だからお前は結婚も出来ないんだ!
って言うとお前らマジギレするだろ?
思った頃にはもう手遅れ
>>1
あれ?結婚したら負けとか子供できたら
人生終了じゃ無かったの?
そんなにもたくさん結婚したい願望あるなんて捏造だなww
あれ?結婚したら負けとか子供できたら
人生終了じゃ無かったの?
そんなにもたくさん結婚したい願望あるなんて捏造だなww
男は独りのままでも楽しく人生を終えられる可能性があるけど
女は確実に惨めな人生になってしまう
女は確実に惨めな人生になってしまう
>>25
おばさんたちの一人暮らしの方が元気に見える
スーパーでの立ち話、山登りやバス旅行、常につるんでバカ笑い
おっさんは黙々とスーパーで買い物してる印象
おばさんたちの一人暮らしの方が元気に見える
スーパーでの立ち話、山登りやバス旅行、常につるんでバカ笑い
おっさんは黙々とスーパーで買い物してる印象
結婚した方が地域の繋がりができて災害にも心強い
結婚したいなら早めにしといた方がいいよ
売り時過ぎてからじゃ、人生終わるからな
売り時過ぎてからじゃ、人生終わるからな
責任とか甲斐性とか、あとは世間体に対するPRとか刑務所じみた生活の縛りとかハードルは高い
その前に出会いはないし、面接も通らないけどね
>>1
子供ホンマかわええからな
子育ては絶対に経験すべき事やと思う
これ以上感動することは無いわ
子供ホンマかわええからな
子育ては絶対に経験すべき事やと思う
これ以上感動することは無いわ
>>88
いやいやw可愛いのは小さいときだけw
中学生になるとぶっ殺すぞとか言ってくるんだぜ
ソース俺(´・ω・`)
いやいやw可愛いのは小さいときだけw
中学生になるとぶっ殺すぞとか言ってくるんだぜ
ソース俺(´・ω・`)
結婚したら世代収入が倍になって、部屋も広くなるし、家具や家電とか食材とかも良いもの買えるようになったし、結果として家事の負担も軽減できたしいいことしかないけどな
いまさら1DKとかのカスみたいな部屋に住みたく無いわ
いまさら1DKとかのカスみたいな部屋に住みたく無いわ
>>50
女はクリスマスケーキだよな
24以降は誰も相手しなくなる
女はクリスマスケーキだよな
24以降は誰も相手しなくなる
>>56
平成初期までの価値観やな
平成初期までの価値観やな
いい人がいたらなー、でもいないからいいやって人は多いだろうな
したいけどできないから諦め
独身で風俗三昧な人生も楽しかったかもな
>>169
結婚できたならできたでいいだろ
それはそれでいい
結婚できたならできたでいいだろ
それはそれでいい
朝鮮人みたいに感情的に独身を否定する人が出てくるんだよな
必死に独身を名誉毀損するようすはまさに朝鮮人のようだ
必死に独身を名誉毀損するようすはまさに朝鮮人のようだ
>>156
俺も独身だけど独身なんて全然面白くないよ
このまま一生は終えたくはないな
俺も独身だけど独身なんて全然面白くないよ
このまま一生は終えたくはないな
>>162
そう思えているならまだ妥協して50代のババアの再婚相手になる事も出来るわな
そう思えているならまだ妥協して50代のババアの再婚相手になる事も出来るわな
>>163
俺も今年50だし50の女と結婚するのが妥協なのか?
バカか?
俺も今年50だし50の女と結婚するのが妥協なのか?
バカか?
結婚相手より一緒に死んでくれる人募集
チンコが立つなら
結婚したいwww
結婚したいwww
>>2
明日朝イチで内科にいってバイアグラ貰ってこいエッチする一時間前に飲むと効果あるからね
あとエッチする前に酒は飲むな
明日朝イチで内科にいってバイアグラ貰ってこいエッチする一時間前に飲むと効果あるからね
あとエッチする前に酒は飲むな
独身=チョンガー
>>199まさにネトウヨw
「いつか結婚したい、そうは言ってみたけどいつかは来ないと思っている」と思う男性は9割とかだろw
>>180
子供作んないなら結婚という契約に縛られないパートナーにしとけ。
そうしないと子供作れる年の恋人に間違って出会ってしまってから後悔する。
子供作んないなら結婚という契約に縛られないパートナーにしとけ。
そうしないと子供作れる年の恋人に間違って出会ってしまってから後悔する。
>>189
余計なお世話
余計なお世話
自分の心配しろ
>>192
50のジジイのいうセリフかよw
50のジジイのいうセリフかよw
もう少し人生の深みを魅せるレスはできんのか?
>>195
俺も昔は、ここでで独身サイコーとか吠えてたけどいいことないぞ
俺も昔は、ここでで独身サイコーとか吠えてたけどいいことないぞ
>>205
ベトナムかミャンマーから嫁買えば?
ベトナムかミャンマーから嫁買えば?
>>207
婚活スレでイキってる奴って小学生レベルで女と付き合ったコトない奴ばっかりな
婚活スレでイキってる奴って小学生レベルで女と付き合ったコトない奴ばっかりな
童貞が絡んでくんなよ
>>221
ドドドオオていチャウワアアw
ドドドオオていチャウワアアw
つか日本人と結婚に拘る必要あるか?
ヨーロッパ人とパートナー契約でも
アジア人嫁でも良い気がすんだけど
まあ、「いつか」できるもんでもないというか。
適齢期逃すとかなり厳しい。
まして休みは家からほぼ出ないとかナンセンス。
気がついたら頭に白いものが混じりだす。
適齢期逃すとかなり厳しい。
まして休みは家からほぼ出ないとかナンセンス。
気がついたら頭に白いものが混じりだす。
いつかは・・・
来来世ぐらいにはと思ってるよ
来来世ぐらいにはと思ってるよ
>>310
君の名は、未来バージョン
君の名は、未来バージョン
いきなり女が余り始めたのはネットの影響もあるかも
今年はすごい事になりそう
今年はすごい事になりそう
>>297 余ってるのはババアの初婚独身であって適齢女子や再婚は男余りやで
>>303
夜行ってるとこによるやろw
50のジジイと他の180万人を同一視してねーよw
>>311
男でタイに遺跡と寺院巡りしかしてない奴なんていないに等しいわ
男でタイに遺跡と寺院巡りしかしてない奴なんていないに等しいわ
今回はネクストレベルが今年から拡大を予定している“結婚新生活支援事業”についての緊急調査結果を見ていきたい。
■男女とも「結婚願望はあるが不安がある」が1位に
最初に「結婚願望」に関する調査をした結果、男女とも「願望はあるが不安がある」という回答が1位になった。
はっきりと「結婚願望がある」と答えたのは、男性が31.9%、女性が34%とどちらも3割強。
逆に「結婚したくない」と答えたのは男性11.2%、女性11%で、1割強と少数派にとどまっている。
「最近の若者は結婚に興味がない」と言われがちだが、実際には7割以上の男女が不安は抱えつつも
「いつかは結婚したい」と思っているようだ。ただし実際に結婚していない理由として、
「結婚に不安がある」独身者が多いことが分かった。
■結婚にネガティブな理由|男性は「金銭的な理由」、女性は「相手に会えるか不安」
「結婚願望はあるが不安がある」「結婚はしたくない」「わからない」と回答した人に、その理由を選択肢の中から選んでもらった。
男性は「金銭的な理由」が45.3%で1位となった。
日本人男性の年収中央値が356万円と依然低い水準になっていることも関係してか、
男性は「家族を養っていける収入がないと結婚できない」と強く感じているようだ。
■女性は「相手に出会えるか不安」が31.8%で1位。男性よりも「金銭的な理由」を挙げる人は少ない傾向に
また「結婚という制度に興味がない」と感じているのは、男性よりも女性の方が少し多い結果となった。
結婚すると家事や育児が女性に偏りがちになってしまうことが、女性の結婚願望に影響を与えている可能性が考えられる。
男性は、コメントでも「金銭的な理由」を詳しく書いている人が多い傾向に。
女性は「金銭的な理由」の他に、結婚することで自分の時間がなくなることへの不安や、
相手の仕事や性格次第で人生が左右されることへの不安を挙げる人もいた。
■“結婚新生活支援事業”の存在を以前から知っていた人は、4.4%
政府が2016年から行っている“結婚新生活支援事業”は、結婚するカップルの住居費や引っ越しにかかる費用について、
上限30万円までの補助金が受け取れる制度。2021年度以降、世帯収入の制限が480万円から540万円に、
上限年齢が34歳から39歳に引き上げられ、補助金額も上限60万円までに拡充する方針が示されている。
実は4年前からあったこの制度、ニュースになって初めて知った人も多いのでは?
調べてみると、独身者で「以前から知っていた」人はわずか4.4%だった。
現状でも60.8%の人が「知らない」と答えていて、独身者への浸透度はかなり低いことが分かる。
(以下略、全文はソースにて)
★1が立った時間:2021/02/03(水) 10:07:46.88
※前スレ