一人は最高裁にまで「処分されて当然」と認定されたわけだw
歌わなくていい、変えたいなら運動してもいい
ただ公務員がするな、それだけ
正直君が代なんでそんな嫌いなのかよく分からん
教師が生徒の式典を妨害するのはオッケーって事か
クソだな
クソだな
>>5
そんなことは言ってない
校長の職務命令は適法で処分も可だが、今回は処分の内容が重すぎると言ってるだけ
そんなことは言ってない
校長の職務命令は適法で処分も可だが、今回は処分の内容が重すぎると言ってるだけ
生徒が起立しなかったら怒鳴られるのにね
さあ皆さんご一緒に
教師が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
教師が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで
国から給料もらっといて国に背くなよ
イカレ狂死は生徒でリンチの刑
ってこたあ在日教師は
これからもやりたい放題かw
流石に定食6月は重すぎ
ウヨ怖
ウヨ怖
キチガイ教師は生徒の事なんてどうでもいいんだろうよ
教師の個人的問題では済まされない
その行為を生徒たちが見て、その教師の授業を受けている
その行為を生徒たちが見て、その教師の授業を受けている
「おいコラ、ボンクラ先公、てめえ何座ってやがんだよ、起立だろうが、歌えよほら早く」
あたりまえだろ
勤務時間外なら情状聞くが
勤務時間外なら情状聞くが
また 日教組かよ
どんな思想があろうがケースバイケースである程度は
自我を押し殺し臨機応変に対応出来ない人間に教師などする資格はない
自我を押し殺し臨機応変に対応出来ない人間に教師などする資格はない
停職はダメだよな
免職が妥当
税金で飯食いながら反日すんな
免職が妥当
税金で飯食いながら反日すんな
変な思想を持った教師には子供を預けたくないなぁ…
裁判所の儀式を拒否しても処分できなくなったな
スレタイに脊髄反社人間だらけ
大阪の維新肝いりの民間公募校長が君が代斉唱時に口元チェックして問題になってたな
お前こそ他人の口元見ずにちゃんと前見て歌わんかい
お前こそ他人の口元見ずにちゃんと前見て歌わんかい
すげーな教職って
自分の思想が最優先されるのか
自分の思想が最優先されるのか
>>6
この裁判官も頭がおかしいよ。自衛隊や警官が人殺しは嫌だと敵前や犯人から逃亡してもOKって話。
この裁判官も頭がおかしいよ。自衛隊や警官が人殺しは嫌だと敵前や犯人から逃亡してもOKって話。
>>65
処分が重すぎると判決を出しただけで
処分自体は認めてるみたいだぞ
処分が重すぎると判決を出しただけで
処分自体は認めてるみたいだぞ
業務命令なら普通するけど
違法、公序良俗に反すること意外は
違法、公序良俗に反すること意外は
頭がおかしい
え?式典妨害してるよね。
なんかパヨって国家とか嫌いなのに公務系の職業をなぜか好むよね
起立しなかったやつが自由だって訴えてたが思想関係なく式典の儀礼には従えよって判決出てたはず
ただ不起立を理由に処分は重すぎるって話なんだなこれは
一方処分されたことを理由に賠償は認めんと
ただ不起立を理由に処分は重すぎるって話なんだなこれは
一方処分されたことを理由に賠償は認めんと
欠席させとけよ。
ゼロか100かでしか話のわからん人が多いんだなあ
東京都立学校の卒業式で君が代斉唱時に起立せず、停職6カ月の懲戒処分を受けた元教諭の女性2人が都を相手取り、処分の取り消しと計600万円の賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(三浦守裁判長)は双方の上告を退ける決定をした。17日付。2人の処分を取り消し、賠償請求は棄却した2審東京高裁判決が確定した。
判決によると、2人はそれぞれ、国旗に向かって起立し、国歌を斉唱するよう命じた校長の職務命令に従わなかったとして平成21年に処分を受けた。
1審東京地裁はうち1人の処分を取り消す一方、もう1人については、過去に懲戒処分の対象となった行為も踏まえたもので、相当だとして請求を棄却した。令和2年3月の2審判決は、停職6カ月は免職に次ぐ重い処分で慎重な検討が必要だとした上で「積極的に式典を妨害したわけではなく、バランスを欠いた違法な処分だ」として、もう1人の処分も取り消した。
2021.2.18 19:00
■関連過去スレ(2019/03/14)
【裁判】君が代訴訟、二審も1人処分適法 元教諭、斉唱時不起立
★1が立った時間 2021/02/19(金) 09:45:40.28
前スレ