日本人がますます減るなw
何気に凄いニュースだな。
gotoよりも少子化に金をかけろよ
gotoよりも少子化に金をかけろよ
今月くらいから産まれてくる子は
非常事態下で濃厚接触を自粛しない
非国民の子供だな
俺はずーっと自粛してる
非常事態下で濃厚接触を自粛しない
非国民の子供だな
俺はずーっと自粛してる
>>40
あまり自粛すると体に良くないから時々はいいんじゃない
あまり自粛すると体に良くないから時々はいいんじゃない
出産を控えるってなんだよ
控えてるのは妊娠であって、出来たら産むしかないだろw
控えてるのは妊娠であって、出来たら産むしかないだろw
>>44
避妊するってことだろ
避妊するってことだろ
海外でも産み控が起きてるのかな
赤ちゃんはどんどん大きくなっていくのに出産てそんな我慢できるものなの?
>>5
何事も我慢だ
やればできる
何事も我慢だ
やればできる
少子化を加速させている菅政権
なるほど、女は社会不安があると繁殖しなくなるのか。
女と子供だけベーシックインカム導入したら、少子化問題解決じゃね?
>>1
朝日!
朝日!
出産を控える事は物理的に不可能だろwwwwワンピースのエースかって
子作りを控えているんだろ
子作りを控えているんだろ
とはいえ交尾自体はしてるみたいだからいまいちわからんな
>>73
コンドームの売り上げはあがってるんじゃないの?
コンドームの売り上げはあがってるんじゃないの?
>2020年7月20日
コンドーム特集 薄型コンドームの好調続く コロナ禍で販売環境に変化も
医療崩壊煽ってるやつは、老人の支持率と出生数が激減するってわかってんのかね
選挙負けるよ
選挙負けるよ
受験も就職も楽になるのに
こんなん人口多い氷河期世代が産めない年齢になっただけじゃん
>>156
そらもうアラフォーだからwww
そらもうアラフォーだからwww
せっかく結婚しても中出し出来ないなんて結婚する意味がないな
>>5
いや、普通に(欲しいけど)赤ちゃんを作るのを我慢してるって事かと。
いや、普通に(欲しいけど)赤ちゃんを作るのを我慢してるって事かと。
授かった後は、産むの我慢とか無理だろw
>>64
人間の妊娠期間はおおよそ10ヶ月。
二月にはこの状況を予想してた?
まさかw
本格的にヤバくね?って思い始めたのが3月くらいだろ。二月は遠い国の対岸の火事程度でクルーズ船御愁傷様www。四月に志村けんが死んでからマジビビりしたが、6月くらいから気が緩み始めた
人間の妊娠期間はおおよそ10ヶ月。
二月にはこの状況を予想してた?
まさかw
本格的にヤバくね?って思い始めたのが3月くらいだろ。二月は遠い国の対岸の火事程度でクルーズ船御愁傷様www。四月に志村けんが死んでからマジビビりしたが、6月くらいから気が緩み始めた
>>106
政府も含めてこういう奴がいたせいで拡大したんだよなあ
まともな人は1月半ばから自粛してる
政府も含めてこういう奴がいたせいで拡大したんだよなあ
まともな人は1月半ばから自粛してる
コロナもあるし子供が中高生になった40くらいでリストラだし
子供なんか作ってられんわな
子供なんか作ってられんわな
出産を控えるってよくわからん。
予定日ずらすとか? 出てくるものは出てくるのに
予定日ずらすとか? 出てくるものは出てくるのに
>>183
適齢期で妊活していた人達が避妊しているってことだよ
適齢期で妊活していた人達が避妊しているってことだよ
未婚や小梨にはわからないかもしれないけど
子供持つと持たない者の不幸さを感じるよ。
子アリはあからさまに言わないだけだよ。可哀そうだから。
これを伝えないのも少子化の一因。
子供持つと持たない者の不幸さを感じるよ。
子アリはあからさまに言わないだけだよ。可哀そうだから。
これを伝えないのも少子化の一因。
>>204
田舎者の考えだな
田舎者の考えだな
コロナ禍で妊娠したらストレス半端ないもんな
何があるかわからないしな
感染して後遺症とかもあり得るし
突然のコロナ解雇ってこともあり得るわけだし
感染して後遺症とかもあり得るし
突然のコロナ解雇ってこともあり得るわけだし
コロナが流行し始めたのが2月頃、それから10月経ったから
出産数に影響が出るのはこれからか
出産数に影響が出るのはこれからか
あれ?
コロナ後には学校休みになって、さかりのついた猿になった小学生、中学生の妊娠多発とか言ってなかったか?
コロナ後には学校休みになって、さかりのついた猿になった小学生、中学生の妊娠多発とか言ってなかったか?
>>290
それ、頭数にいれちゃいけない奴だろw
それ、頭数にいれちゃいけない奴だろw
まあこんな時期に子供作る奴は馬鹿だな
>>1
アホすぎる
今子供作らないでいつ作るんだよ?
ライバルの数が少ないんだから受験も楽勝
就職のときだって金の卵だって企業が争奪戦するレベル
今産んどけば将来子供から感謝されるぞ
アホすぎる
今子供作らないでいつ作るんだよ?
ライバルの数が少ないんだから受験も楽勝
就職のときだって金の卵だって企業が争奪戦するレベル
今産んどけば将来子供から感謝されるぞ
>>301
20年後はAI監視員採用2〜3名とかで十分だから新卒もいらんのよ
大企業にもはや人間はいらん金の卵はAIで十分
必要なのは介護労働者だ、ロボットではできんからね
20年後はAI監視員採用2〜3名とかで十分だから新卒もいらんのよ
大企業にもはや人間はいらん金の卵はAIで十分
必要なのは介護労働者だ、ロボットではできんからね
>>204
じゃあお前が今から多産すればいいだろ
じゃあお前が今から多産すればいいだろ
>>64
それは妊娠を控えてるのと言うのだよ
それは妊娠を控えてるのと言うのだよ
このケースは
1.性行為を控える
2.まさか中絶?
3.自宅出産
なのだろうか?
たった16施設のデータで全国を語るなよ
馬鹿朝日
馬鹿朝日
12/13(日) 1:56配信
日本産科婦人科学会は12日、一部の都道府県の産科施設で、10月〜2021年3月の出産数が、前年同時期と比べて6割程度減る可能性があるとする調査結果を公表した。新型コロナウイルスの感染拡大によって、女性が出産を控えていることが一因とみられるという。
日産婦は全国576の産科施設に対してアンケートを実施。390施設の回答から、2019年10月〜20年3月の実際の出産数と20年10月〜21年3月の出産予約数を比較した。
調査結果によると、出産数が減少する割合が最も大きかったのは大分で、対象の3施設で昨年度の同時期比で63%減った。次いで長野(対象8施設)が59%減、宮崎(対象5施設)が57%減だった。一方、減少する割合が最も小さかったのは宮城(対象9施設)で6%。大阪(対象26施設)と沖縄(対象3施設)でともに19%減と続いた。
調査をした三重大の池田智明教授によると、元々少子化傾向であることや、20年10月以降は現時点での「予約数」であるため減少する割合が大きく出ている可能性があるという。ただ、池田教授は「少子化問題が加速することになるかもしれない」と話している。
厚生労働省の調査によると、全国の市区町村に今年5〜7月に提出された「妊娠届」が前年の同時期に比べ11・4%減少している。新型コロナの影響とみられている。(市野塊)