自民党終わった
猿ジャップの主要産業はピンハネだからな
73億ってぼったくりにあったの?
それとも神ゲー開発しちゃった?
それとも神ゲー開発しちゃった?
>>36
国が作ったら釣りスタか怪盗ロワイヤルでも不具合でそう
国が作ったら釣りスタか怪盗ロワイヤルでも不具合でそう
桜井誠のYou Tube過激だけど日本男児の心を揺さぶる熱いものがある!
そもそも五輪アプリとはなんぞや
…
ボケてんじゃねえよ(*>д<)
なーオカムラ↓
なーオカムラ↓
こいつなんにも知らないな
辞めろ無能ハゲ
知らなかった
そう、しかたないね
で、済むかーーーいw
反社でスパイでテロリスト
それが自民壺
それが自民壺
ネトウヨスガサポーターズの頑張りが痛々しい
なんだアニメって?
阿部寛のHP作ってる人に20万円で注文しよう
73億円wwwww
スカイリム越えのゲーム作れるよねw
スカイリム越えのゲーム作れるよねw
中抜き何回分?
意義あるか、ないか別に
日本が世界で一番コロナ対策費を使ってる
日本が世界で一番コロナ対策費を使ってる
gotoや一律10万円の給金が有益だったとは思えないけどな
国営、県営、市営の医療関係者へ金を回すべきった
子供がいる人は日本がこんなんでいいと思ってるの?
>>539
思ってないよ全く
思ってないよ全く
さすが73億円かけたアプリだ、全く感染が増えてないぞ!となればいいけどな
全く効果なく五輪パンデミック引き起こした、73億円アプリはどうなってる?となる事を、誰でも想定する
>>636
アプリと治療薬、ワクチンの違い
すらわかってねぇ奴がいて
クソワロタ😁
アプリと治療薬、ワクチンの違い
すらわかってねぇ奴がいて
クソワロタ😁
ドイツ版ココアは開発に25億、運用に月3〜4億円だってさ
オマエラの話も適当なんだよなぁ
オマエラの話も適当なんだよなぁ
>>569
独はちゃんと修正できるのに、しかも2日でw
なぜ日本はこの程度の修正ができないのか?
元請けでできる話でしょこれは
独はちゃんと修正できるのに、しかも2日でw
なぜ日本はこの程度の修正ができないのか?
元請けでできる話でしょこれは
>>597
ココアは9月のバグが未だに治ってないからな
ココアは9月のバグが未だに治ってないからな
接触確認アプリ「COCOA」18日配付の修正版にも不具合
2021年2月18日
官僚は政治家の陰に隠れて匿名で何でもできる
現代の貴族だな
現代の貴族だな
>>1
オリンピックについては、元祖維新の橋下サマが妙案を出して下さるに決まってる
このまま逃げ切れるとか思ってんじゃねーぞ
オリンピックについては、元祖維新の橋下サマが妙案を出して下さるに決まってる
このまま逃げ切れるとか思ってんじゃねーぞ
中抜きシステムの利点が
消えゆく産業のまちの本屋か
消えゆく産業のまちの本屋か
じゃあいらねぇじゃんwww
おわりだね
さよならw
ネトウヨって
竹中とか二階憎んでるのに
なんで自民支持してるの?
竹中とか二階憎んでるのに
なんで自民支持してるの?
>>680
ネトウヨは日本人なりすました塔一教会系や層化の朝鮮人で
ネトウヨは日本人なりすました塔一教会系や層化の朝鮮人で
日本人のガチウヨとは違う
てか何度言えば中共国賓で歓迎してる移民党・層化の朝鮮人をウヨ認定しなくなるんだ
こっこ「こくみん助けて!お金が全然足りないの!」
>>1
中国にパクられて終わり
中国にパクられて終わり
これ擁護してる奴は同じこと立憲がやっても擁護するの?
>>865
立憲はそこまで馬鹿じゃないだろw
立憲はそこまで馬鹿じゃないだろw
もう老化を通り越して完全にボケ老人国家ですわ
世界最高額のゴミアプリ開発国家とか笑うしかないね
世界最高額のゴミアプリ開発国家とか笑うしかないね
んなことより一刻も早く「日の丸損壊罪」を可決して欲しい
それさえ可決されれば売国左翼=犯罪者と確定して
売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落とせるんだから
それさえ可決されれば売国左翼=犯罪者と確定して
売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落とせるんだから
「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」
【写真】五輪「中止だ中止!」名作アニメ再現
立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。
内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。
なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。
東京五輪で当初掲げられた「コンパクト」はもう吹き飛んだ。「復興五輪」もいつの間にか「人類がコロナに打ち勝った証に」へ置き換わっている。
気になるのは、入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ。
厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる。
同省はCOCOAの機能不全を厳しく批判された。それだけに懸念には実感が伴うが、政府内では共有されないらしい。
政府・与党内には、五輪開催は絶対で、財政論議などはタブーという雰囲気さえある。
先月亡くなった歴史家の半藤一利さんは思考停止の危険性を度々説いた。首相や与党議員には今こそ、半藤さんの著書を読んでほしい。
【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」 [かわる★]
【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」★2 [かわる★]