ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
まぁグダグダやってワクチン接種遅らせて世界の様子をもっと観察した方が勝ちな気もする
大臣に調整力なんていらんだろ
調整力がいるのは官僚だろ?
大臣、政治家に必要なのは決断力、実行力、突破力
調整力がいるのは官僚だろ?
大臣、政治家に必要なのは決断力、実行力、突破力
河野太郎を買い被りすぎ!
ノミの心臓的なメンタルだぞ
記者会見でも核心をつかれるとヘラヘラしながら回答を避けてしまう
安倍や菅より酷い日本になる
ノミの心臓的なメンタルだぞ
記者会見でも核心をつかれるとヘラヘラしながら回答を避けてしまう
安倍や菅より酷い日本になる
自民上層部が求めているのは、調整力ではなく、発信力な。
調整は官僚がうまくやってくれる。
近い将来の総理有力候補に箔をつけるための人事だよ。
調整は官僚がうまくやってくれる。
近い将来の総理有力候補に箔をつけるための人事だよ。
アメリカ、イスラエルが自国民を殺してまで
日本にワクチンを回せない
日本にワクチンを回せない
【新型コロナ】ファイザー製ワクチン、
1度の接種では「思ったよりも効果が小さい」
恐れ 接種率世界一のイスラエルからの報告 ★2]
だから河野も元々口だけで能力ないんだって…
麻生を閣下とか持ち上げてた時の繰り返しじゃねーか
麻生を閣下とか持ち上げてた時の繰り返しじゃねーか
今の河野のは救世主扱いですごい人気だわ
期待値が高いと総理になった時大変そうだけどね
期待値が高いと総理になった時大変そうだけどね
マスゴミ(時事)のいやがらせに尽きる
まだワクチン接種始まってもいないのに何だこの記事?
ツイッターでメディアに「デタラメ」と噛みつくのが仕事では調整は無理でしょう。
パヨ時事が勝手に疑問視してるだけだろwwwwww
一部の馬鹿が「河野さんが有能だから選ばれたんだ!」なんて言ってたが
これって唯の「つぶし」なんだよな
絶対に失敗間違いなしの任務を押し付けて責任を取らせる
これって唯の「つぶし」なんだよな
絶対に失敗間違いなしの任務を押し付けて責任を取らせる
可哀想に
>>128
ファイザージャパンの契約破綻の件は河野以後の話だし
医療部材の輸入販売やってる麻生に利権回したかっただけだろ
ファイザージャパンの契約破綻の件は河野以後の話だし
医療部材の輸入販売やってる麻生に利権回したかっただけだろ
なんで対立してる石破派の田村そっちのけで
自分の後ろ盾の麻生派河野を潰す必要があるんだよ
花持たせようとして自爆しただけだ
信者の擁護が多くて草
>>172
マスゴミ不信>>>>>>>>>>河野不信
マスゴミ不信>>>>>>>>>>河野不信
>>1
何が言いたいのかさっぱりわからない記事だな。
河野叩きたいだけか?
何が言いたいのかさっぱりわからない記事だな。
河野叩きたいだけか?
>>126
時事通信、共同通信、東京新聞は河野嫌いだからね
時事通信、共同通信、東京新聞は河野嫌いだからね
いや、さすがに河野にこの批判はまだ無理やろ。担当になってから何日だよ
>>181
その数日での発言で調整力が無いのがバレてるからな。とにかく脊髄反射で発言する悪いクセを治さないと
ワクチン接種が遅れ続けた時に全責任押し付けられるぞ。
その数日での発言で調整力が無いのがバレてるからな。とにかく脊髄反射で発言する悪いクセを治さないと
ワクチン接種が遅れ続けた時に全責任押し付けられるぞ。
いや早すぎるだろw
尖閣諸島侵略
靖國神社攻撃
北海道沖縄大阪独立扇動
首都圏一等地の華僑朝鮮人乗っ取り
習近平国賓来日強請
支那人弁護士の支援を受けた小室圭の皇室接近
支那朝鮮の最終目標はただ一つ
女性天皇と支那人男性の子供を天皇に即位させ、126代続く皇統を断絶させることである
そもそも首相が知恵遅れなんだから、部下が有能無能とかどうでもいい話
>>191
知恵遅れじゃ総理にまでなれないぜ
知恵遅れじゃ総理にまでなれないぜ
すげえ疑問なんだが河野ってなんでこんな人気あんの
やった事や発言見ても自民によくいる議員を特権階級と勘違いしてる二世議員にしか見えんのだけど
悪しき慣習をぶっ壊すみたいに意気込んだはいいが判子屋苛めとかしょうもない事ばっかで議員の既得権益には全然切り込まんし
これが河合夫妻の歳費は返納出来るよう改正すべきだ!とか河野から声上がってればやる気あるんだなーと思えたが…
やった事や発言見ても自民によくいる議員を特権階級と勘違いしてる二世議員にしか見えんのだけど
悪しき慣習をぶっ壊すみたいに意気込んだはいいが判子屋苛めとかしょうもない事ばっかで議員の既得権益には全然切り込まんし
これが河合夫妻の歳費は返納出来るよう改正すべきだ!とか河野から声上がってればやる気あるんだなーと思えたが…
>>216
これで調整力不足って言われるくらいに
正直な言葉を発するのが人気の原因だろうな
これで調整力不足って言われるくらいに
正直な言葉を発するのが人気の原因だろうな
嫌韓で人気出ただけだしね
総裁選に出馬すると発言したときに
派閥の長の麻生だったか、スガ総理だったか忘れたけれど
ちゃんと情勢を見てから発言してくれと苦言を言われていた
ちょっとおっちょこちょいなところはあるんだろうな
派閥の長の麻生だったか、スガ総理だったか忘れたけれど
ちゃんと情勢を見てから発言してくれと苦言を言われていた
ちょっとおっちょこちょいなところはあるんだろうな
いい加減こいつが無能のクソ馬鹿って気づいてよくないか?
ネトウヨさんは何で安倍とかトランプとか口だけの無能大好きなの?
ネトウヨさんは何で安倍とかトランプとか口だけの無能大好きなの?
>>238
自分もネトウヨだが自民にむかついてるし
ネトサポとネトウヨ区別して欲しいわ
自分もネトウヨだが自民にむかついてるし
ネトサポとネトウヨ区別して欲しいわ
アメリカ、イギリスですらワクチン足りてないのにジャップに売ってくれると本気で思ってるの?
>>277
チョンは論外ニダ
チョンは論外ニダ
調整なんかしてたら各省の勝手に振り回されるだけ
どんどん泥かぶっても推し進めていけば良いよ
「シンゴジラ」の各省のはみ出し者をこき使って行くイメージかな
どんどん泥かぶっても推し進めていけば良いよ
「シンゴジラ」の各省のはみ出し者をこき使って行くイメージかな
>>253
調整の困難さは、よく分かってそう
自身の役まわりを「ロジ」と呼称してるし
調整の困難さは、よく分かってそう
自身の役まわりを「ロジ」と呼称してるし
>>284
ロジって各部門間の調整役みたいな意味だったのか
てっきりワクチンを各地に段取りよく輸送する部門の責任者かと
ロジって各部門間の調整役みたいな意味だったのか
てっきりワクチンを各地に段取りよく輸送する部門の責任者かと
>>181
むしろ何も知らない状態で真っ先にTwitterで反論するのが大臣として正しいと思うか?
スケジュールにしても厚生省に事実関係を確認してから正しい情報を発信するのが筋だろ。
むしろ何も知らない状態で真っ先にTwitterで反論するのが大臣として正しいと思うか?
スケジュールにしても厚生省に事実関係を確認してから正しい情報を発信するのが筋だろ。
>>274
これな
間違ったこと発信して人を非難したのに
謝罪も訂正もないし
人としてどうなの
これな
間違ったこと発信して人を非難したのに
謝罪も訂正もないし
人としてどうなの
これでワクチン遅れることが確定的になったらマスコミは態度を一変するよ
今までは「ワクチンは危険」キャンペーンやってたのに
「ワクチンがない!!!他の先進国は接種してるのに!」「政府の不手際でお年寄りが死んだ」
「遺族が涙で語る『ワクチンさえあれば』」
菅二階赤羽なんかは思い通りの結果から逆算してるスケジュールだし
河野の調整力がどうかはまだ未知数なとこあるが、まずは傀儡菅政権の歪さが問題だろ
河野の調整力がどうかはまだ未知数なとこあるが、まずは傀儡菅政権の歪さが問題だろ
政府は25日、新型コロナウイルスワクチンの全国民分の確保について「今年前半を目指すが未定」との見解を示した。提供時期をめぐる混乱の収拾を図った形だが、政府・与党内からは担当閣僚である河野太郎規制改革担当相らの調整力に疑問の声も出ている。
加藤勝信官房長官は25日の記者会見で、審査を通ったワクチンが現時点でないことに触れ「具体的な供給スケジュールを示すことは困難だ」と述べ、確保時期を「未定」とした河野氏の主張を追認した。「今年前半までに全国民に提供できる数量の確保を目指す」とする政府の基本的対処方針は不変との認識も示した。
菅義偉首相も25日の衆院予算委員会で、今年前半までにワクチン確保を「目指す」のか「見込む」のか問われ、「目指している」と明言した。
首相は昨秋の所信表明演説で「2021年前半までに全ての国民に提供できる数量を確保」すると表明。これに沿い、坂井学官房副長官は今月21日の会見で、6月中の確保を「見込む」と語った。
ところが翌22日、河野氏が会見で坂井氏の発言を取り消すと発表。一方の坂井氏は「撤回しない」と譲らず、調整不足を露呈した。
ワクチンの確保時期は、米製薬大手との契約内容が変更になるなどして現実に不透明感が広がる。河野氏にとり「見込む」という表現は誤認と映ったようだ。
首相はワクチンをコロナ対策の「決め手」と位置付ける。夏の東京五輪・パラリンピック開催のカギとなり、政権の行方を左右するとみられていることもあり、発信力と突破力に定評のある河野氏に総合調整を委ねた。ただ、政府内の意思疎通が不十分だったことで、「河野氏に調整力が足りないことは最初から分かっていた」(首相官邸関係者)と今回の起用に厳しい評価が出始めた。
混乱の責任者として加藤氏を挙げる声もある。政府関係者は「官房長官が調整に乗り出さないのが一因だ」と指摘。自民党中堅は「菅政権には潤滑油になる人がいない」と漏らす。
政府は第1陣となる医療従事者を対象に2月下旬までにワクチン接種を始め、順次広げる方針。加藤氏は25日の会見で、ホームレスら事情により住民基本台帳に記載のない人にも接種を試みる考えを示した。今後、地方自治体との調整が本格化する見通しで、どこまできめ細かな対応を取れるかが課題となる。
2021年01月26日07時04分 時事通信