どうせ給料入ったらパチンコ行くんだろ?
人類史上少子高齢化で
格差社会が極みに達したことはない
格差社会が極みに達したことはない
過去は例外なく若年層の怒りが爆発して世の中が変わった
はたして今度は爆発するだろうか?
おそらく、数が少なく奮起できず
むしろ自殺に向かうだろう
こうして寄生先を失った富裕層は
更に残っている中年中間層の搾取に走るだろう
税制を改革しない限りこの超老化社会
の死亡遊戯を止めることはできない
子を持つ親が本気で動かなければ
子は今より更に老人の餌食になる
立てよ中年!未来は我々おっさん
おばさんたる中年の手にかかっているのだ!
飼育呪怨! 飼育呪怨!
>>54
_人人人人人人人_
> ドラマ化決定!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
_人人人人人人人_
> ドラマ化決定!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2019年の今頃は何してた人なの?
人間いつどうなるかなんてわからない
こんな寒い時に住むとこも
食べる物もない人がいるなんて嫌だ
こんな寒い時に住むとこも
食べる物もない人がいるなんて嫌だ
ゆとり全開無能世代
だから駄目なんだよ
死ぬんじゃない、暴れるんだよ
富裕層巻き込んで反撃しろ
死ぬんじゃない、暴れるんだよ
富裕層巻き込んで反撃しろ
>>221
ほう
まず、おまえが手本を見せてくれ
ほう
まず、おまえが手本を見せてくれ
>>229
まだ追い込まれてないんだよなぁ
まだ追い込まれてないんだよなぁ
俺だってあるんだぜ…
金とかより裏切りや蹴落としが悔しくて悔しくて泣きながら喰った
金とかより裏切りや蹴落としが悔しくて悔しくて泣きながら喰った
それから頑張ったのさ
神奈川都市部とかでも駅のホームレス増えた
メディアがインフルエンザ以下のかぜでバカ騒ぎするからだろ
完全にメディア禍
完全にメディア禍
>>278
インフル以下とは思わないが、半分くらいはそのインタビューしている奴が属している組織の
せいなんだけどな。そこに気が付かないとなぁ
インフル以下とは思わないが、半分くらいはそのインタビューしている奴が属している組織の
せいなんだけどな。そこに気が付かないとなぁ
2階はどう責任取るつもりなの?
こういうのを生活保護という名の俺らの税金で生かすの止めてほしいわ。今時真面目に働いてて老後まで安泰なんてねえんだから。胃に穴開く思いで色んな事やって銭稼ぎ出してんだからよ
>>231
支援団体の紹介で、寮に入れる仕事が決まったといってるんだから
少しは活動を認めてやれw
支援団体の紹介で、寮に入れる仕事が決まったといってるんだから
少しは活動を認めてやれw
>>326
そうは言っても寮だからなあ・・
いつ追い出されるかわからんしよかったよかったでは済まない話ではある
そうは言っても寮だからなあ・・
いつ追い出されるかわからんしよかったよかったでは済まない話ではある
生活保護なんで受けないの?
何が不満で受けないの?
何が不満で受けないの?
>>340
生活保護は住所が必要
生活保護は住所が必要
>>355
無しでも行けるよ
市民団体からの紹介有りなら
その上で部屋探す
無しでも行けるよ
市民団体からの紹介有りなら
その上で部屋探す
62なら仕事なくてもわからんでもないが32で仕事ないのか本当に
>>84
絶対ないわ
ハローワーク行けば30代ならすぐ働ける
絶対ないわ
ハローワーク行けば30代ならすぐ働ける
>>88
嘘つくな
仕事すぐみつかるのは20代まで
30越えたら仕事なんてない
あってもろくなのないよ
嘘つくな
仕事すぐみつかるのは20代まで
30越えたら仕事なんてない
あってもろくなのないよ
>>286
選ばなければあるんじゃんw
選ばなければあるんじゃんw
>>293
コロナの影響で休業要請とか受けてる業種の連中が、
普段なら「選ばなければ・・・」と言われる仕事にまで殺到してる
コロナの影響で休業要請とか受けてる業種の連中が、
普段なら「選ばなければ・・・」と言われる仕事にまで殺到してる
来ないのは資格とか必要な物ばかり
運送ですら、免許なきゃ話にならないしな
>>330
「選ばなければ・・・・」と言われる仕事にすら選ばれないランキングにいるせいだろう
経験問わずでも、将来性や期待値のより高いほうを選ぶのは当然
「選ばなければ・・・・」と言われる仕事にすら選ばれないランキングにいるせいだろう
経験問わずでも、将来性や期待値のより高いほうを選ぶのは当然
こういう人達に金配ればすぐ使ってくれるからマジでやってほしい
金を恵んでくださいなんて3-40年前に祭りで見た
傷痍軍人(自称)が最後かな・・
傷痍軍人(自称)が最後かな・・
仕事なんて選ばなければ何でもあるだろ。 結局甘えなんだよガイジ
>>324
無職の要因は人間関係で全て片が付く
全く人と接しない仕事は皆無に近い
無職の要因は人間関係で全て片が付く
全く人と接しない仕事は皆無に近い
いくらコロナ禍とはいえ
内戦してる国じゃないんだからさぁ・・
内戦してる国じゃないんだからさぁ・・
2日も飯食えんかったら俺なら間違いなく犯罪に走るけどな
>>471
人殺すとかでない限り
生きる為に盗むとか仕方ないと思う
人殺すとかでない限り
生きる為に盗むとか仕方ないと思う
支援を相談する場所が分からない
こんなにネットが発達してもたどり着けない人が本当に世の中にはいるのよね
こんなにネットが発達してもたどり着けない人が本当に世の中にはいるのよね
>>474
そもそもネット環境無いと調べることすらできないからな
ここに書き込めるような人は、もうその時点で恵まれてるよ
そもそもネット環境無いと調べることすらできないからな
ここに書き込めるような人は、もうその時点で恵まれてるよ
>>487
スマホくらいは持ってるやろ
無料Wifiスポットもいくらでもある
やり方はいくらでもあるで
スマホくらいは持ってるやろ
無料Wifiスポットもいくらでもある
やり方はいくらでもあるで
>>505
そういうの自力で思いつける人は、酷い状況になる前に自分で何とかしてると思うなあ
そういうの自力で思いつける人は、酷い状況になる前に自分で何とかしてると思うなあ
>>532
都内だと公衆電話ボックスにもwifi付いてるんやで。しかもそこそこ早い
都内だと公衆電話ボックスにもwifi付いてるんやで。しかもそこそこ早い
若いときに努力してこなかったツケだろ
行われていたのは、弁当やパンなどの配布。住む場所を失うなどして生活に困っている人に向けたものでした。
行列の中には、女性の姿もありました。
この日の炊き出しには、およそ300人が訪れました。支援団体によると、新型コロナの感染拡大後、最も多かったということです。
公園では、住む場所や仕事のことなどの生活相談も行われていて、 32歳の男性が相談に来ていました。
ボランティア「お住まいは?」
男性「ないです」
ボランティア「きのうはどこに?」
男性「上野」
ボランティア「お住まいは?」
男性「ないです」
ボランティア「仕事は?」
男性「倉庫の梱包とか。(仕事が)入るときの方が少ないですね。ほとんどない」
男性は、日雇いの仕事になかなか入れなくなり、去年12月から路上生活する日も多くなっていました。
財布に入っていたこの日の所持金は、6円。配布された弁当を手に、「2日ぶりに食べられます。」と語る男性。
この2日間は、水だけ飲んでしのいだといいます。
最近の生活を聞くと――
男性「仕事…に安定して入れない。ほかにも仕事失った人が多いから。コロナだからですね。
こういっちゃあれなんですけど、死んでやろうと思ってたんですよね。でもなあと思って。とりあえず相談できてよかったかなと思って。
ただうまくいかななったらそういう気分になるんかなと思ってる」
厚生労働省によりますと、1月6日時点で、コロナの影響で解雇や雇い止めされるなどした人は8万121人となりました。
今後さらに増えることが懸念されています。
生活困窮者を支援するNPO法人TENOHASIの清野賢司事務局長は「私たちのところは常に『おじさん』と呼ばれる世代の相談しかなかったのが、
いま女性も普通、若者も普通となったのは、このコロナ禍の状況です。」とした上で、「一人じゃないんだよと、相談できる先があるんだよと。
困ったら相談してほしい。」と呼びかけました。
11日。32歳の男性は、支援団体の紹介で、寮に入れる仕事の面接に訪れました。
男性「結果は明日から働ける感じになりました。寮も、今日から入れるようになって。安心、ほっとしました。
またこんな状況にならんようにしていきたいと思ってます」
【東京】 「コロナで色々困ってます。お願いします」 物乞いする若年層 うつむく困窮者に届かぬ支援