蚊とかねずみ狩れや
>「私は(狩りまでの)2週間、子供のように日にちを数えていました。その後は感情が溢れていっぱいいっぱいでしたね」
>メレリーズは「狩猟はむしろ絶滅危惧種を救うのに役立つ」と主張している
どんな立派な主張しようが動物殺すことを指折り数えてワクワクするなんて頭どうかしてる
しかもそれをネットで公開するとか、どんなことになるか想像する知能も持ち合わせてないとか
完全にアホ
狩猟民族の子孫なら仕方なくね
文化として保護すべき
文化として保護すべき
キンペーの心臓とってこい
犬食うの批判してるやつはまず自国のこういう奴を批判してみたら
麒麟は泣かない
やっぱ白人って基本的に野蛮だよな
>>8
これに尽きる
これに尽きる
白人のマンコが前に雄ライオン殺して大炎上したよな
懲りねえなぁ
懲りねえなぁ
まだ白黒テレビしか無かった頃、ハンティング番組があったなぁ。
子供心に「大きくなったら、ジープに乗ってライオンや象をライフルで狩りたい」と思ってた。
子供心に「大きくなったら、ジープに乗ってライオンや象をライフルで狩りたい」と思ってた。
オーストラリア人はアボリジニを虐殺した癖に、クジラを食う日本人に文句を言うキチガイ集団
カンガルーを食うのはok
もう、ワケわからん
食うためなら分かるが、殺しを単に娯楽として楽しむのは理解できんな
動物が苦しんでるの見て何が楽しいんだ?
命を奪う行為自体に価値を見出すってあぶねえぞコイツ。猫虐待するのと変わらん
動物が苦しんでるの見て何が楽しいんだ?
命を奪う行為自体に価値を見出すってあぶねえぞコイツ。猫虐待するのと変わらん
欧米はハンティングはスポーツみたいな文化まだあるしな
イルカだの鶏だの文句言われたくねーわ
ウサギ食うな野蛮人ども
イルカだの鶏だの文句言われたくねーわ
ウサギ食うな野蛮人ども
白人のご都合主義にはうんざり
こいつらが世界で一番自己中で野蛮だわ
こいつらが世界で一番自己中で野蛮だわ
キリンを殺す”権利”を購入したってことは、そのキリンは
キリンを管理する団体(それが公的機関なのか動物園なのか企業なのか知らんが)が間引くことを認めた個体だということでしょ。
で、その間引き=殺しをやる権利を販売して収入にしていると。
つまりこのキリン殺しには正当性、合理性があるということ。女はその執行の権利を買ったにすぎない。
キリンを管理する団体(それが公的機関なのか動物園なのか企業なのか知らんが)が間引くことを認めた個体だということでしょ。
で、その間引き=殺しをやる権利を販売して収入にしていると。
つまりこのキリン殺しには正当性、合理性があるということ。女はその執行の権利を買ったにすぎない。
こいつがトロフィーハンティングされれば強力な遺伝子を群れにもたらしてくれるんじゃね
鯨潜水艦は海洋人工地震を起こすからなあ
日本に来て半グレとかハンティングしてくれよ。
白人っていろいろ理屈つけた末にとりあえず殺戮に行き着くよな。
遺伝子に刻まれてるのかね。
遺伝子に刻まれてるのかね。
>>78
その方が本来正常なんだけどな
その方が本来正常なんだけどな
> だが生き物の命を弄んでいるように見える言動をしているなら、それは考え直すべきだろう。
最後の一文で台無しだな
それは記者の思想だ
現地民からすりゃ貴重な食料であり、貴重な外貨獲得手段であり、ハンターにすれば幸福の追求であり、そしてこれは違法ではない
感情以外では誰も不幸になってない
>>90
お前は俺の感情を害した
それは宇宙で最も重い罪だ
お前は俺の感情を害した
それは宇宙で最も重い罪だ
法律は神様が決めたわけじゃない、人間が決めているもんだ
だからお前の罪は何よりも重い
こんなことするんだったら日本で鹿と猪を殺してくれよ
愛護嫌いでもこいつは許せんな
殺されろ
殺されろ
この場合、問題なのはハンティング権の金額、及びその金が適切に
自然保護活動に使われてるかどうかじゃね?
自然保護活動に使われてるかどうかじゃね?
物言いがアレだから反感は買うだろうけど、毎日肉食ってる人間が
キリンの心臓だけ特別視するのもどうかと思う
バン=アレン帯のお誕生日ですか?
クジラやイルカが良いのにキリンはダメって言い辛いな
まったく
まったく
>>109
まあ確かに。
数十頭のイルカを網に追い込んで大量虐殺している我々日本人にキリン一頭射殺しただけの毛唐を批判する権利はないのかもしれんな。
まあ確かに。
数十頭のイルカを網に追い込んで大量虐殺している我々日本人にキリン一頭射殺しただけの毛唐を批判する権利はないのかもしれんな。
>>115
それ漁だから
それ漁だから
コイツらにクジラ漁を責める資格は無いな
控えめに言ってキチガイだが
地獄に堕ちるだろう
地獄に堕ちるだろう
良く遊びで殺せるな。
無意味な事してるって思えないのか?
キリストは無意味に殺生して狩りを楽しめと言ったかい?
無意味な事してるって思えないのか?
キリストは無意味に殺生して狩りを楽しめと言ったかい?
>>141
食べ残しが大量にある日本が文句言ってもねえ
食べ残しが大量にある日本が文句言ってもねえ
マジで、百歩譲って、狩るなら、身一つで、弓矢で再接近して、
自分も動物に殺されるリスク犯して狩れっつーんだよ。
あんな、100%人間に有利な銃器で射殺して、何が楽しいのかね?
人間で言えば、大人が幼児相手にケンカ売ってるようなもんだろ。
自分も動物に殺されるリスク犯して狩れっつーんだよ。
あんな、100%人間に有利な銃器で射殺して、何が楽しいのかね?
人間で言えば、大人が幼児相手にケンカ売ってるようなもんだろ。
娯楽を目的に野生動物を狩り、角や毛皮を持ち帰る「トロフィーハンティング」はよく批判の対象となる。
「ザ・サン」や「インディペンデント」などの英国メディアによると、今回大炎上しているのは南アフリカで射殺したキリンの写真を投稿した女性、
メレリーズ・ファン・デル・メルヴァだ。彼女は同国で柑橘類の農場を経営しているという。
ことの発端はバレンタイン。彼女の夫がプレゼントとして、野生のキリンを殺す権利を1500ユーロで買ったのだ。
「キリンの心臓がどれぐらい大きいか疑問に思ったことはありますか? 素敵なバレンタインのプレゼントで最高の気分!」
というキャプションを付け、彼女は血まみれの大きな心臓を片手にポーズをとっている。これが動物の保護活動家の怒りに火をつけてしまったのだ。
犠牲になったのは17歳の雄のキリン。狩りについて、彼女は以下のようにコメントしている。
「私は完璧な雄キリンを何年も待っていました。雄は年を取れば取るほど、色が暗くなりますから」
「この肌質自体はもちろん、アフリカの象徴的な動物であるという事実を愛してるんです」
「……私の素晴らしい夫、ゲルハルトは、これが私の夢だと知っていました」
「私は(狩りまでの)2週間、子供のように日にちを数えていました。その後は感情が溢れていっぱいいっぱいでしたね」
狩ったキリンの皮は絨毯にする予定だという。
怒りのコメントが殺到していたが、メレリーズは「狩猟はむしろ絶滅危惧種を救うのに役立つ」と主張している。
いわく、年老いた動物の死によって「若い個体が後を引き継ぎ、強力な遺伝子を群れにもたらす」機会を作るのだという。
これは保護主義者たちがいつも否定してきた主張だ。
また、もし狩猟が禁止されれば「動物たちは無価値になり、結果的に姿を消すハメになる」と信じているようだ。
「狩猟は多くの種を絶滅の危機から救うのに役立ってきました。これらの動物を保護しているのは、トロフィーハンターだけです」とも語っている。
さらに、キリンを狩ったことにより、その日だけで「11人分の仕事を作り」、地元の人たちが食べられる「肉を大量に生産した」とも主張していた。
一方、反トロフィーハンティング団体「ボーン・フリー」は、彼女の考えに真っ向から反対している。
「このスポーツは自然保護や地域社会への慈善的な活動ではなく、ビジネスだ。ハンターは野生動物を殺すという特権のために多額のカネを払う。
より希少で印象的な動物ほど、多くのカネを払うのだ」と同団体は英メディア「メトロ」に語っている。
そもそもトロフィーハンティングは、植民地時代の残酷な遺物でもある。
特定の動物を対象にし、牙の大きさや毛皮の色を理由に動物を殺すことは、生態系や個体数に悪影響を及ぼすものだ。
これによって何が起きているのかは「今まさに判明しつつある」と、前出の「ボーン・フリー」は主張している。
メレリーズは5歳から狩猟を始め、ライオン、ヒョウ、ゾウを含む最大500の動物を狩ってきたという。
当然、食べるための狩猟自体は悪くない。そしてどんな思想を持ち、何を信じるかは自由だろう。
だが生き物の命を弄んでいるように見える言動をしているなら、それは考え直すべきだろう。