全てにおいて具体性がなくて現政権の逆を言ってるだけでやってる感を地元の有権者に見てもらえて票貰えて税金でタダ飯食うていけるから楽でいいよね。
庶民はまたGOTOを楽しみにしてるのに、絶対反対のバカ政党があるらしい
人の命は地球より重いって言ったやつと同じ匂いがする
>>1
そんな事5ちゃんねらーも最初から言ってたよ
両立とか無理だってって
そんな事5ちゃんねらーも最初から言ってたよ
両立とか無理だってって
>>130
これまでどこも言っていなかったのが
最大の日本の新型コロナ対策敗因なの
これまでどこも言っていなかったのが
最大の日本の新型コロナ対策敗因なの
>>1
枝野が間違い
枝野が間違い
国会議員様には理解できてないだろうけど手取り13万円が10万円に減ったらガチの生命の危機なのよ
各種補助金はこの層には下りないの
だから給付金くれと言ってるのに聞いちゃくれない
コロナがどうのとかも大事だけど現在進行形で餓死の危機なのよ
各種補助金はこの層には下りないの
だから給付金くれと言ってるのに聞いちゃくれない
コロナがどうのとかも大事だけど現在進行形で餓死の危機なのよ
>>24
貸付使えよ
貸付使えよ
>>68
どうやって返すんだよ
若い頃にサラ金に借金して死ぬ思いで返したから死んでも借金はしないと決めてる
どうやって返すんだよ
若い頃にサラ金に借金して死ぬ思いで返したから死んでも借金はしないと決めてる
>>107
働いて余裕が出来たら返せばええやん
あれ無利子で200万やぞ
今困窮してて、一時しのぎの手が用意されてるのに
それは借金やから嫌やってのは余裕がある証拠やね
だから給付金は無いねん
働いて余裕が出来たら返せばええやん
あれ無利子で200万やぞ
今困窮してて、一時しのぎの手が用意されてるのに
それは借金やから嫌やってのは余裕がある証拠やね
だから給付金は無いねん
>>143
金貸しは信用できない
どうせ職場や両親や親戚に取り立てにくる決まってる
どんな甘言で勧誘してきても二度と騙されない
金貸しは信用できない
どうせ職場や両親や親戚に取り立てにくる決まってる
どんな甘言で勧誘してきても二度と騙されない
>>168
公助投げ捨てた以上、自助しかないな
頑張って生活するしかないやん。その生き様はあっぱれや
償還時に住民税非課税世帯なら償還免除やで、あれ
公助投げ捨てた以上、自助しかないな
頑張って生活するしかないやん。その生き様はあっぱれや
償還時に住民税非課税世帯なら償還免除やで、あれ
雇用調整助成金といい、生活保護の扶養照会義務はないといい、
厚労田村は自民にしては労働者にめちゃくちゃ優しいでな。後者は共産小池の手柄やが
コロナについては言語明瞭意味不明な回答。肝心な事は何も言ってない。
ひたすら政権批判、自由主義体制批判。
ひたすら政権批判、自由主義体制批判。
感染者数を減らせば自ずと経済は回復する
>>80
でも経済回復するにつれて感染者も増えるんだなあ
人が増える活気と経済は同じ意味だからだ
でも経済回復するにつれて感染者も増えるんだなあ
人が増える活気と経済は同じ意味だからだ
>>113
台湾、ニュージーランド、中国は?
台湾、ニュージーランド、中国は?
>>124
台湾も大規模な院内感染で振り出し
中国は国中で再発して大変なことに
ニュージーランドも今は落ち着いてる
というだけの話
台湾も大規模な院内感染で振り出し
中国は国中で再発して大変なことに
ニュージーランドも今は落ち着いてる
というだけの話
>>158
台湾は、オランダ、米国、ドバイから入った人間からだよ
台湾は、オランダ、米国、ドバイから入った人間からだよ
国内市中感染は未だにさせていない
5日現在、台湾内の感染者は累計923人、
このうち808人が輸入症例。
死者9人。841人は隔離解除。
責任取らない無能は好きなこと言えて良いよな
民主党政権の時みたいに
日本の経済力を落とすのが狙いですね
日本の経済力を落とすのが狙いですね
>>8
ダラダラ延びる方が経済に打撃なんだがな
ダラダラ延びる方が経済に打撃なんだがな
>>79
ゼロになるまで何年かかるか言ってみ?
ゼロになるまで何年かかるか言ってみ?
>>109
日本人の民度なら普通に1ヶ月でいけるだろ
日本人の民度なら普通に1ヶ月でいけるだろ
>>136
えっ?枝野は罰則反対も私権の制限も反対だからロックダウンは出来ないのに一ヶ月でゼロになるわけないだろ
えっ?枝野は罰則反対も私権の制限も反対だからロックダウンは出来ないのに一ヶ月でゼロになるわけないだろ
>>232
正直もうここまで広まったら遅い
広めた自民党が悪いんで下野してもらわないと
正直もうここまで広まったら遅い
広めた自民党が悪いんで下野してもらわないと
限りなく政権交代チャンスだからな()
やれば出来る🤣🤣🤣
やれば出来る🤣🤣🤣
>>324
それはマジで勘弁
それはマジで勘弁
コロナ感染0ってのはいい事だと思うけど、その間の経済活動止めても大丈夫なような案はあるのか?
言うのは簡単だがやるのは大変だから今こんな事になってるんだぞ
言うのは簡単だがやるのは大変だから今こんな事になってるんだぞ
>>379
この問題の根本は0に近づけてもあんまり意味が無いという点
環境を元に戻せばコロナも元に戻る
この問題の根本は0に近づけてもあんまり意味が無いという点
環境を元に戻せばコロナも元に戻る
立民だけはないってはっきりわかんだね
だらだら長引くよりこっちの方が良いような・・・
>>27
そりゃ短期間で治ればいいよ
で、どうやって?と言う話
そりゃ短期間で治ればいいよ
で、どうやって?と言う話
>>39
ロックダウンすればいーんじゃね?食料品を扱う店舗以外は営業禁止。電車も夜8時までとか
ロックダウンすればいーんじゃね?食料品を扱う店舗以外は営業禁止。電車も夜8時までとか
>>405
ロックダウンじゃ撲滅できないのはイギリスやフランス見りゃ分かるでしょ。
ロックダウンじゃ撲滅できないのはイギリスやフランス見りゃ分かるでしょ。
>>412
守ってねーじゃん 日本人だったらできると思うんだよね
守ってねーじゃん 日本人だったらできると思うんだよね
>>420
「できなきゃ困るのはお前ら国民だよ」くらい言える人に総理やって欲しいわ
「できなきゃ困るのはお前ら国民だよ」くらい言える人に総理やって欲しいわ
ゼロコロナ?
やっぱお前ら感染症の基本から解ってないじゃんwww
もう喋んなカスパヨクwwww
やっぱお前ら感染症の基本から解ってないじゃんwww
もう喋んなカスパヨクwwww
出入国禁止なら
楽天に戻って来た田中は入国禁止扱いだよね
楽天に戻って来た田中は入国禁止扱いだよね
>>505
違うな
違うな
「出入国禁止」ではなくて「すべての出入国者を検査する」
そして「2週間隔離あるいは監視する」なんだよ
それをやらず「外国人研修生」だか「留学生」という名の、
「出稼ぎ労働者の受け入れ」をコロナ鍋でやった「自民の人災」
個人的には年末年始の感染拡大はこうだと思ってる
感染を抑えて命を守る、経済を回して仕事や暮らしを守る、非常に難しい舵取りが求められると思いますが
枝野さんはどうバランスをとられますか。
枝野
そのバランスという考え方が間違っているということです。
つまり、経済を活発にすれば感染は広がるという相関関係にあるわけですから、まずは、感染をゼロに限りなく近づける。
幸い日本はニュージーランドや台湾と同じような島国です。
水際対策さえしっかりすれば国内で封じ込めれば、マスクや旅行に行くなとか、こうしたことは、全部、取っ払えるんです。
まずは徹底して感染を抑えること、それが最大の経済対策です。
その間は、いかに事業を支えるか、暮らしを支えるか、
災害対策のような考え方で実際に地震や津波で避難されている方は生活を全面的に災害救助法で支えるんです。
私は一貫して、これは災害だと、したがって生活できない方、事業ができない方は災害と同じように支える。
このことでつなぎながら感染を抑止することができると思っています。
武田アナ
立憲民主党の支持率は今月6.6%と自民党に大きく水をあけられています。
菅政権への批判の受け皿となり得ていないのではないかと思いますが、何が足りないのでしょうか。
枝野
政党として再出発したのは(去年)9月15日です。そんなに簡単に支持率が飛躍的に上がるということはむしろ、あり得ません。
いかに地道に、じわじわと立憲民主党がしっかりと役割を果たしているなと、
そして、あなたのための政治ということを訴えていますが、そうした活動を進めているなということを、
いかに地道に伝えていくか、私は総選挙の公示日に政権の選択肢として認めてもらえる、そのことを目標に今しています。
そこに向けては着実に前に進んでいると自負しています。
武田アナ
今年は衆議院選挙の年です。政権交代への覚悟、気迫が問われると思いますが、その本気度が国民に伝わっているとお考えですか。
枝野
今の国会の議席数のなかで、あまり声高に言っても、残念ながら説得力は私はないと思っています。
ですので、私は政権交代そのものよりも、総選挙までに政権交代の選択肢になるという言い方を申し上げています。
まさに、そこを今目標として実現できれば必ず選んでいただけるという自信を持っています。
前スレ