トンキン民さ、武漢肺炎ウィルスが怖くないのかな?
信じられないな
信じられないな
ひでー民度だなwwwwww
今日家族で浅草行ってきたけっどこの写真の倍以上は混んでたぞw
>>7
もうな
笑えねーよ
もうな
笑えねーよ
満員電車がよくてこれがだめな理由がわからない
豊洲市場でクラスターっていう話題は闇に葬られたの?
副業でスーパー勤務してるけど
スーパーでも家族連れ、カップル、夫婦とか
滅茶苦茶多いからな。買い物ぐらい
一人でできねぇのかね、馬鹿なのかね?
スーパーでも家族連れ、カップル、夫婦とか
滅茶苦茶多いからな。買い物ぐらい
一人でできねぇのかね、馬鹿なのかね?
仕事帰りにりんかい線乗ってたら
マスクしてない一家が談笑してたが
これでは感染増えるわな
マスクしてない一家が談笑してたが
これでは感染増えるわな
はるこーねん男爵の写真はるな(^_^;)
この小向のAV、何て作品?
>>43
『美奈子ついに人間から昆虫に』
『美奈子ついに人間から昆虫に』
死ななくても後遺症酷いからね
未だにマスクしてる馬鹿いんの?コロナは空想像の生物だよ 現にみんなピンピンしてるでしょ 死んでるのは老害の寿命ね
しかしあんなフェイスガードを年寄りとかまでが装着して出歩くなんて改めてヘンテコリンだなあ今の日常
>>41
デートとかレジャー感覚でスーパー来てるやつ多いと思うわ
デートとかレジャー感覚でスーパー来てるやつ多いと思うわ
>>63
あー、そうかも。
スーパーを散歩コースにしてるっぽいジジイとかも複数居るしw
カゴも持たず店一周して帰るみたいなジジイには即座に死んで欲しい
あー、そうかも。
スーパーを散歩コースにしてるっぽいジジイとかも複数居るしw
カゴも持たず店一周して帰るみたいなジジイには即座に死んで欲しい
>>1
アメ横に出歩くのは純都民が多そうだな
アメ横に出歩くのは純都民が多そうだな
>>27
アメ横にいるのは大体さいたま人
都民はそんなとこいかんよ
アメ横にいるのは大体さいたま人
都民はそんなとこいかんよ
>>35
まあどっちにしろ元々の首都圏の人間だろうな。
アメ横なんて一歩関東から出たら無名も無名なとこ、
上京しても知る機会もない。
まあどっちにしろ元々の首都圏の人間だろうな。
アメ横なんて一歩関東から出たら無名も無名なとこ、
上京しても知る機会もない。
>>60
三代東京住みだけど
アメ横なんかで買い物しないよ。
ガラ悪いし物悪いし
三代東京住みだけど
アメ横なんかで買い物しないよ。
ガラ悪いし物悪いし
>>83
なんでもの悪いって知ってるの?
>>94
どれも聞いたこともない街だが…
なんでもの悪いって知ってるの?
>>94
どれも聞いたこともない街だが…
来年は阿鼻叫喚だな
goto1300!
1/12からgoto10000目指してgoto再開です!
1/12からgoto10000目指してgoto再開です!
マスクしてない奴と一緒にいる奴ってやっぱりマスクしてないんだよな
何日か前に犬HKがアメ横宣伝してたからね
>>188
うわあ…
うわあ…
いいじゃん別に
違法でもなんでもないし会食してるわけでもない
政治家はよくて一般人はだめなのか?
差別か?
違法でもなんでもないし会食してるわけでもない
政治家はよくて一般人はだめなのか?
差別か?
三が日お店閉めるところが増えたので、昭和の賑いがもどってしまった。
ただ、コロナがなければ、こっちの方が楽しそうでしょ?
正月からセブンイレブン行くやつはうんこ
ただ、コロナがなければ、こっちの方が楽しそうでしょ?
正月からセブンイレブン行くやつはうんこ
タイガーマスクは伊達直人が車に轢かれてマスクを川に投げ捨てて終わるんだ
これ豆
これ豆
>>226
大暴れして逃げるんじゃなかったっけ?w
大暴れして逃げるんじゃなかったっけ?w
マスクの無意味さに気付き始めたんだろ
>>35
埼玉県民は路線の関係で御徒町方面には行かないよ
アメ横は上野に近いんで
群馬や栃木の人が多いね
かわいいと思って声かけると大体群馬から来た女の子だもん
埼玉県民は路線の関係で御徒町方面には行かないよ
アメ横は上野に近いんで
群馬や栃木の人が多いね
かわいいと思って声かけると大体群馬から来た女の子だもん
>>252
伊勢崎線民もしくはスカイツリーライン…
伊勢崎線民もしくはスカイツリーライン…
だいたい31日に買い物行ってる時点で感染しに行ってるだろ
家族連れにピーピー言う前にちょっとは考えろよ
家族連れにピーピー言う前にちょっとは考えろよ
数年前の小向美奈子

>>32
グロ
グロ
クソテレビ局どもは信用をなくし世論操作 もはや不可能。ざまあみろ
>>41
副業やめればぁ?
副業やめればぁ?
>>1
アメ横のトンキン経営者って、通販とか始めたりなぜ行動を起こさないの?
どんだけ時間があったんだよ、コロナ以前の状態に戻るとお祈りだけしてたのか?このバカ共は
アメ横のトンキン経営者って、通販とか始めたりなぜ行動を起こさないの?
どんだけ時間があったんだよ、コロナ以前の状態に戻るとお祈りだけしてたのか?このバカ共は
このバカ共からどんどん税金取れ!
何の努力もしてないじゃないか!
マスク姿の買い物客でにぎわう大みそかの繁華街。「不安」「外出は控える」。感染拡大に歯止めがかからず、
暗雲が垂れ込める中、新年を迎えることになった。
上野のアメ横商店街。買い物で訪れた東京都北区の女性(74)は「700〜800人くらいだと思っていた。減らないどころか過去最多とは」と一瞬、言葉を失った。
例年よりも人出が少ないように感じるというが「それなりに混んでいる」と、不安そうに行き交う人々を見つめた。
マスクを着用していた都内の男性(45)は、年末年始の食材を調達した。
「感染者数の増加は不安だ。買い物以外は外出しないようにしたい」と足早に家へ。
マスクを外して談笑する客で混雑する飲食店もあった。
買い物客でにぎわうアメ横=東京・上野