政治力、外交力の弱さ
やはり日本は下等国家に成り下がった
自民党と、東大卒の狡猾な官僚という泥棒たちのせい
やはり日本は下等国家に成り下がった
自民党と、東大卒の狡猾な官僚という泥棒たちのせい
>>6
官僚いなくなるとさらに弱くなるよ。
官僚いなくなるとさらに弱くなるよ。
「94%なくたって 85%の効果で十分だろ」
GOサイン出しそ …
GOサイン出しそ …
1回しかしないことに寄ってワクチン耐性の変異ウイルスが日本から発生する可能性が高まらないか?
海外「ワクチンはone timeだと?じゃあだめだ、ビザはおりない。入国させない。」
>自民党の会合では2回の接種を1回にして多くの人に接種した方が公平なのではないかといった意見が
選挙対策の姑息な意見にしか見えない
自民党って製薬会社の治験結果無視して
勝手に1回接種で良いと決めることできるの?
バカなの?
勝手に1回接種で良いと決めることできるの?
バカなの?
>>5
バカだよ
バカだよ
変異して毎年「新たな新型コロナ」ワクチンが必要になりそう。
この先、ずっと・・・
この先、ずっと・・・
>>137
なんならそれ狙ってんのかもね
わざとらしすぎるもんあまりにも
なんならそれ狙ってんのかもね
わざとらしすぎるもんあまりにも
一人一回で済めばファイザー製のだけで日本人全員分足りるもんな
そりゃ期待しちゃうよね
そりゃ期待しちゃうよね
>>135
そのファイザーのワクチンが入ってくる予定が見通せないので困ってる状況
3月中に医療従事者470万人に接種する事になってるが、現在のところ2便117万人分しか届いてない
3便以降はスケジュールは不明になった
河野大臣が、4月までは供給が非常に限られてくると言うのはそう言う事
そのファイザーのワクチンが入ってくる予定が見通せないので困ってる状況
3月中に医療従事者470万人に接種する事になってるが、現在のところ2便117万人分しか届いてない
3便以降はスケジュールは不明になった
河野大臣が、4月までは供給が非常に限られてくると言うのはそう言う事
>>1
もしかして4400万払いたくないから一回でいいとか言ってんじゃなかろうか?
もしかして4400万払いたくないから一回でいいとか言ってんじゃなかろうか?
河野無能すぎない?
調整力皆無だろ
調整力皆無だろ
>>180
日本政府はEUと交渉してると言うが、まあどうしようもないだろうね、EUでもワクチン供給遅れてるくらいだから
最悪、苦肉の策として1回接種をと
日本政府はEUと交渉してると言うが、まあどうしようもないだろうね、EUでもワクチン供給遅れてるくらいだから
最悪、苦肉の策として1回接種をと
EUのワクチン輸出規制「供給日程に影響」 河野氏が懸念
河野太郎規制改革相は2日の記者会見で、欧州連合(EU)による新型コロナウイルスワクチンの輸出規制について「日本の供給スケジュールに影響が出ている」と懸念を示した。「日本政府としてEUや各企業と積極的に交渉している」と語った。
1回接種だと三ヶ月もたなさそう。
自分らだけでやってろ 失敗のツケを国民に回すな
最近のマンデラエフェクト
・奈良の大仏が薄目をあけている
・クラーク博士像の右手が指をさしていない
・イエス・キリストの職業が大工説より石工説が有力になっている
・コンバース・オールスターの星マークが内側になっている
・戦時中に赤外線、無線誘導弾が開発されていた(イ号一型甲無線誘導弾、ケ号自動吸着弾)
・戦後、日本は米国の単独占領で無かった(イギリス連邦占領軍の駐留)
・日本最大の砂丘が、(鳥取砂丘より大きい)青森県の”猿ヶ森砂丘”
・ムンクの「叫び」が4部作
maneffe.info
マンデラエフェクト情報局よろぴく
(´・ω・`)zzzxc
早く日本でワクチンの副作用で死者が出て欲しいね。
そうすれば、ワクチン需要は一気に消えるwww
そうすれば、ワクチン需要は一気に消えるwww
まずはお年寄りから試していただきます。
10年くらいは様子見たいところ。
10年くらいは様子見たいところ。
金がないのにワクチン回してもらえるとでも思ってるの?大金出した国だけが優先されるのは当たり前。給付金の話しで貧乏国ってわかってたでしょ。この国はさ
バカ向けワクチンなんかバカしか打たんよ(笑)
マスク不足のときもそう
洗って使えとか コロナ前ならありえない話しが当たり前になってゆく
洗って使えとか コロナ前ならありえない話しが当たり前になってゆく
数足りないんなら対象者を絞り込めよ。
そもそも2回接種必要なのを1回で済ませたら本来の効果が出ないだろ。
そもそも2回接種必要なのを1回で済ませたら本来の効果が出ないだろ。
>>259
アホや
対象者を縛り込んでも足りない状況やぞ
アホや
対象者を縛り込んでも足りない状況やぞ
>>261
じゃもっと絞り込めよ。
本来の用量で使わないと意味ないのなら貴重なワクチンをドブに捨てるのと同じだぞ。
じゃもっと絞り込めよ。
本来の用量で使わないと意味ないのなら貴重なワクチンをドブに捨てるのと同じだぞ。
>>263
イギリス政府はそうは思ってないみたいだが
お前さんはイギリス政府よりもワクチンに詳しいのかい?
イギリス政府はそうは思ってないみたいだが
お前さんはイギリス政府よりもワクチンに詳しいのかい?
>>283
そのイギリスに30%ぐらいの効果しかないぞと言ったのがイスラエル。
そのイギリスに30%ぐらいの効果しかないぞと言ったのがイスラエル。
>>286
イギリスは自国の結果を見ると言ってるぜ
イギリスは自国の結果を見ると言ってるぜ
>>290
そもそもファイザーが最初に出したデータでは、
1回接種の有効率は50%だから。
そもそもファイザーが最初に出したデータでは、
1回接種の有効率は50%だから。
>>292
こんな話もでてるけど?
>>295
ロックダウンの効果かワクチンの効果か分からないデータだからな。
ロックダウンの効果かワクチンの効果か分からないデータだからな。
>>297
イスラエルが1回だと30%と言ってるデータは2回だと何%って言ってんの?
イスラエルが1回だと30%と言ってるデータは2回だと何%って言ってんの?
>>300
何も言っていない。1/22時点だからな。
何も言っていない。1/22時点だからな。
>>297
普通はワクチン非接種群との比較だろ
普通はワクチン非接種群との比較だろ
>>303
そんな比較データなんて何も記載されてないぞ。
そんな比較データなんて何も記載されてないぞ。
政府のワクチン獲得失敗の責任追及逃れを許すな!
>>320
ヨーロッパでアストロゼネカを拒否する国が増えたから、
その分入って来なくなったんだろう。
ヨーロッパでアストロゼネカを拒否する国が増えたから、
その分入って来なくなったんだろう。
どっかの製薬会社が1回だと変異種を生み出す可能性があるつってたじゃん
誰がとりま1回って決めんのよ
誰がとりま1回って決めんのよ
ワクチンについて、河野規制改革担当大臣は「4月までは非常に供給量が限られてくる」と説明しています。
確保状況がなかなか見通せない状況に、自民党の会合では2回の接種を1回にして多くの人に接種した方が公平なのではないかといった意見が複数出たということで今後、党内で検討していく方針です。
一方、加藤官房長官は「2回接種を前提に安全性有効性が確認されている」と慎重な姿勢を示しています。