国会議員の報酬下げるのが先
子供育てる経済力あるところをカットですか
自民は少子化対策する気ないのがわかった
世帯ごとで判断すればよい
収入を世帯人数で割り、税金をかける
金持ちほど、子作りのインセンティブが働くので
レベルの高い国民が増える
生活保護の子だくさんとか、害でしかない
収入を世帯人数で割り、税金をかける
金持ちほど、子作りのインセンティブが働くので
レベルの高い国民が増える
生活保護の子だくさんとか、害でしかない
>>76
それは本当にそう
生活保護の連中が子供産んでるのは意味が分からない
それは本当にそう
生活保護の連中が子供産んでるのは意味が分からない
世帯年収1200万なら夫婦で都内の普通の企業に勤めてれば30過ぎで達するぞ。
そんな世帯でも児童手当出ないのかよ。
そんな世帯でも児童手当出ないのかよ。
>>135
出るっつってんだろうが 内容くらい読めや お前みたいなのが一番イラつく
ホントにホームラン級のバカだな 年収云々言う前に恥というものを知ってくれ
出るっつってんだろうが 内容くらい読めや お前みたいなのが一番イラつく
ホントにホームラン級のバカだな 年収云々言う前に恥というものを知ってくれ
女を総理大臣にするとこういう節税やってくれないからな
これはおかしい。
年収1000万円程度は、税金を払ったら底辺と変わらない
年収1000万円程度は、税金を払ったら底辺と変わらない
>>83
底辺が年収1000万と同じとか脳味噌わいてんのか
底辺が年収1000万と同じとか脳味噌わいてんのか
>>92
君も年収1000万円に到達すればわかるよ
君も年収1000万円に到達すればわかるよ
>>94
ならお前は財産寄付でもして仕事も辞めて底辺になればいい
どうせ変わらんのだろ?
ならお前は財産寄付でもして仕事も辞めて底辺になればいい
どうせ変わらんのだろ?
>>102
とりあえず、年収1000万円を超えるように努力しようよ
とりあえず、年収1000万円を超えるように努力しようよ
減らすのじゃなくて、下の収入の手当をふやせよ
誰も得なしないからな
高所得者はモチベーション下がる人もいるだろうし
低所得者がその分増やしてもらえるわけではない
誰も得なしないからな
高所得者はモチベーション下がる人もいるだろうし
低所得者がその分増やしてもらえるわけではない
他のところから財源とってくるべきだな
>>121
たかが5000円でモチベ下がる高所得者…
たかが5000円でモチベ下がる高所得者…
>>131
お前は月5000円稼ぐ大変さを知らないんだろ
お前は月5000円稼ぐ大変さを知らないんだろ
>>134
年収1200万あるなら時給換算で5000円超えてるだろ
1時間の仕事以下だ
年収1200万あるなら時給換算で5000円超えてるだろ
1時間の仕事以下だ
>>169
お前はその1時間スマホ見てぼーっとしてりゃ
5000円降ってくるとでも思ってんのか?
そんなやつは年収1200ももらえないんだよ
お前はその1時間スマホ見てぼーっとしてりゃ
5000円降ってくるとでも思ってんのか?
そんなやつは年収1200ももらえないんだよ
どうぞどうぞ、韓国に依存してないし
上級国民しか関係ないのに貧乏な子育て世代ばっか文句言ってるのは何なんだ。
国税庁の民間給与実態統計調査(平成30年分)によれば、年収1000万円を超える人の割合は全体の5%、人数にして給与所得者5026万人のうち248万人
5chはこの上位5%、さらにもっと上位者がゴロゴロいる高級ネットサロンである。
収入あるやつは、寄こせといってるんじゃない
頑張ってるのに、あれもこれも除外で
理不尽さに飽き飽きしてるんだよ
頑張ってるのに、あれもこれも除外で
理不尽さに飽き飽きしてるんだよ
公平性なく差別の域に入ってるのに対して
怒ってるんだよ
>>308
納税すればするほど罰ゲームが待ってます!
納税しない人には特別ボーナス!
納税すればするほど罰ゲームが待ってます!
納税しない人には特別ボーナス!
800万以上でもいらんわ
>>336
200万以上で要らん。
200万以上で要らん。
カットした分は独身手当てとして独身者に配れよ
1200万なんて俺の5倍じゃねーか
1200万なんて俺の5倍じゃねーか
ある程度金持ってる奴は子ども作るなっていうメッセージ
自公「愚民はステーキや銀座の方叩いてろよ、こっち見んな」
子供に関することは一律にしなよ
>>12
実際、1200万円あったらいらないだろ。
分不相応に高い部屋に住んだり、クルマ所持したり、子供に習い事させてるならそれをやめればいい。
実際、1200万円あったらいらないだろ。
分不相応に高い部屋に住んだり、クルマ所持したり、子供に習い事させてるならそれをやめればいい。
>>58
年収300万円だろうが1200万円だろうがお金の価値は変らない。
それに子育て世帯なら年収1200万円では余裕があるとは言えないぞ。
年収300万円だろうが1200万円だろうがお金の価値は変らない。
それに子育て世帯なら年収1200万円では余裕があるとは言えないぞ。
>>68
年収1200万で余裕が無いとかふざけてんのか?こっちは年収200万で生活してるんだが
俺の6倍も年収ある富裕層に無駄金を配るな死ね
年収1200万で余裕が無いとかふざけてんのか?こっちは年収200万で生活してるんだが
俺の6倍も年収ある富裕層に無駄金を配るな死ね
>>207
なぜ旧帝大や早慶、駅弁医学部に入るくらいの勉強をしなかったんだ?
勉学の機会は公平に与えられているがお前はそれを無碍にしたんだろ?
そして>>1の不平等制度に賛成している。最低だな。
なぜ旧帝大や早慶、駅弁医学部に入るくらいの勉強をしなかったんだ?
勉学の機会は公平に与えられているがお前はそれを無碍にしたんだろ?
そして>>1の不平等制度に賛成している。最低だな。
>>249
富裕層への児童手当て廃止が不平等制度とかノータリンかよ
お前らみたいな上級国民のお仲間が1番嫌いだわ
富裕層への児童手当て廃止が不平等制度とかノータリンかよ
お前らみたいな上級国民のお仲間が1番嫌いだわ
1200万円も年収がありながら、、、
今まで手当を受け取っていたなんて、
ほとんど、ズル賢い、、合法的な詐欺だろう
>>475
全然納税してないのに手当を貰う方が詐欺。
全然納税してないのに手当を貰う方が詐欺。
高所得者にたくさん産んでもらった方が国のためになるのにな
>>481
沢山産めば手当てくれるんだからいいじゃん
沢山産めば手当てくれるんだからいいじゃん
こういう庶民受けを狙って制度を複雑にしているから公務員の人件費がどんどん増えるんだよ
金持ち全体から金をとりたきゃ累進課税を上げればいいだけなのに
なんで「子持ちの小金持ち」を狙い撃ちにするのか意味不明
子無しの金持ちから取れよ
これに該当する層じゃないけど
子供関連で差別ってひどいと思う
子供関連で差別ってひどいと思う
政府は2日、一部の高収入世帯の児童手当を廃止する児童手当関連法改正案を閣議決定した。政府は待機児童を解消するため、2024年度末までに新たに14万人分の保育施設を確保する計画で、手当廃止で浮いた費用を財源に充てる。今国会での成立を目指し、22年10月支給分から適用する。廃止対象となる子どもは61万人。
児童手当は、子ども1人当たり月1万〜1万5千円が支給される。所得制限があり、年収が一定以上を超える世帯には一律月5千円に減額される。現行では、子どもが2人いる会社員の夫と専業主婦のモデル世帯で、夫の年収が960万円以上で対象となる。
2/2(火) 10:04配信
★1が立った時間 2021/02/02(火) 13:49:56.30
前スレ