「クリーミィー」って言っても
ポタージュやチャウダーと違って
幼虫の中身の白い汁だからなぁ、ちょっと無理だよね
ポタージュやチャウダーと違って
幼虫の中身の白い汁だからなぁ、ちょっと無理だよね
成虫になろうと必死に頑張っている最中に、身動き取れない状態で生きたまま茹でられるカイコさんが可哀想
>>11
ドロドロで再構築中に意識はあるのだろうか?
ドロドロで再構築中に意識はあるのだろうか?
>>1
神の御使い食べんなw
神の御使い食べんなw
これ虫入ってるから交換して下さい
人間を大量に生産して食べれば良くね?
>>12
両脚羊?
両脚羊?
幼虫じゃなくてサナギなのか
ちょっと盲点だったな
ちょっと盲点だったな
甘エビみたいなもんだろ
ボイルしてるし慣れたら食える
ボイルしてるし慣れたら食える
さなぎを上半身と下半身でまっぷたつに両断して中空チューブでつなぐ
↓
なんとチューブが腹の位置にある蚕蛾になる
↓
なんとチューブが腹の位置にある蚕蛾になる
>>4
生きてる?
生きてる?
お残しは死刑
芋虫食べるまで返しません
芋虫食べるまで返しません
朝鮮料理じゃん。
>>61
中国でも売ってた
中国でも売ってた
朝鮮臭いな。
もともと韓国ではカイコのサナギを食うからな
もともと韓国ではカイコのサナギを食うからな
>>11
でもカイコは人間に品種改良されまくった家蚕っていう家畜化された虫なんだよ
成虫になっても飛べもしないし外に逃がしても人の手がないと飯も食わないで餓死するし他の虫になす術なく食われる
でもカイコは人間に品種改良されまくった家蚕っていう家畜化された虫なんだよ
成虫になっても飛べもしないし外に逃がしても人の手がないと飯も食わないで餓死するし他の虫になす術なく食われる
>>73
www
www
>>61
朝鮮半島→中国かもな
朝鮮半島→中国かもな
>>74
はいはい地球の起源は朝鮮w
はいはい地球の起源は朝鮮w
めっちゃうまい虫とか品種改良してくれたら食うわ
フォアグラとかもゲテモノだし
フォアグラとかもゲテモノだし
>>1
トラウマになりそう。。。
トラウマになりそう。。。
せめて粉末とかにしないと食えない
黒人礼賛
鯉釣りの餌のイメージ
学校給食で提供したら?なんて、また学校に無理難題を…
市民に周知されてないもの
学校で試したら大炎上だなw
市民に周知されてないもの
学校で試したら大炎上だなw
>>81
ミルワーム食えばいいと思う
だいたいの昆虫食は佃煮にして丸ごと食う以外は可食部より捨てる部分が多いのが難点だけど
丸々食えるしナッツに近い味でチョコレートコーティングするとめちゃくちゃ美味いらしい
ミルワーム食えばいいと思う
だいたいの昆虫食は佃煮にして丸ごと食う以外は可食部より捨てる部分が多いのが難点だけど
丸々食えるしナッツに近い味でチョコレートコーティングするとめちゃくちゃ美味いらしい
>>81
フォアグラより美味いあん肝を。
>>108
東南アジアなんかでやっている唐揚げがうまそうだな。
フォアグラより美味いあん肝を。
>>108
東南アジアなんかでやっている唐揚げがうまそうだな。
講座の参加者すら「意外に」とか「抵抗感は」とか言ってるものを学校給食に提案とかどんな鬼畜だよ
子供たちは逃げられないんだぞ
子供たちは逃げられないんだぞ
>>113
そりゃ虫食わない人達からすりゃそういう表現になる
イノシシとかシカとかのジビエ料理でもそういう表現するし、欧州じゃ普通に食うウサギとかでもそういう言い方する人居るぞ
そりゃ虫食わない人達からすりゃそういう表現になる
イノシシとかシカとかのジビエ料理でもそういう表現するし、欧州じゃ普通に食うウサギとかでもそういう言い方する人居るぞ
韓国の屋台とか缶詰で売られてたじゃん
テレビで罰ゲームに使われるほど不味いって
テレビで罰ゲームに使われるほど不味いって
まぁカイコは虫にしては美味いらしいからな
いいのかもしれん
お前ら騙されたと思ってセミの幼虫(脱皮しに出てきた奴)食ってみ
臭みもなんもない、実に爽やかな樹液の味で美味しいから
見た目あんなでもセミって美味しいんだなと思った
ちなみに成虫はかなり硬くてオススメしかねる、こっち食う地方もあるみたいだけど
個人的には脱皮前が最高だと思う
いいのかもしれん
お前ら騙されたと思ってセミの幼虫(脱皮しに出てきた奴)食ってみ
臭みもなんもない、実に爽やかな樹液の味で美味しいから
見た目あんなでもセミって美味しいんだなと思った
ちなみに成虫はかなり硬くてオススメしかねる、こっち食う地方もあるみたいだけど
個人的には脱皮前が最高だと思う
あとカミキリとかも美味しいけど、クソ出しした方がいいのと、ちょっと頭が固いのがネック
イモ虫の類いはみんなそうだろうな、頭さえ残せば残りは大体美味しく頂けると思う
>>116
餌が動物性のものは不味そう。
植物性の餌の虫なら食えそうな気がする。
餌が動物性のものは不味そう。
植物性の餌の虫なら食えそうな気がする。
小さい頃はイナゴ食べてたけど
ある日、歯になんか挟まってるなと感じたら
イナゴの脚でした
それから食べるのやめました
ある日、歯になんか挟まってるなと感じたら
イナゴの脚でした
それから食べるのやめました
>>108
ミルワームは人間の食用にもいいかもな
ミルワームは人間の食用にもいいかもな
>>119
韓国のはやめとけ、韓国人は基本的に唐辛子万能説だから
唐辛子で臭み抜けると思って臭くて辛いもの作るからなw
日本のものだと日本人向けの臭み消し処理していて食べやすい
韓国のはやめとけ、韓国人は基本的に唐辛子万能説だから
唐辛子で臭み抜けると思って臭くて辛いもの作るからなw
日本のものだと日本人向けの臭み消し処理していて食べやすい
家畜と比べ、調達に環境汚染や森林破壊が生じにくく低コストで口にできる昆虫食を周知しようと市環境保全活動推進協会が講座を企画。3回連続の最終回となったこの日は18人が参加した。
参加者はアブラゼミやクマゼミの幼虫を素揚げにしたり、カイコのさなぎをゆでたりして試食。「意外にクリーミー」「メリットを知れば抵抗感は薄れる」と感想を話し、「昆虫食を学校給食で提供してはどうか」などと思い思いに提案していた。
2020年11月16日 14:31
前スレ(★1 2020/11/16(月) 17:07:45.60)