ヒント
日曜日
日曜日
調整中です
311の基準値変えとまったく同じことをやってやがる
これでリーダーのつもりかよ
詐欺師共
これでリーダーのつもりかよ
詐欺師共
こいつに言われると何かしらける。

60代より上はほぼ変わらないのに60代より下は急激に減ってる
これどういう事なんすかねw?
>>25
百合子ちゃん、これはどういう事なんだい?
百合子ちゃん、これはどういう事なんだい?
>>1
数えたり数えなかったりしてるんでしょ
もうバレてるのに良くやるわな
明日から500人になっても驚かんわ
(´・ω・)
数えたり数えなかったりしてるんでしょ
もうバレてるのに良くやるわな
明日から500人になっても驚かんわ
(´・ω・)
この低リスクな濃厚接触者の検査をやめたのに1000の数字にそんなに意味あるか?
海外紙にオリンピック開催のネガティブ記事が出ると陽性者が減るって本当なのw
勝負の三週間、瀬戸際の年末年始に連敗して今度は正念場かぁ
三度目の正直になるだろか…
三度目の正直になるだろか…
>>25
これはほとんど横ばいだな
今までの検査なら2000人だな
軽症者が街中に増え出したら怖い
2週間後60代以上が増え出したら
今までの検査なら3000人は超えてくるな
これはほとんど横ばいだな
今までの検査なら2000人だな
軽症者が街中に増え出したら怖い
2週間後60代以上が増え出したら
今までの検査なら3000人は超えてくるな
>>49
実際に減ってるだろうがどれだけ減ったのか分からん
実際に減ってるだろうがどれだけ減ったのか分からん
録画した去年のテレビ番組見てたら途中でニュース速報。
東京で200人超えたって
東京で200人超えたって
>>25
時短要請あって2週間で全く変わらないって理論を真に受けるとか
単に煽ってるだけだろ
時短要請あって2週間で全く変わらないって理論を真に受けるとか
単に煽ってるだけだろ
>>46
そんな事言ってない
年齢別で見たら減り幅が有り得ないつってんだわ
そんな事言ってない
年齢別で見たら減り幅が有り得ないつってんだわ
>>55
あり得ないってなんで言い切れるんだ?
夜の行動が大幅に制限されると影響あるのはどっちの層だと思う?
しかも1日のみのデータだろ?
短絡的過ぎるから煽って遊んでるとしか
あり得ないってなんで言い切れるんだ?
夜の行動が大幅に制限されると影響あるのはどっちの層だと思う?
しかも1日のみのデータだろ?
短絡的過ぎるから煽って遊んでるとしか
>>71
1日だけ取り上げたが都のホームページで確認してこいよ
他の日も65歳以上はじわり上がってるがその年齢層より下は明らかな落ちしてるから
その割に人の出は大幅に変わったわけじゃねーし
1日だけ取り上げたが都のホームページで確認してこいよ
他の日も65歳以上はじわり上がってるがその年齢層より下は明らかな落ちしてるから
その割に人の出は大幅に変わったわけじゃねーし
小池ジャンプ
小池の都合に合わせて数字をコントロール
貯金したり吐き出したりして調整してるだろ
小池の都合に合わせて数字をコントロール
貯金したり吐き出したりして調整してるだろ
無為無策無能無意味無責任
小池の5つの無
二階には期待してる
テレビに出て自分アピールしたいだけなのがバレてるから
小池の言葉は都民には響かない
小池の言葉は都民には響かない
無能な知事はいらん。
>>1
1ヶ月前「1000人超えたら終わり」「1000人超えたら本当にヤバい」
今「1000人か、大したことないな」「1000人?終息」
1ヶ月前「1000人超えたら終わり」「1000人超えたら本当にヤバい」
今「1000人か、大したことないな」「1000人?終息」
なぜなのか
>>57
増加傾向と減少傾向の違い。
100とか10って指標出して欲しいの?
現実的じゃ無いだろ。
増加傾向と減少傾向の違い。
100とか10って指標出して欲しいの?
現実的じゃ無いだろ。
>>80
1ヶ月前のクリスマスはまだまだ1000人を超えてない
それで「1000人超えはヤバい!」と大騒ぎしてたのをバカにしてんだよ
1ヶ月前のクリスマスはまだまだ1000人を超えてない
それで「1000人超えはヤバい!」と大騒ぎしてたのをバカにしてんだよ
テレワーク率2〜3割なのを改善しなよ
要請を一ヶ月区切りで出すから投資できないといってる
たった一ヶ月なら無視して乗り切っちゃおうぜということ
要請を一ヶ月区切りで出すから投資できないといってる
たった一ヶ月なら無視して乗り切っちゃおうぜということ
数え方変えてそりゃないわ
押さえ込むの無理
英国変異まで入れちゃって
まだまだよ どうせ
まだまだよ どうせ
検査してないのになんの意味がある数字なんこれ
数え方変えたんだろ?
ババアはどうしても五輪やりたいんだな
お前ら感謝しろや
俺が1月8日からテレワーク始めたから減ったんやで?
俺が1月8日からテレワーク始めたから減ったんやで?
ほんと何の対策もしてない企業は恥を知れよ!
社畜満員電車なんとかしろよ足を引っ張りやがって
生活必需品を取り扱ってる企業ならわかるけど
>>47
あなたがテレワーク始めて、感染者減ったなら
ウィルスを撒き散らしている元凶は、お前だーーーーー!!
あなたがテレワーク始めて、感染者減ったなら
ウィルスを撒き散らしている元凶は、お前だーーーーー!!
実際は5万人位かな
ワクチンと感染による集団免疫が広まるまでは無駄なこと
そうやって対症療法的な政策と現実逃避ばかりしているから
日本は二流国になったんだよ
そうやって対症療法的な政策と現実逃避ばかりしているから
日本は二流国になったんだよ
東京都できょう、新たに986人の新型コロナウイルスの感染者を確認した。1日としては12日ぶりに1000人を下回ったことを受け、先ほど記者団の取材に応じた小池都知事は「都民の皆様方のご協力、そしてまた事業者の皆様方のご協力、それ以外にはない」と感謝の意を述べる一方で「ここは正念場」とも話し「折り返し地点ではあるが、引き続き皆様方には基本的な部分、ご協力いただきたい」と引き続きの協力を要請した。
また小池都知事は人流の抑制について「人の流れの分析を色々確認していたが、まだ人の流れ。とくにテレワークの関係、下がりきっていない」とも指摘すると「ここで踏ん張っていただくことが、その先が見えてくることにつながる」と述べた。(ABEMA NEWS)
1/24(日) 18:13配信