そりゃ死人を出すほどメディアはやり過ぎ
日本の医療が崩壊しました!!!!崩壊しました!!!!崩壊しました!!!!
これから病院に押し寄せて下さい!!!
人工呼吸器が無くなります!!!
病床が埋まります!!!!!(全て予定)
産経「要請は強制だから」
報道関係者というのもかなりのアホだからな
思想誘導するような見出しを付ける癖があるから信用されてないんだろ
思想誘導するような見出しを付ける癖があるから信用されてないんだろ
「前線崩壊、敗走部隊多数」
↓
「快進撃、勝利にわく兵士」
↓
「快進撃、勝利にわく兵士」
「医療崩壊、物資不足、支援頼む」
↓
「コロナファイターに拍手、退院数増加、アビガン承認中」
それで結局、医療崩壊はいつするんだ?
守ってないじゃん
国民に楽観的な情報を提供するのは、いいことだと思うがなあ
無能なクセに偉そう
マスコミって日本を世界へ悪印象つけるのに必死なんじゃないかと思えてきた
学校休校決めれば反対意見特集
学校再開決めれば反対意見特集で何がしたいんだよ
学校休校決めれば反対意見特集
学校再開決めれば反対意見特集で何がしたいんだよ
崩壊と書くなと言うなら医療オワタ/(^o^)\て書けばよろし
安倍は何人殺すつもりなんだ?
民主政権時の脅しのが怖い
医療崩壊をする恐れがあるが正解だろ。
大袈裟に煽れば良いってもんじゃない。
正確な情報と本来伝えるべき情報を出さないから
言われるんだろうが。
大袈裟に煽れば良いってもんじゃない。
正確な情報と本来伝えるべき情報を出さないから
言われるんだろうが。
嘗ての大本営とか、馬鹿も休み休み言え、糞マスゴミが。
>>62
マスクや消毒剤などの医療用品が足りないのは、医療崩壊じゃないの?
マスクや消毒剤などの医療用品が足りないのは、医療崩壊じゃないの?
>>66
救急車受け入れないとか、それはそれで事実だろ?
>>1
毎日医療崩壊って報道されてるのに???
毎日医療崩壊って報道されてるのに???
>>46
だから目前とかギリギリとか危機ってつけてるんだろう
医師会自体が言ってるしな
だから目前とかギリギリとか危機ってつけてるんだろう
医師会自体が言ってるしな
今「医療崩壊してます」ってのは極少ないはず
>>58
素で思うんだが、寸前とかギリギリとか付けても”医療崩壊と書くな”に抵触しない訳ないのでは?
だって医療崩壊って文言確実に書いてる訳だもの
素で思うんだが、寸前とかギリギリとか付けても”医療崩壊と書くな”に抵触しない訳ないのでは?
だって医療崩壊って文言確実に書いてる訳だもの
医療転進
医療玉砕
医療玉砕
今、医療崩壊のギリギリの線で戦っている最中に、マスコミが医療崩壊と騒げば、文字通り一気に崩壊する。
その程度のまともな判断もできずに安部憎しで垂れ流すバカばっかりだから言わなきゃいけなくなる。
トイレットペーパーと同じ事を病院でやろうとしてるから窘められてるんだよ。もっともマスゴミにとっては社会不安を起こすのが狙いみたいだけど。
その程度のまともな判断もできずに安部憎しで垂れ流すバカばっかりだから言わなきゃいけなくなる。
トイレットペーパーと同じ事を病院でやろうとしてるから窘められてるんだよ。もっともマスゴミにとっては社会不安を起こすのが狙いみたいだけど。
新聞マスコミの記事なんかよりLIVE中継見てる人の方が多いよ
テレビだって医療崩壊連呼してるし、採用されないバカ手のボツ記事じゃないの
なんだかな
テレビだって医療崩壊連呼してるし、採用されないバカ手のボツ記事じゃないの
なんだかな
「政府から『医療崩壊』と書くなと要請された」
そんなこと言われたら大ニュースじゃんなんで報道しないの?
そんなこと言われたら大ニュースじゃんなんで報道しないの?
「政府や自治体首長の表現を検証もせず垂れ流している」
単にマスコミがサボって仕事してないだけだろw
単にマスコミがサボって仕事してないだけだろw
呼吸器も空いてる段階でなんで崩壊とか騒いでるのか理解できんわ
未だにPPEが不足してるのも理解できんけど
未だにPPEが不足してるのも理解できんけど
医療崩壊の定義は?
>>12
助かる命も助けれないことだよ!あちこちでおきてる
助かる命も助けれないことだよ!あちこちでおきてる
アベノホウカイ
>>73
備品が不足しつつあったのは事実だが、大阪やその他でも
呼びかけをして暫くは大丈夫なんだよ。
備品が不足しつつあったのは事実だが、大阪やその他でも
呼びかけをして暫くは大丈夫なんだよ。
そんなので医療崩壊とは言わない。
医療崩壊とは病院中でコロナの罹患者が溢れて
トリアージをしなければならない状態になるとか、
病院関係者の殆どが罹患してしまったりとか、
完全に手の施しようが無い状態を言うんだよ。
病院のたらい回しの状態はコロナでなくてもままにある。
時間は掛るが、受け入れ先が無い訳ではない。
>>121
崩壊のハードルを上げても医療現場の惨状は変わらない。
一日中同じマスクだとか、防護服がないからコロナ患者診られないとか、それを医療崩壊というんだよ。
病院に行くな、という指示のせいで、コロナ以外の治療もされなくなってる。
崩壊のハードルを上げても医療現場の惨状は変わらない。
一日中同じマスクだとか、防護服がないからコロナ患者診られないとか、それを医療崩壊というんだよ。
病院に行くな、という指示のせいで、コロナ以外の治療もされなくなってる。
俺が書く『政治崩壊』
>>133
それもあるある!www
それもあるある!www
国のよく使う手で呼び名を変えましょう。
>>137
医療転進?
医療転進?
「たらいまわし」と読む。
×医療崩壊
〇安倍政権万歳
〇安倍政権万歳
>>145
医者がみずから発信してるじゃんやばいって
医者がみずから発信してるじゃんやばいって
流した報道に責任持たない奴の話なんて端から嘘だと思って読んでるから気にすんなよ
2020/04/27
何度も書いていますが、「報道に圧力をかけて大臣の発言を隠蔽」など、「水面下での報道規制」が始まっています。
そして今回、「政府から『医療崩壊と書くな』と要請された」という報道関係者のコメントです。
繰り返してはならない『大本営発表』が、復活しつつあります。
取材現場でコロナ報道に危機感
新聞労連などがアンケート
2020/4/23 07:53 (JST)4/23 09:18 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
新聞労連や民放労連などでつくる「日本マスコミ文化情報労組会議」(MIC)が報道関係者に「報道の危機」に関するアンケートを実施したところ、新型コロナ報道について「感染防止のため現場取材ができず、当局発表に流されていく」などの声が、23日までに多数寄せられた。
放送局や新聞社、通信社などの社員214人が回答。「政府から『医療崩壊』と書くなと要請された」「政府や自治体首長の表現を検証もせず垂れ流している」「記者会見が入場制限されている」などと現状を懸念する回答が並んだ。
MICは「大本営発表に染まった戦前の報道の過ちを繰り返してはならない」とまとめている。
(deleted an unsolicited ad)