終わってへんのに
なに辞めとんねん
なに辞めとんねん
ほんで政治ごっこかよ
蠅の王
_ノ乙(、ン、)ノ >>4 悪魔じゃなくて、そういうタイトルの本があってry ←読んだことは無いw
ベルゼブブだと?悪魔より邪悪な存在のものはすぐに悪魔と揶揄するから、すぐにわかる
ウィリアム・ジェラルド・ゴールディングは、イギリスの小説家。ジュール・ヴェルヌの『十五少年漂流記』を架空の未来に移して、少年たちの根源悪が噴出する様子を描いた小説『蝿の王』で知られる__wiki
ケネディ家(笑)
日本でも散々やってることじゃん。
未曾有の危機に完璧な対処なんて無い。責任者は出来ることを、手当たり次第にやるしかない。
無責任な立場の者が、横からあれこれ口出しするのも、日本で散々やってることだな。
未曾有の危機に完璧な対処なんて無い。責任者は出来ることを、手当たり次第にやるしかない。
無責任な立場の者が、横からあれこれ口出しするのも、日本で散々やってることだな。
>マックスは民主党だが、
この時点で中身はクソ決定なのがわからん奴は馬鹿だと思うぞ。
中立な観点では有り得ないし、最初からこの手の批判記事を書くために潜り込んだ可能性すらある。
この時点で中身はクソ決定なのがわからん奴は馬鹿だと思うぞ。
中立な観点では有り得ないし、最初からこの手の批判記事を書くために潜り込んだ可能性すらある。
>>44
お前のコメントが一番中立じゃないのは確かだわな。
お前のコメントが一番中立じゃないのは確かだわな。
頑張ってきたけどケネディ家も落ちぶれていってるんだな
カトリックだし上がり目ないよね
カトリックだし上がり目ないよね
先週末、CDCはCOVIDによる死亡者数を大幅に減らし、実際にウイルスで死亡したのは10,000人未満であると述べました
メディアは、20万人のアメリカ人がCOVID-19で死亡したという考えに賛成ですが、
先週末、CDCは死亡者数を大幅に減らし、実際には1万人未満がウイルスだけで死亡したと述べました。
Qanonどうするよw
バ・アル アバターということか
つまりヨスガによる支配が続いているわけか
まぁ旧来のアメリカとしては、それがある意味伝統的、弱肉強食なわけだし
つまりヨスガによる支配が続いているわけか
まぁ旧来のアメリカとしては、それがある意味伝統的、弱肉強食なわけだし
そこに、新自由主義が変節して無政府主義や国家資本主義と混ざり合った、シジマが攻勢をかけていると…
あ、無政府主義者は、ムスビよりなのかな
>>59
最近のCDCの報告によると、COVIDだけで死亡したと言われる人の94%はCOVIDでまったく死亡していません。
最近のCDCの報告によると、COVIDだけで死亡したと言われる人の94%はCOVIDでまったく死亡していません。
米国の20万という死亡者はコロナによって持病悪化で死亡したという数字
それも本当にコロナが引き金かどうかさえ不明
CDCによると純粋にコロナが原因で死んだと思われる人の数は1万人未満
意味わからんな・・・翻訳が下手くそなのか
もうちょっと日本語として成立してるソースは無いのか
英語式言い回しがきつすぎる
もうちょっと日本語として成立してるソースは無いのか
英語式言い回しがきつすぎる
米国の石破かな?
ケネディ家の人達ってジョン・F・ケネディ大統領の暗殺について、どう思ってるんだろう
オズワルドの単独犯行とは信じていないと思うのだが。
イェール大卒で楽天に入社して、3日くらいで来なくなって
1ヶ月くらいで辞めたのもケネディの孫だったよな
その人かと思ったわ
1ヶ月くらいで辞めたのもケネディの孫だったよな
その人かと思ったわ
ケネディ家なんてバリバリの民主党ばかりだろ
はじめから共和党批判のためにわざと潜り込んだんだろうな
>>30 その人は大統領の外孫じゃなかったかな。元日本大使の息子。
蝿の王ってことは安倍のしもべの仕業だったか
グダグダ書いて頭悪そう
>>83
その上、アメリカの有名大学教授クラスの金持ちリベラルのエリートは少数世界を望んでいるからな
無秩序な人間の増殖が環境を破壊していると考えている
だから結婚できる層と結婚できない層に分かれるのよ
結婚できない層も男女がいてリベラルと保守に分かれるからなw
その上、アメリカの有名大学教授クラスの金持ちリベラルのエリートは少数世界を望んでいるからな
無秩序な人間の増殖が環境を破壊していると考えている
だから結婚できる層と結婚できない層に分かれるのよ
結婚できない層も男女がいてリベラルと保守に分かれるからなw
そもそもトランプは馬鹿で頭の中がカオス状態。
あんなハレンチ馬鹿を支持するのは馬鹿ばかり。
あんなハレンチ馬鹿を支持するのは馬鹿ばかり。
>>110
PCRテストという欠陥検査が数字上の感染者を増やしているだけなんだよね
アメリカでの死亡者も9700人が正確な数字だからな
PCRテストという欠陥検査が数字上の感染者を増やしているだけなんだよね
アメリカでの死亡者も9700人が正確な数字だからな
日本と死亡者との数字が違い過ぎるカラクリがこれでわかったろ
スパイじゃん
ケネディ一族も地に落ちたなあ
ケネディ一族も地に落ちたなあ
>>1
我が国は中国に送ってたんやで?
我が国は中国に送ってたんやで?
ケネディ家まで飛び道具に使うんか
>>118
アメリカも送ってたよ
何か問題でも?
アメリカも送ってたよ
何か問題でも?
党を越えて参加
それを受け入れた男を守秘義務破って
あとになってネチネチ叩いてるわけね
その場で言わずに「イライラしました」って
それを受け入れた男を守秘義務破って
あとになってネチネチ叩いてるわけね
その場で言わずに「イライラしました」って
義理もクソもねーな
つまり、ロジスティクス(兵站)をド素人の無給ボランティアにやらせていたという話か。
>サプライチェーン任務部隊の内部活動
>国のために必要に迫られている個人用防護具を調達する任務を与えられたという。
ふつうは役人の仕事だ
政府がいちばん力を入れるべき活動なのに
だけでなく、予測モデルの作成までか
>専門家の予測が厳しすぎるため、ウイルス感染による死者を少なく見せるモデルを作るようプレッシャーをかけられた
モデルを提出するのは学者の仕事だ
人口あたりの死者数がアメリカで突出した理由がこれだったら泣ける。
「蠅の王と混ざったようなもので、政府はカオス状態だった」
なにこのかっこいいメガテン感
>>4
ハエの王(笑)
トランプ氏は、けたたましいヘリコプターにされてたし(笑)
ハエの王(笑)
トランプ氏は、けたたましいヘリコプターにされてたし(笑)
いろいろ思いつくもんなんだなぁw
>>135
蠅の王って有名な小説だよ
アメリカの高校で読まされるようなやつだから誰でも知っている
蠅の王って有名な小説だよ
アメリカの高校で読まされるようなやつだから誰でも知っている
26歳のマックスは、友人からクシュナーの任務部隊でボランティアとして働くことを勧められ、トランプ政権の新型コロナウイルス対策に関わるようになった。大統領の娘婿で上級顧問であるクシュナーが無給で働ける若者を探していると、その友人は説明したという。
マックスは民主党だが、共和党が率いるグループに加わることは適切なことだと決心。「未曾有の時でした。政治的なこととは思えませんでした。政権よりもっと大きなことに思えたのです」と、彼は『The New Yorker』誌に語った。
クシュナーの下で働いた間に見たものに対して守秘義務契約にサインしていたにもかかわらず、彼は止むを得ず、ホワイトハウスの新型コロナウイルスのサプライチェーン任務部隊の内部活動の詳細を連邦議会に匿名でレポートした。
「それは家族事務所が組織犯罪と出会って『蠅の王』と混ざったようなもので、政府はカオス状態だった」
マックスは、医療分野で何の経験もない自身と他の20代の若者が、自分のラップトップとメールアドレスを使って、国のために必要に迫られている個人用防護具を調達する任務を与えられたという。
「僕たちはチームでした。僕たちだけが連邦政府のために働く最前線チームだったのです」。さらに「この100年で最大の危機に立ち向かうのではなく、放課後のイベントに何人かが姿を見せるというものでした。ひどい人事のミスマッチでした。過去最大の動員問題のひとつでした。信じられないほど巨大で膨大でした。彼らはもっと人員を増やしたいと思っていないことにイライラしました」と、付け加えた。
マックスは、トランプ政権は専門家のインプットによりパンデミックについての話をコントロールされるのを避けるために、経験のない若いボランティアを選んだと理論づけた。彼は、病気の数学的モデリングなど何ひとつ知らないのに、専門家の予測が厳しすぎるため、ウイルス感染による死者を少なく見せるモデルを作るようプレッシャーをかけられたという。
彼はまた、『Fox News』のパーソナリティ、ジェニーン・ピロが、彼女が選んだ病院にマスクを供給するよう求めて、任務部隊を支配したと主張。数百万ドルの価値の個人用防護具は、たった5つの配給業者にしか発送されなかった。マックスはその選択が妥当だとする文書を書くよう求められたが、拒否した。
その間、個人用防護具をオファーするメールを一日に何百本も受け取ったが、効果的に返信しないままだったと彼は記憶している。その代わり、マックスの上司は責任を州に押し付け、最悪なのはプライベートセクターの領域を侵害することだと疑わないトランプを、マーケティングの天才と称賛したという。
マックスは4月に辞め、連邦議会に匿名で告発した。「僕は眠ってはいられなかった」と言い、守秘義務契約に従わなかった理由を説明した。「僕は自分が見たものに非常に悩み、困惑したのです」
9/27(日) 22:20配信