ハンター疑惑の追及本格化でバイデン政権は炎上か(JBpress)
#Yahooニュース
#Yahooニュース
*
#BidenCheatedがトレンド1位になったのでTwitter側が勝手に削除→#BidenCheated2020が作られトレンド1位に
これ草生えるやろ
>>20
#バイデン不正 かワロタwww
日本でも流行らせたい
#バイデン不正 かワロタwww
日本でも流行らせたい
ペンシルベニア州の共和党員が選挙結果を争う決議案を発表
日本のアホ政治家も、キッシンジャークビになったの見てビビってるだろうね
売電になったらトランプは即仕返しされかねないのに、今クビにしているのだからな
勝つシナリオで動き出しているんじゃないかと疑心暗鬼になるわなw
売電になったらトランプは即仕返しされかねないのに、今クビにしているのだからな
勝つシナリオで動き出しているんじゃないかと疑心暗鬼になるわなw
連邦最高裁って生中継するのかな。
めっちゃリアルで見たいわ。
めっちゃリアルで見たいわ。
全米の正義感溢れる代表的な人権派弁護士は皆、トランプ側についた
バイデンには何がついているのかね
バイデンには何がついているのかね
自身の負けを認めない往生際の悪い年寄りって世の中で一番みっともないよね
>>6
ほんとそう
バイデンには早く自首してほしい
あ、したくてもできないのか
ほんとそう
バイデンには早く自首してほしい
あ、したくてもできないのか
>>37
バイデンは最終的な逃げ道があるんだよな
バイデンは最終的な逃げ道があるんだよな
>>68
あらこんな〜ところにCOVID-19が〜
あらこんな〜ところにCOVID-19が〜
>>128
あら奥さん、来年はcovid21が出るんですってよ!
あら奥さん、来年はcovid21が出るんですってよ!
情報が錯綜しすぎて分からん。
結局、今後の流れとしては最高裁で棄却→州議会決議→トランプがPAで勝つって事でおけ?
>>86
最高裁で棄却が意味不明だがペンシルベニアは選挙人を議会が選ぶからトランプが勝ちはあってる
最高裁で棄却が意味不明だがペンシルベニアは選挙人を議会が選ぶからトランプが勝ちはあってる
>>107
それはまだ議案の段階で昨日の今日で話はまとまってないでしょ
それはまだ議案の段階で昨日の今日で話はまとまってないでしょ
ネトウヨが想像以上にオカルトだった
>>174
比較的まともなネトウヨはもう脱落していてやばいネトウヨが濃縮されてる
比較的まともなネトウヨはもう脱落していてやばいネトウヨが濃縮されてる
>>107
全米各州で選挙結果に逆転現象!
全米各州で選挙結果に逆転現象!
エプスタイン事件は日本人にはディズニーの闇、ハリウッドの闇を知らせた方がわかりやすいと思う
>>24
マスゴミが定期的にネズミー特集やってて気持ち悪いわ
マスゴミが定期的にネズミー特集やってて気持ち悪いわ
もう勝った
もともとトランプさんの予定通りの大勝利
もともとトランプさんの予定通りの大勝利
そもそも日本の若者は政治などに興味はないだろ
ペンシルベニアの郵便投票、もう滅茶苦茶wwww
州が発送した投票用紙・・・1462302票
返送された投票用紙・・・・2589242票
差額1126940票は何処から? www 郵便投票は違法だとwwwww
>>297
これマジで、不正でバイデン逮捕されるだろ
これマジで、不正でバイデン逮捕されるだろ
>日本人がトランプの負けを認めないこと
そもそもそこから認識がおかしい。投票数、バイデンジャンプ他謎現にが興味あった人のほうが多いから
陰謀論が楽しいのは事実だけど
おっと追手がきたようだw
バイデンの後ろにあるものを知った上でバイデン派になる日本人なんて一桁%だろ
バイデン云々より、米国の大多数と同じで、人としてトランプを選ぶわ
バイデン云々より、米国の大多数と同じで、人としてトランプを選ぶわ
>>426
デマ製造機を選ぶと敢えて選ぶとか、基地外め
デマ製造機を選ぶと敢えて選ぶとか、基地外め
KAZUYAの新妻のサゲマンっぷりすごいねえ
まだ負けてないからだけじゃないの?
>>8
菅ちゃんもバイデンにおめでとうしただろ、もう負けてんだよ
菅ちゃんもバイデンにおめでとうしただろ、もう負けてんだよ
>>14
あの絶妙な、何にお祝いしてるかわからんコメントのこと?www
あの絶妙な、何にお祝いしてるかわからんコメントのこと?www
飛鳥がおかしくなったのも淡路島の件を知っちゃったからだろうな
だから薬漬けにされてしまった
だから薬漬けにされてしまった
>>1
そもそも認めるもへったくれもよその国の選挙なんだから応援しようがしまいいが大した影響はないんだし、
プロレス感覚で贔屓を適当に応援しときゃ良いだけだろうに……(その後の影響は別問題として考えるものとする
そもそも認めるもへったくれもよその国の選挙なんだから応援しようがしまいいが大した影響はないんだし、
プロレス感覚で贔屓を適当に応援しときゃ良いだけだろうに……(その後の影響は別問題として考えるものとする
ペンシルベニア州の裁判では、2020年の選挙は違憲の可能性が高いと判断され、
州議会議員に選挙人を選ぶ権限が与えられている。
州議会議員に選挙人を選ぶ権限が与えられている。
↓に対して
カルト信者「選挙不正はなかった!選挙不正はなかった!バイデン勝利は確定済み!
トランプは消えろ!うおおおおおおおお!バイデンの勝ちは決まってるんだあ!」
日本人の感覚からしたらたとえ僅差でも負けたら潔く
「全てわたくしの力不足!支援者の皆様申し訳ありません!」って言ってほしいもんだわ
「全てわたくしの力不足!支援者の皆様申し訳ありません!」って言ってほしいもんだわ
>>528
日本には郵便投票ないし
日本には郵便投票ないし
>>595
あるよ
めちゃくちゃ条件が厳しいけど
あるよ
めちゃくちゃ条件が厳しいけど
■なぜか日本にも多い、トランプ逆転を信じる人たち
ところがトランプ大統領は「私は勝つ」と根拠なく言い続け、不正投票だとして法廷闘争を繰り広げているのはご存知のとおり。米国のトランプ支持者がこれに同調するのはまだわかる。ところが日本人でも、「トランプはまだ負けてない」と主張する人が相当数いるのだ。SNSには、不正投票だと叫ぶツイートが日々投稿されている。11月8日早朝に菅義偉首相がバイデン氏に「おめでとう」と伝えたツイッターに対しても、「まだ決まってないのに!」「時期尚早」「トランプはまだ負けを認めていない」「最終的にはトランプが勝つと思います」「まだ早い!! 裁判を見極めて」「マスコミはグルだ」と、トランプ氏を支持するコメントが殺到した。日本でトランプ熱が冷めない理由はどこにあるのだろうか?
「不正の票がたくさんあるから、トランプは裁判で勝ちますよ。公正な司法判断がくだり、2期目の大統領になります。YouTubeやSNSでもトランプが勝つと言っていますから」
自らをネトウヨ、トランプ応援団と称する40代の男性日本人に聞くと、真顔でそう答えた。トランプ大統領の起こした訴訟の大半が、証拠がないとして各州の裁判所で却下・取り下げになっているのに、である。いつもYouTubeニュースを見ているというこの男性によると「テレビや新聞などのオールドメディアとは違い、インターネットの世界ではトランプが勝利すると信じている人が多い」という。
「トランプだったら、気に入らないことがあるとすぐに『お前はクビだ!』と怒鳴り散らしますよね。『お前がやるんだよ! ちゃんとやらないとクビだ! わかったか!』なんて口にしたら大変ですから、そのやり方は日本の土壌に合いません。テレビで有名な政治家で大臣になれなかった人もいましたからね。日本の政治家だと無理なのにそれをやっちゃうところがトランプは面白いんですよ」と、この40代の男性は言う。
日本のトランプ支持者の間では不正の「証拠」とされる画像や動画などがツイッターなどに投稿され、連日、拡散し続けている。トランプ大統領のことを「トランプおやびん」と親しげに呼ぶアカウントも多い。他の国の大統領、しかも自分たちの日々の生活に直接的な影響があるわけではないのに、ネット上では選挙が終わってもトランプ氏への熱い支持が冷めることはない。
■デマ投稿を、日本のネトウヨアカウントが拡散
だが、日米ともにトランプ応援団が拡散する「不正の証拠」は、けっこうな割合がフェイクニュースをうのみにしたものだったりする。
●「トランプの票が大量に捨てられた」というフェイク画像
米国のトランプ支持者の投稿を日本人がリツイートし(11月5日)、拡散された。投票用紙が捨てられた4枚の画像のうち、3枚は記入前のもの、1枚は2018年に郵便物が捨てられた画像で、トランプ票とは関係ない。
●「米議会が『バイデン氏は大統領に選ばれてない』と公式声明」というデマ
数万人のフォロワーを持つ日本の保守系政治評論家などがツイートし(11月17日)、「日本のマスコミの皆さん、どうしますかね?」などと挑発した。だが、「議会の公式声明」というのはデマ。共和党の1人の下院議員が連邦政府一般調達局(GSA)に宛てた手紙に書いただけのことだった。
●「トランプ支持者のデモは100万人」というデマ動画
11月14日に首都ワシントンで不正投票だと訴えるトランプ支持者、約1万人がデモ行進した。このデモについて、「本当は100万人だったのにマスコミは報じない」とする動画が日本でも拡散。だがこの動画は2019年にカナダのバスケットボールチーム「トロント・ラプターズ」がNBAで初優勝した時の、トロントでのパレード動画だった。また、“ネトウヨ”を自称する自民党の神戸市議も、このデモだとする動画を拡散したが、これは2017年のウイメンズマーチの動画で、無関係だった(市議は削除して謝罪)。これらはほんの一部。海外の投稿を、デマと知らずに日本の保守系インフルエンサーなどが拡散しトランプ応援団が信じるという構図だ(長文の為以下はリンク先で)。
biz SPA フレッシュ 2020.11.25
★1が立った日時 2020/11/27 07:10:36
【米国】トランプ大統領の負けを認めない日本人の謎。若者ほど「トランプ支持」に