まず弟(2)をお兄ちゃん(9)がひいてそのあと男(45)がひいたということでよろしいかな? ( ・`ω・´)
自転車用の反射板やLEDテールライトを側面に付けておくのもアリだよね
今回は左折車だから、側面が光っていたら運転手の印象に残った可能性が高い
今回は左折車だから、側面が光っていたら運転手の印象に残った可能性が高い
>>87
小型犬用の電飾アクセサリーがいいと思うの。
小型犬用の電飾アクセサリーがいいと思うの。
ママ友宅で10時なら普通にあるだろ
独おじには想像出来ないんだろうけど
独おじには想像出来ないんだろうけど
だからー
車道の青と横断歩道の青は時間分ければいいんだよな
同時に青にするからこうなる
世の中には前さえ見てないバカドライバーいっぱいいるんだよ
それで混雑しても街中は仕方ない
って言うか東京都区内は自家用車走行禁止にしろ
車道の青と横断歩道の青は時間分ければいいんだよな
同時に青にするからこうなる
世の中には前さえ見てないバカドライバーいっぱいいるんだよ
それで混雑しても街中は仕方ない
って言うか東京都区内は自家用車走行禁止にしろ
>>112
最近、そんな交差点が増えてないか? 東西方向の車⇒南北方向の車⇒歩行者の通行みたいに
なってる信号があるぞ。
最近、そんな交差点が増えてないか? 東西方向の車⇒南北方向の車⇒歩行者の通行みたいに
なってる信号があるぞ。
これひいた人も可哀想パターンだな
てか親・・・まさかわざと・・・
てか親・・・まさかわざと・・・
>>115
これで運転手可哀想はないわ
これで運転手可哀想はないわ
>>122
夜中だろうが人(寝てる人は除く)を発見出来ないのは弁護の余地はないわな
今回事故を起こさなかったとしても、いずれやる
夜中だろうが人(寝てる人は除く)を発見出来ないのは弁護の余地はないわな
今回事故を起こさなかったとしても、いずれやる
夜10時に9歳と2歳が外にいるって
非常識な親にちがいない
非常識な親にちがいない
匿名の誹謗中傷を簡単に罰せられる世の中になって欲しいね
>>199
せめて地域IP義務化すればいいのにな
どこの地域が頭おかしいレスが多いか集計してほしい
せめて地域IP義務化すればいいのにな
どこの地域が頭おかしいレスが多いか集計してほしい
母は先に先行してたのか後ろに居たのか保護者としてどうなのか?
スマホの履歴が気になるところ
スマホの履歴が気になるところ
>>148
赤ん坊抱いて後ろ
赤ん坊抱いて後ろ
>>172
男児三人 今時立派なお母さんだな
お気の毒なことだ
三男は抱っこ紐なら両手が空くんだからなおのこと自分でベビーカーを押しているべきではなかったか 今更だけど
男児三人 今時立派なお母さんだな
お気の毒なことだ
三男は抱っこ紐なら両手が空くんだからなおのこと自分でベビーカーを押しているべきではなかったか 今更だけど
22時に小さい子供連れ歩くのか
ファミレスで夜中に子供いるの見るけど親はお察しの見た目してる
ファミレスで夜中に子供いるの見るけど親はお察しの見た目してる
>>252
LCCもだよ
乳児が気圧に悲鳴泣きしてて大変だった
着いたら21時の便で満席時間に乗せるなと
LCCもだよ
乳児が気圧に悲鳴泣きしてて大変だった
着いたら21時の便で満席時間に乗せるなと
そんな夜遅くに押してるのもおかしいよ…世話させられてたのかなぁ。
>>4
お前お手伝いとか一切しなかったタイプ?
タオパンパだろ絶対w
お前お手伝いとか一切しなかったタイプ?
タオパンパだろ絶対w
>>165
夜中の10時に9歳児がべビーカー押しながら歩いてる事に疑問を持たない方がおかしい
ま、轢いたヤツにはなんのプラスにもならんけどな
夜中の10時に9歳児がべビーカー押しながら歩いてる事に疑問を持たない方がおかしい
ま、轢いたヤツにはなんのプラスにもならんけどな
>>213
9歳が一人で押してたらおかしいけど
親同伴で弟2人なら別におかしくないだろ
正月だぞ
9歳が一人で押してたらおかしいけど
親同伴で弟2人なら別におかしくないだろ
正月だぞ
メンインブラックって映画を思い出した
エージェントに採用する試験で、不審者を見抜く試験で、
異形のエイリアンではなく深夜に一人で出歩く人間の幼児を撃ち殺したのが正解だったって話
深夜に幼児が一人で出歩くはずがないからって理由
夜10時に9歳がベビーカー押して歩いてるのおかしいだろ
>>318
近所の知り合いの家で食事して遊んで「さぁそろそろ帰ろうか」って時間だろ。
近所の知り合いの家で食事して遊んで「さぁそろそろ帰ろうか」って時間だろ。
渡ろうとする歩行者がいる横断歩道は一時停止
これ東京都内で守ってるドライバーは俺だけ
その他はクソみたいなドライバーばかり
ベビーカーが防衛運転してなかったのが原因
あと危険予知というが
こんな時間に子供が幹線道路フラフラしてるのは
想定しにくい
あと危険予知というが
こんな時間に子供が幹線道路フラフラしてるのは
想定しにくい
>>467
信号に従った歩行者の横断も分からないなら免許返上しろよ低脳
信号に従った歩行者の横断も分からないなら免許返上しろよ低脳
うちも大晦日から正月にかけて子供連れて年越して帰宅したが
子連れだから近くでも遠くでもタクシー使うわ
基本的に酒飲んで9時過ぎならタクシー
子連れだから近くでも遠くでもタクシー使うわ
基本的に酒飲んで9時過ぎならタクシー
左右見たところで自動車の方が横断中に突っ込んでくるんだから、進路を邪魔した歩行者の方が悪いな、絶対的に
>>84
オレは歩行者が横断歩道にいたら、絶対に停まるよ。
オレは歩行者が横断歩道にいたら、絶対に停まるよ。
>>99 横断歩道で歩行者をビビらせたら即検挙みたいな動画多くあげられてるしな
法律上は運転手が悪いんだろうけど
身を守るという観点からしたら、子供だけで横断歩道を渡らせないことは必要だ
またベビーカーを子供に押させるのはよくない。不慮の事態に対応できないからだ。
夜10時に子供を出歩かせないことも重要。
どんな犯罪に巻き込まれるかわからないからだ。
夜は、反射テープなどの反射材で自分がここにいると知らせながら歩くこと。
身を守るという観点からしたら、子供だけで横断歩道を渡らせないことは必要だ
またベビーカーを子供に押させるのはよくない。不慮の事態に対応できないからだ。
夜10時に子供を出歩かせないことも重要。
どんな犯罪に巻き込まれるかわからないからだ。
夜は、反射テープなどの反射材で自分がここにいると知らせながら歩くこと。
>>532
頭大丈夫か?
たまたま子どもだっただけでお前がそこにいたらお前が轢き殺されていたんだぞ。
頭大丈夫か?
たまたま子どもだっただけでお前がそこにいたらお前が轢き殺されていたんだぞ。
なんで母親で無く
9歳児が乳母車を運転しているんだ?
母親が子供をしっかり管理していれば
起きなかった事故ではないか?
親なにしてんの
1台だけだからさっさと行ってくれたらいいのに無駄に止まってくれる車は有難迷惑だよな
>>599
横断歩道に背を向けて渡らないアピールをすればいい
横断歩道に背を向けて渡らないアピールをすればいい
なんかやたら「夜中」にこだわってる人いるけど
「三が日」「10時前後」「帰宅途中」とかそこまで珍しいことではなかろうに
田舎なら知らんけど都市部ならそういう日柄子供がその時間に外にいても不思議ではない状況だがな
「三が日」「10時前後」「帰宅途中」とかそこまで珍しいことではなかろうに
田舎なら知らんけど都市部ならそういう日柄子供がその時間に外にいても不思議ではない状況だがな
>>566
今年はコロナで、東京は会食や新年会が自粛されてたんだよ。
今年はコロナで、東京は会食や新年会が自粛されてたんだよ。
警視庁によると、3日午後10時ごろ、世田谷区の環状8号線で横断歩道を渡っていた小学4年生の三村光太くん(9)が左折してきた乗用車にひかれた。光太くんは病院に搬送されたが、その後、死亡した。光太くんは友人の家から母親と兄弟2人と一緒に帰宅する途中で、弟(2)が乗ったベビーカーを押していたという。
警視庁は乗用車を運転していた自営業の和三恵太容疑者(45)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した。取り調べに対し容疑を認めていて、「歩行者はいないと思った」と供述している。(ANNニュース)
2021.01.05 07:16
関連スレ
【夜10時】9歳のお兄ちゃん、2歳の弟を乗せたベビーカーを押して横断歩道を渡り始めたところをはねられ死亡・世田谷 [水星虫★]