増え過ぎた老害の淘汰w
20代、30代だと無症状の脳内感染が心配。
鬱病でも生涯、認知症なら要介護。
鬱病でも生涯、認知症なら要介護。
今後数年も調査研究に注目。
社会保障費削減ウィルス
独自にGoToイートを利用停止にすればいいんじゃね?
老害狙い撃ちなんて頃助って本当はいい奴なんじゃないか?
ジジババの楽しみといったら旅行や会食なのにそれ取ったら何が残るんだ?
政府は会食でマスク着用と無理難題を言っているんだよなぁ
>>96
学者と政治家先生もやってるんだからマスク会食
学者と政治家先生もやってるんだからマスク会食
その高齢者がマスクもせずに大声でコロナには参ったなあとか話てたりする。氏ね
このウィルスだけではなくインフルエンザも普通の風邪も皆ウィルスは年寄りにとっては脅威なのだが
年寄りだけ自粛しとけよ
俺は若いからマスク無しで外に出る
俺は若いからマスク無しで外に出る
どうせ罹患しても無症状だし
>>101
若い人でもコロナで病床が埋まってたら突然の事故とか病気になっても受け入れてくれる病院がなくなって助かるものが助からなくなるのが医療崩壊の怖いところ
若い人でもコロナで病床が埋まってたら突然の事故とか病気になっても受け入れてくれる病院がなくなって助かるものが助からなくなるのが医療崩壊の怖いところ
感染者が過去1週間で、飲み会なり外食に出席してたケースがほとんどなんじゃねえの。調査統計くらい取れよ。
若い人も感染したら
一生ウイルスと付き合わなければならないんだぞ
一生ウイルスと付き合わなければならないんだぞ
>>113
本気でそう信じてるなら、お前は一生自粛してれば良いだけ。他人を巻き込むな
本気でそう信じてるなら、お前は一生自粛してれば良いだけ。他人を巻き込むな
冷麺とわんこそば食べに12月にgotoする都民ですが、どうか温かく迎えてくれませんでしょうか…
>>144
どこから来たなんて誰も分からないんだから心配には及ばない
どこから来たなんて誰も分からないんだから心配には及ばない
>>13
そうなんだよね。
一見、若者には風邪ぐらいの影響しかなさそうだが、後遺症の報告も集まり始めている。
まだまだ未知のウイルスで、今後数年間はまだ観察と研究の期間。
2025年頃にようやく、人類に対する脅威がきちんと評価される。
そうなんだよね。
一見、若者には風邪ぐらいの影響しかなさそうだが、後遺症の報告も集まり始めている。
まだまだ未知のウイルスで、今後数年間はまだ観察と研究の期間。
2025年頃にようやく、人類に対する脅威がきちんと評価される。
それまでは、高齢者はもちろん、若者も、絶対に絶対に、感染してはいけない。
自身の感染とそこからの伝播で家族や仲間を不幸のどん底に陥れないためにも、感染防止としてできることは、すべてやるべき。
飲み会とか、忘年会とかカラオケとか、全うな社会人なら今は絶対にやってはいけないことと分かってしかるべき。。。
後3週間、本当に気を付けようぜ。
>>91
後遺症だけど、なにかとハゲる連呼してるイメージ
そもそも、芸能人でもたくさん感染してるけど、普通に復帰してる
後遺症ある人っている?
後遺症だけど、なにかとハゲる連呼してるイメージ
そもそも、芸能人でもたくさん感染してるけど、普通に復帰してる
後遺症ある人っている?
後遺症なんて普通の風邪でもあるんだし、ただの恐怖煽りなのではないか?
>>107
下の記事のように後遺症があることにはあり、それなりにしんどいようだが、その発症確率、既往症や体質との因果関係、発症した後の治療法、その辺が全部わかっていないことが大問題でかつ、故に今は恐れなければいけない理由。
もっと明らかになってくれば、大したこと無い、といえるかもしれない。でも今じゃない。今後数年の医療関係の研究者の仕事にまじ期待。
下の記事のように後遺症があることにはあり、それなりにしんどいようだが、その発症確率、既往症や体質との因果関係、発症した後の治療法、その辺が全部わかっていないことが大問題でかつ、故に今は恐れなければいけない理由。
もっと明らかになってくれば、大したこと無い、といえるかもしれない。でも今じゃない。今後数年の医療関係の研究者の仕事にまじ期待。
>>129
インフルも後遺症あるし全部わかってません馬鹿騒ぎしてません
インフルも後遺症あるし全部わかってません馬鹿騒ぎしてません
>>143
せめてにインフル並に分かれまた対応も変わってくると思うけどな
せめてにインフル並に分かれまた対応も変わってくると思うけどな
老人に脅威なら
老人が外出しない接触しなければいい
若年の楽しみ奪うな
老人が外出しない接触しなければいい
若年の楽しみ奪うな
>>117
てめぇの下らない欲求を満たす為に外出する事で新型コロナウィルスに感染した若年層が、
外出先でウィルスを拡散させて、家庭に持ち帰って、外出を控えてる高齢者を家庭内感染させてる
コロナウィルスの感染拡大を招いてる。まさにバイオテロの実行犯だな。
>>149
無症状はわずか2割
やっぱり風邪は症状があるのが感染拡大させている
「これくらい大丈夫だろ」
無症状が何十倍もいて知らずに老人に感染させている←嘘
無症状はわずか2割
やっぱり風邪は症状があるのが感染拡大させている
「これくらい大丈夫だろ」
無症状が何十倍もいて知らずに老人に感染させている←嘘
インフルエンザも同じだろ。
高齢者がいっぱい毎年死んでるのに
なんで大騒ぎしなかった?
高齢者がいっぱい毎年死んでるのに
なんで大騒ぎしなかった?
>>145
感染力の違い
インフルエンザなんて普通に生活してても10年に一回も感染しない
コロナは毎年どころが年に何回も感染する。所詮は風邪の一種だからな
その風邪の一種がインフルエンザなみの症状を出すようになったから必死こいて抑え込んでんだよ
感染力の違い
インフルエンザなんて普通に生活してても10年に一回も感染しない
コロナは毎年どころが年に何回も感染する。所詮は風邪の一種だからな
その風邪の一種がインフルエンザなみの症状を出すようになったから必死こいて抑え込んでんだよ
>>168
インフルは子供が死ぬけど
コロナは死なない50歳↑平均は80歳の老人だろ
なんでインフルは騒がなかった
インフルは子供が死ぬけど
コロナは死なない50歳↑平均は80歳の老人だろ
なんでインフルは騒がなかった
60歳以上のジジババは全員どこかの県に移住させて、そこから出すな
当然、59歳以下はその県に立入禁止
それでコロナはほぼ完全に解決する
マスクやらソーシャルディスタンスやら気にせず自由に行動して、日本経済も復活
当然、59歳以下はその県に立入禁止
それでコロナはほぼ完全に解決する
マスクやらソーシャルディスタンスやら気にせず自由に行動して、日本経済も復活
高齢者というか50代ぐらいからはリスクあるだろ
若い奴は平気って親は?自分の親もどうでも良いか?
自分がうつしたり自分のように好き勝手やってる若者からうつされたり
それでも良いと?
自分が若者としか関わる事しかない奴なんてそうはいないだろ
若い奴は平気って親は?自分の親もどうでも良いか?
自分がうつしたり自分のように好き勝手やってる若者からうつされたり
それでも良いと?
自分が若者としか関わる事しかない奴なんてそうはいないだろ
>身近な60代以上は上司と取引先だが、みんな率先して経費でキャバ風俗に行きたがってるし
>実際結構行ってるらしい
>実際結構行ってるらしい
こーゆーのに限って なぜか罹らねーんだよな 死ぬのは善良な老人だったりしがち
80超えてたらもういいだろ
高齢者が出かけたとして、買い物や食事する店の店員も公共交通機関の運転手も
病院の受付や医師看護師も若者が多い
で、耳が遠いからとか苦しいとかいってマスク外して大声で喋るから働いてる若者にうつすんじゃないの
あいつらお札とるにも指舐めるしな
病院の受付や医師看護師も若者が多い
で、耳が遠いからとか苦しいとかいってマスク外して大声で喋るから働いてる若者にうつすんじゃないの
あいつらお札とるにも指舐めるしな
じゃあ高齢者が出歩かず自主隔離していればいい。
はい、それ以上の対処必要なし。
高齢者を隔離して閉じ込めとけよ。
むしろ高齢者だけを殺すウイルスに進化するなら世界にとって朗報だな
>>230
日本じゃ、その高齢者の年金が家計の主たる収入っていう家族が200万世帯もいるんだがね
おじいちゃんおばあちゃんの年金でようやく高校や大学に通ってる子たちが
退学の危機にさらされてんだよ
日本じゃ、その高齢者の年金が家計の主たる収入っていう家族が200万世帯もいるんだがね
おじいちゃんおばあちゃんの年金でようやく高校や大学に通ってる子たちが
退学の危機にさらされてんだよ
バカは視野が狭くて気楽でいいよね
>>250
総世帯の5%以下だから諦めてください
総世帯の5%以下だから諦めてください
ジジババは勝ち組。60〜70年以上も生きられたんだから
今の若者はコロナ、経済崩壊で全員近い内に逝く
県内の死者は計3人となった。29日には新たに8人の感染がわかり、県内の感染確認は累計191人となった。
市によると、亡くなった2人はいずれも高齢者で基礎疾患があったという。
市保健所の矢野亮佑所長は29日の記者会見で「このウイルスは高齢者や持病がある人にとっては間違いなく脅威。決してあなどってはいけない」と強調。
会食から感染が広がっているケースが多いとして「今は我慢の時。無防備な会食が大切な人を危険にさらしている可能性があると胸に刻んでほしい」と訴えた。
死者2人のうち、1人は盛岡市の80代男性。感染が判明した8人に含まれるため、市は他の感染者と同様に居住地や年代などを明らかにした。
28日に医療機関に搬送され同日死亡。その後のPCR検査でウイルスが検出された。
もう1人は医療機関に入院していて、29日朝に死亡が確認された。
市は「個人の特定につながる」として1人目の死者と同様、年代など詳細は非公表とした。
【速報】岩手県、新型コロナで2人死亡。新たに8人の感染を確認。11月29日