ウルセーよバカ
車のナンバー分かるアングルの写真ないのか
寒い中ハイキングとは物好きだなあ
犬好きは常識知らずと思われるからこういうのホントやめて欲しい
なんで切符切らないの
そんなに悪い人ではないだろ。警察と揉めたわけでもない。朝鮮人でもないだろうし。
>>9
悪気無くやってる方がタチ悪い
悪気無くやってる方がタチ悪い
品川とか練馬ナンバーかよ
警察の交通指導には従わないといけないけど、その前の状態は「交通のひんぱんな道路」とも思えないし違法性はないだろ
姓名を公表しろ
ロードバイク、ランニング、トレラン
今度はスノーシューが叩かれてしまう…
俺の趣味は嫌われるのばかり。人一倍気を使っているつもりだが。
今度はスノーシューが叩かれてしまう…
俺の趣味は嫌われるのばかり。人一倍気を使っているつもりだが。
また猿軍団か・・
ちょっと変わった陽キャ集団ってだけだな
違法駐車なのに厳重注意で返したの?
ジャッポリ仕事しろよ
ジャッポリ仕事しろよ
>>13
同じこと思った
だったら悪意ない違法駐車一回目は厳重注意でいいやん
同じこと思った
だったら悪意ない違法駐車一回目は厳重注意でいいやん
>>36
違法駐車かどうかも微妙
ここ、駐停車禁止区間じゃないでしょ
違法駐車かどうかも微妙
ここ、駐停車禁止区間じゃないでしょ
>>42
通行止めになった道路の真ん中だよ
通行止めになった道路の真ん中だよ
>>45
なら最低でも交通のひんぱんでない道路あつかいになるな
そこでの駐停車は違法なのか?条文だとどれ?
なら最低でも交通のひんぱんでない道路あつかいになるな
そこでの駐停車は違法なのか?条文だとどれ?
これ日光湯元と金精峠入口の分かれ目あたりかな
ゆるきゃんか
このご時世で外で遊んでる奴等ってホントに自分の事しか考えないんだな
この程度で炎上させるのは無理だな
自分の土地も持っていない連中に犬飼う資格もレジャーする資格も日本人を名乗る資格もナシって事だ
世知辛いっちゃ世知辛いよなあ
でも放置したら何れDQNがやってきてBBQ始めてゴミを撒き散らして滅茶苦茶になる光景が目に浮かぶし
でも放置したら何れDQNがやってきてBBQ始めてゴミを撒き散らして滅茶苦茶になる光景が目に浮かぶし
ジャップの爺なんて程度の差はあれ方向性はみんなこんなもんよ?ネトウヨ爺は知ってるはず
あの警官は注意じゃなく罰符着るべきだったんだよね
ギフハフだろ
どこ?
金精峠?
金精峠?
褒められる行為ではないがいちいち騒ぐほどのことかね。日本は平和だな。
>>34
田舎の観光地のやつらは自分に金が入らない行為にはうるさいんだよ。
白馬の大雪渓の入り口の道に路駐してる車を100台くらいのタイヤの空気抜いたキチガイ住民もいた。ただし、ベンツやセルシオは無事という。
田舎の観光地のやつらは自分に金が入らない行為にはうるさいんだよ。
白馬の大雪渓の入り口の道に路駐してる車を100台くらいのタイヤの空気抜いたキチガイ住民もいた。ただし、ベンツやセルシオは無事という。
>>84
やだ優しい(*´∀`)普通はアイスピックで突くのに。サイドをw
やだ優しい(*´∀`)普通はアイスピックで突くのに。サイドをw
>>96
それやったらお前が捕まるだけだよ
田舎者の感性なんてこのレベルよ。
それやったらお前が捕まるだけだよ
田舎者の感性なんてこのレベルよ。
>>19
>>21
もう少し続けてください。
>>21
もう少し続けてください。
>>84
観光地に限らず田舎は他所もんに厳しいからね
金になる場合は我慢するが、それ以外だと持って生まれた陰湿パワーフル稼働
観光地に限らず田舎は他所もんに厳しいからね
金になる場合は我慢するが、それ以外だと持って生まれた陰湿パワーフル稼働
>>103
だけど、奴らベンツやアルファードには優しいよ(笑)
だけど、奴らベンツやアルファードには優しいよ(笑)
田舎だから何やってもいい、みたいな感覚なんだろう
雪に覆われた栃木県日光市で起きたのは、コロナ禍で人混みが避けられるとして人気のアウトドアレジャーの在り方を問う事態だ。
通行止め道路入口を占拠する謎の集団
冬の間、一面の雪で全面通行止めとなっている道路上に謎の集団が現れていた。通行止めの看板の目の前だ。
3連休初日の1月9日午前10時すぎ。
カメラが捉えたのは道路上にバックで止めようとする1台の車。後から来たワンボックスカーも止まった。約25分後、車はさらに増えて4台になった。
整然と並んで駐車しているように見えるが、この場所はれっきとした道路の上である。
通行止めとなった道の入り口を塞ぐように4台の車が止められていたのだ。
車から降りてきたのは、8人と犬が7匹の大所帯。集団は通行止めの道路の方へと向かっていった。
車は駐車違反の状態で放置されているままだ。
1時間半後の正午すぎ。集団が車に戻ってきた。そして、車から取り出したのは”折りたたみの机”だ。これを道路上に置いた。
道路上に物を置く行為も道路交通法違反に当たる。
その机の上で水筒から飲み物を注ぎ、道路を占拠した状態で始まったのはティータイムだ。
しかしそのとき、画面奥から1台の車が迫ってきた。パトカーである。
最終的に車5台10人で道路を占拠した集団は、警察から厳重注意を受け現場から立ち去った。
「通行の邪魔にならないと…」
一体この集団は、通行止めの道に何をしに来ていたのか。
実はこの場所、スノーシューという専用の道具をつけて雪道をハイキングする人たちに人気の場所だという。
警察によると、この集団もスノーシューをするために県外各地から来た人々で、面識のない人々があの場所で意気投合したのだという。
集団の一人は警察に対し、「通行止めの手前なので、通行の邪魔にはならないと思った。すみませんでした」と話しているという。
地元で違法駐車を懸念する声
地元の人からは、違法駐車が増えることを懸念する声が聞かれた。
地元の人:
それ(道路占拠)を見た人が、やっぱりあそこは止めていいんだと勘違いされるとまた止める方が出てきちゃうと思いますので、
できればやめてほしい
地元のネイチャーガイド:
この奥の方に普段あまり観光客が止めない駐車スペースがあるので、こういったところでは(道路占拠を)してほしくない