変異クラスター
未だに国際線受け入れてるから変異ウイルスが蔓延するんだぞ。
これ親はひとクラス丸ごと仕事休まなきゃならないから大変だな
未就学児だと家族も貰いやすい
未就学児だと家族も貰いやすい
>>8
>未就学児
マスクもさせられなかったりするから、予防も厳しいよね
>未就学児
マスクもさせられなかったりするから、予防も厳しいよね
もしかして疑わないと調査依頼しない感じ?
そりゃ周辺県でばかり出て東京ではなかなか変異報告ないわけだ
そりゃ周辺県でばかり出て東京ではなかなか変異報告ないわけだ
子供クラスターはガチだから
>県によりますと、簡易検査で一部変異ウイルスの陽性が見られたということで、現在厚労省が調査を進めています。
>NST新潟総合テレビ
>NST新潟総合テレビ
一部が変異陽性ってややこしいな
従来株と変異株が同時に同じ保育園で流行ってたら
異なる株の同時感染があると、遺伝子の多数箇所の変異が起きやすいんでなかったか
新潟港から在日韓国人強制帰国の送還船はいつ出港するんですか?
>>19
早く!
お願い!
早く!
お願い!
こっちの保育園は公表して埼玉県の保育園はなんで非公表なん?
新潟と埼玉で何がどう違うの?
新潟と埼玉で何がどう違うの?
新潟って一都三県と大阪愛知に
新潟に来るなって来県拒否を堂々としていた県だよねwwww
新潟に来るなって来県拒否を堂々としていた県だよねwwww
>>10
何が問題なんだ?
何が問題なんだ?
燕市と三条市は国内外にひろく仕事求めてるからなあ
クラスターになるのは子育てに予算使わんのだろ
クラスターになるのは子育てに予算使わんのだろ
多県に行った11人のクラスター由来?
県内で最多が燕三条だっけ?
工業都市だから往来が多いのかな
どいつがトンキン人と会ってたんだ?
保育園でばかり変異株クラスター出てるね
東京大阪は嘘つきだね
東京大阪は嘘つきだね
>>48
子供預けられなくなるとまたブーイング出るからな
子供は感染しても重傷化しないからと親も放置なんだろ
子供預けられなくなるとまたブーイング出るからな
子供は感染しても重傷化しないからと親も放置なんだろ
よし、わかった!
犯人はママ友の会食だ!
犯人はママ友の会食だ!
これってちゃんと検査してる地方だから分かったけど、検査しない方針の東京だと
ただの風邪扱いで野放しなんでしょ。怖い怖い
ただの風邪扱いで野放しなんでしょ。怖い怖い
>>61
割とリアルかな
割とリアルかな
「越後屋、お前も悪よのお。」
>>52
越後屋は定価販売を世界初で始めた
庶民の味方なのに…
越後屋は定価販売を世界初で始めた
庶民の味方なのに…
そのフレーズは昭和のCMから始まったらしい
ロイター株が広まってるな。
身内は隠蔽のマスコミらしくロイター記者の行動歴は全然報道されないけど。
身内は隠蔽のマスコミらしくロイター記者の行動歴は全然報道されないけど。
保育園は検査対象外の通告出てるのに検査するとか朝敵かな
石川と新潟の変異種に挟まれた富山終わったな
最近、近所のスーパーでも咳込んでる小さい子連れて買い物してるママさんをよく見かけるよ
アフリカ型の幼児かわいそうだな!
変異種って子供にも容赦なし?
>>82
若年層の重症化が増えたらしい
若年層の重症化が増えたらしい
小さい子なら連れ歩くのは分かるけど
小学生高学年とか連れてスーパー来る親は理解できん
小学生高学年とか連れてスーパー来る親は理解できん
隠蔽しまくりの辻褄合わせの東京
いつまでも同じこと続けてドツボ
いつまでも同じこと続けてドツボ
変異種でバタバタ子どもが死ぬようなことあったら日本人もパニックになるかもね
>>88
今後は武漢ウイルスに汚染された幼児の細胞に食い込んだ
ウイルスの遺伝子を除去出来るかが鍵になるだろうね
今後は武漢ウイルスに汚染された幼児の細胞に食い込んだ
ウイルスの遺伝子を除去出来るかが鍵になるだろうね
もしこのまま分離除去が出来ずに成人になったら
肺炎や免疫暴走そして
数々の後遺症を発症して廃人と化して
一生を棒に振るかも知れない
変異してもただの風邪はただの風邪
>「全国的にも(変異ウイルスは)流行していますし、一応、厚生労働省の方から、基本的には検査は送るという形になっています」
サラッとなんか言ってるww
新潟県内では12日、新たに燕市と三条保健所管内で乳幼児から40代までの7人の感染が確認されました。全員が燕市立小池保育園の関連で、これで小池保育園関連の感染者は24人となり、県はクラスターが発生したと見ています。この24人に関連して県は…。
【県健康対策課 中山均課長】
「保育園関連の人は変異ウイルスである可能性があると考えて、いろいろな確認をしている」
県が行ったスクリーニング検査の結果、変異ウイルスの感染が疑われるということです。
【県健康対策課 中山均課長】
「全国的にも(変異ウイルスは)流行していますし、一応、厚生労働省の方から、基本的には検査は送るという形になっています」
県はウイルスが変異型かどうか検査するため、国立感染症研究所に検体を送ったということです。結果がいつ出るかは不明としています。新たに7人の感染が確認されたことで、新潟県内の感染者は993人となりました。
BSN新潟放送