がないんですか?」と聞くと、
「いやいや、いい人がいたら結婚したいですよ」と大抵の人が答える。
「いい人がいたら」と答える独身者たちが望んでいるのは、“自然の出会い”での結婚だ。
要は、学生時代の後輩、同級生、先輩、会社の同期や取引先の相手、趣味のサークルや習い事をしていたら、
その仲間たちなど、自然な形で出会い、恋愛をし、その延長線上に結婚があれば理想的だと考えている。
こうした“自然な流れでの結婚”は、20代ならできる可能性が高い。
なぜなら、結婚したいと思う独身者が、生活圏内にまだまだたくさんいるからだ。
しかし、30歳を過ぎると、生活圏内の素敵な人たちはすでに結婚している。
普段の生活を続けていながら、理想の結婚相手を探すのは非常に難しくなってくるのだ。
“いい人がいたら、結婚したい”と思っていた人たちの中には、そのことに気づいて、婚活を始める人たちもいる。
そして、彼ら(彼女ら)の多くが、婚活を始めたら理想の相手に出会えて、すぐに結婚できると、最初は思っている。
ところが、婚活を始めてみると、これが一筋縄ではいかない。
先日、会員の佳子(仮名、40代)が、敬浩(仮名、40代)とお見合いし、交際に入った。ところが、その3週間後に、佳子から、こんな連絡が来た。
「お見合いしたときから、まだ一度もお会いできていません」
お見合いから交際に入ると、仲人を通じて連絡先の交換をし、まずは、男性が女性にファーストコールをする。その電話口で、敬浩は言ったそうだ。
「今、仕事が立て込んでいるので、また連絡します」
そこからパタリと連絡がなくなり、その3週間後にまた1本のメールが来た。
「親父が入院してしまい、休みの日は病院に行かないといけなくなりました。落ち着いたら、また連絡します」
結局、お見合い後に初めてのデートにたどり着けたのは、1カ月半後だった。そのときのことを佳子は、私にこう言った。
「仕事や病院の往復で忙しかったはずなのに、
『一度観たいなと思っていた絵画が、期間限定で海外から来ていたので、先日美術館に行ってきたんですよ。本物はよかったな』って。
そんな時間があるなら、デートもできましたよね。むしろ、『デートで、絵を観に行ってみませんか?』と、誘ってくださったらよかったのに」
この初めてのデートの直後、佳子は、敬浩に“交際終了”を出した。
敬浩のようなタイプは、婚活市場でよくお目にかかる。
こうした人たちは、「自分はつねに結婚のことを考え、高いお金を払って結婚相談所に登録をして、
お見合いを1カ月や2カ月に1回はしている、イコール、自分は婚活をしているからいつかは結婚できる」と考えている。
はたから見ればダラダラと婚活しているようにしか見えないのだが、本人の頭の中には、つねに“婚活”と言う言葉があるので、
行動はしていないのに婚活をしているつもりになっている。私はこの状態を、 “脳内婚活”と呼んでいる。婚活市場でいくら“脳内婚活”を頑張っていても、永遠に結婚はできない。
(以下略、全文はソースにて)