そりゃこんだけフルボッコにされるなら株価にも関わるし下手なこと言えんよね
>>4
それね
俺森元くっそ嫌いだけど、元の発言かなり恣意的に切り取ってここまで大騒ぎして、もう魔女狩りにちかい
さすがにやりすぎ
それね
俺森元くっそ嫌いだけど、元の発言かなり恣意的に切り取ってここまで大騒ぎして、もう魔女狩りにちかい
さすがにやりすぎ
発言の内容に差別があったとか
当然とか言ってるスポンサーぜんぜんいないねw
当然とか言ってるスポンサーぜんぜんいないねw
>>5
最初からバリバリの森擁護のクソ左翼老害のくせに
保守のふりすんな
最初からバリバリの森擁護のクソ左翼老害のくせに
保守のふりすんな
>>1
悪質な捉え方しただけなのを企業側は分かってるから、この形式てきな建前反応。
ガチならスポンサー降りてた。
・
これがスタンダード
擁護してる奴らの教養のなさw
擁護してる奴らの教養のなさw
>>8
これが擁護に見えないやつの方が教養がない
世界的にも表向き叩いてるのが大半
欧米の方が本音では男優位思考が強いのも知らんのか
これが擁護に見えないやつの方が教養がない
世界的にも表向き叩いてるのが大半
欧米の方が本音では男優位思考が強いのも知らんのか
>>19
>>20
こういうコメントを企業の見解として発表することを許容するような能無しがトップに居座ってる企業が多いから世界での競争に打ち勝てないんだよな
>>20
こういうコメントを企業の見解として発表することを許容するような能無しがトップに居座ってる企業が多いから世界での競争に打ち勝てないんだよな
もうよせや。
娘や孫のコメントみたろ?
古き日本の老人なんだよ。
悪気もない。
上げてノセて祀ったのは、お前らじゃないか。責任はお前らにもあるよ。
キャノンのカメラ買う気なくすな… 気風が男性優先て、だいぶ前にも見たけどさ
トヨタ、パナ、NEC他は好印象。
トヨタ、パナ、NEC他は好印象。
多様性ってならこれも認めるべきじゃね?
ただのヒステリーだろ。
ただのヒステリーだろ。
ほんと人間て愚かな生き物だと改めて感じたわ
女性蔑視は許せないと言ってる奴が、森を老害だといってるんだよ。女性蔑視はダメで老人蔑視はOKwww
支離滅裂。矛盾。人間はアホな生き物だ。
3年彼氏のトヨタは廃業しろよ
トンボ「その先は言う必要ないですよね」
むしろ
森氏を弾圧したスポンサーに同業他社があればそちらに乗り換えて、
スポンサーのほうをボイコットする人も多いよ。
森氏を弾圧したスポンサーに同業他社があればそちらに乗り換えて、
スポンサーのほうをボイコットする人も多いよ。
外信記事はわざと反発を招く言葉に訳して作られた騒動だし
じゃー。お前らの会社の役員の半分を女性にしろよ。
男性役員の半分を失職させろ。
一週間以内にだ。モタモタしてたら、
後手後手にまわることになるんだぞ。許さんぞ。
男性役員の半分を失職させろ。
一週間以内にだ。モタモタしてたら、
後手後手にまわることになるんだぞ。許さんぞ。
>>17
給与を同年代の男性社員と同額にするだけでいいよ
給与を同年代の男性社員と同額にするだけでいいよ
>>79
Huh?
事務職と総合職とで採用された時点で違うだろ。
お茶くみ腰掛の女性と、総合職の給料が同じな訳ないだろ。
お茶くみの男性社員がいても良いとも思う。
Huh?
事務職と総合職とで採用された時点で違うだろ。
お茶くみ腰掛の女性と、総合職の給料が同じな訳ないだろ。
お茶くみの男性社員がいても良いとも思う。
老害そんだけ
会津弁と薩摩弁は今でも通じないがwww
お前の理屈なら、日本も分裂すべきだなwww
日本国とか言う存在こそが架空の人工的存在なのだ。
多様性という言葉を免罪符に言論封殺。嫌だねぇ。
行き過ぎたポリコレ棒振り回して今のアメリカみたいにしたいのか?
行き過ぎたポリコレ棒振り回して今のアメリカみたいにしたいのか?
多様性を守るといいつつ攻撃的な>>1
守りたいなら極めて平和的に話し合いで解決すればいいのに辞任させなきゃ気が済まないとか平和的じゃないじゃないw
どこが平和なの?
>>78
多様性って意味理解してないのか?
いろんな人間がいるから迷惑かけるなって話だぞ
自分の価値観を相手に押し付けるなってことな
そのルール破ったら責任取れよって話だ
多様性って意味理解してないのか?
いろんな人間がいるから迷惑かけるなって話だぞ
自分の価値観を相手に押し付けるなってことな
そのルール破ったら責任取れよって話だ
>>93
意図的な後解釈切りぬきや誤訳で相手の本意を無視してレッテルをはって追い込んでるのが今回だよね
意図的な後解釈切りぬきや誤訳で相手の本意を無視してレッテルをはって追い込んでるのが今回だよね
>>95
全然違うぞ
かなり教養ないんじゃないか?
全然違うぞ
かなり教養ないんじゃないか?
>>104
ちがうぞ
教養ないな
ちがうぞ
教養ないな
お前の発言はレッテルだけで中身がないな
>>106
お前の多様性って何?
説明してみな
お前の多様性って何?
説明してみな
>>109
世界基準に合わせるため
日本が遅れすぎていたことは判っていたはず
世界基準に合わせるため
日本が遅れすぎていたことは判っていたはず
コクヨのヨコク
オリンピック中止!
オリンピック中止!
多様性の意味も理解できないんじゃ被害妄想になるのもわかるな
日本はもっと教育に力を入れた方がいい
日本はもっと教育に力を入れた方がいい
IOCも最初は幕引き狙ってて、米TVが騒ぎ出したら前言撤回
なんか日本人だけか女性差別みたいに言われるのは納得いかねえよ
バッハさん、あんたも最初は問題無しって言ってたじゃん?
なんか日本人だけか女性差別みたいに言われるのは納得いかねえよ
バッハさん、あんたも最初は問題無しって言ってたじゃん?
>>123
あの五輪ゴロに何を期待してたのさw
ピュアだなあw
あの五輪ゴロに何を期待してたのさw
ピュアだなあw
内心どうだろうと、コメント聴きに行ったらこういう話するしかないじゃん。
これこそ印象操作だよな。
これこそ印象操作だよな。
そもそも競技を男性女性で分けるな。
日本人みたいに小柄な人種の男性は、
アフリカや白人女性には体力的にかなわないだろう。
LGBTの方々への配慮もない。
男女別という考え方じたい、
オリンピック精神から逸脱しているではないか。
>>118
は?
は?
>>120
徹底的に平等を追求するなら
男女別という考え方自体やめるべき。
徹底的に平等を追求するなら
男女別という考え方自体やめるべき。
わかった?
>>122
男女の身体差は差別じゃなくて区別な
いろいろ学んで世界に追いつけ
男女の身体差は差別じゃなくて区別な
いろいろ学んで世界に追いつけ
>>127
じゃあ身体差で区別したらいい。
男女別である必要はない。
じゃあ身体差で区別したらいい。
男女別である必要はない。
って、さっきも書き込んだんだが。
>>143
いまそれ言うのか?
今のいまか?
いまそれ言うのか?
今のいまか?
▽キヤノン
今回の退任という結果はやむを得ないものではあるものの、大変残念である
▽三井不動産
辞任表明は国内外の意見を踏まえ責任を取ったのと受け止めている。組織委はコミュニケーションの重要性を再認識し、信頼回復に向けた 今後の発信や取り組みに期待したい
▽日本航空
新たな体制で五輪精神にのっとって運営されて いくことを期待する
▽NTT
新会長のリーダーシップにより国内外の信頼を獲得し、大会を成功に導くことを期待する
▽LIXIL
組織委はジェンダー平等、今大会が掲げる「多様性と調和」の重要性を改めて認識し、実現することを期待する
▽ヤマトホールディングス
引き続き「多様性と調和」を掲げる大会の成功に向け貢献していく
▽三菱電機
辞任はやむを得ないと考える。引き続き大会の成功に向け尽力していく
▽味の素
辞意表明は厳粛に受け止めている。引き続き大会成功に向けて取り組んでいく
▽JR東日本
組織委の判断を尊重するとともに大会成功に向けて貢献していく
▽NEC
大会開催に多くの課題を抱えているこの時期に不適切な発言で会長交代に至ったことは誠に遺憾だ。新会長には大会成功に向けたリーダーシップ発揮を期待する
▽パナソニック 「多様性と調和」のビジョンを実現する大会成功に向け引き続き貢献していく
▽東京メトロ
五輪・パラリンピック精神を体現した大会となるよう組織委が一丸となって対応いただくことを期待する
▽アサヒグループホールディングス
コロナの影響が残る中、五輪をいかに安全に開催するか、国民の開催への理解をどう高めていくかが重要だ。後任は組織委が独立して決めることだ
▽コクヨ・黒田英邦社長
発言は多様性の流れに反する。(大会を)可能な限りサポートしていきたい