急に叩きから一変してトランプへのシフト記事がたくさん出てくるというね…
分かっちゃいるけどマスコミって適当すぎるね
分かっちゃいるけどマスコミって適当すぎるね
金融側が慎重論か。。
こりゃわからんね
しかもブルームバーグだし
こりゃわからんね
しかもブルームバーグだし
四年前完全に当てたトラファルガーもトランプ優位
トランプは中東で絶賛イスラエル親善大使で大活躍中ですが、何か?
勝ち馬に乗り換える期限は今週中
お前ら日本の国政選挙より盛り上がってないか?www
仮に郵便投票がキャンセルされず最初に開票された数で表示されるとしたら
理屈通りなら、全米の開票速報の巨大ディスプレーは 真っ赤ヵ になる w
理屈通りなら、全米の開票速報の巨大ディスプレーは 真っ赤ヵ になる w
この記者株素人かなw
つい数日前にバイデン勝利を見込んだ相場がトランプに風向き変わり巻き戻しの大幅な下落したけど
つい数日前にバイデン勝利を見込んだ相場がトランプに風向き変わり巻き戻しの大幅な下落したけど
アメリカはすげえよなマスコミとかもはっきりと旗色をあきらかにするもんなぁ勝つためには手段を選ばないね
反トランプ自体は多いんだから普通にやれば勝てそうなんだが
だからってバイデンなんて舐めプするから……
だからってバイデンなんて舐めプするから……
アメリカ人もメディアを信用してないという。
大統領選挙に金沢山持ってるの民主の方だから、
要するに金持ちが献金してるんだよ。
多様性なんて建前だけの偽善者グループ
要するに金持ちが献金してるんだよ。
多様性なんて建前だけの偽善者グループ
>>1
いやだからさw
ヒラクリが前回なんで落選したんだってw
いやだからさw
ヒラクリが前回なんで落選したんだってw
バイデンが勝てばアメリカは永久に中国の言いなり
勝利はもうすぐだ
トランプ陣営は バイデンに郵便投票した人は今すぐし直そうって呼びかけてるの?
>>97
出来る州と出来ない州があるからどうだろね
出来る州と出来ない州があるからどうだろね
これだけネガキャンしてトランプが当選したら
マスコミ笑いものだろw
マスコミ笑いものだろw
って言うかこれでバイデン勝ったら
アメリカの貧困層は馬鹿なのか?ってなるが
>>92
馬鹿な貧乏人はトランプ支持者って言ってるんだから、高学歴エリート富裕層は愚か者って事でいいんじゃね
馬鹿な貧乏人はトランプ支持者って言ってるんだから、高学歴エリート富裕層は愚か者って事でいいんじゃね
>>94
それはマスコミが言ってるだけやで
馬鹿な貧乏人はバイデン支持
まともな頭のある貧乏人はトランプ支持
それはマスコミが言ってるだけやで
馬鹿な貧乏人はバイデン支持
まともな頭のある貧乏人はトランプ支持
黒人差別じゃない貧困差別、金持ちの黒人は差別されてない
貧困言い出すと金持ちが叩かれだすから、金持ちはトランプが大嫌い
どう転んでもバイデンが勝利するよ。
バイデンスキャンダルについて騒いでいるのは、アメリカのネトウヨだけ。
バイデンスキャンダルについて騒いでいるのは、アメリカのネトウヨだけ。
>>4
ないない。
前回以上に隠れトランプ多いからな
ないない。
前回以上に隠れトランプ多いからな
ユダヤ人のソロスがBLMに金出してるって話があったけど、
ソロスは一方で習近平を嫌っていて(ユダヤ金融の言いなりにならない)
アメリカに習近平を倒して欲しがっている。
ソロスは反トランプで反習近平?
ソロスは一方で習近平を嫌っていて(ユダヤ金融の言いなりにならない)
アメリカに習近平を倒して欲しがっている。
ソロスは反トランプで反習近平?
AIPACがトランプ押してるなら、ユダヤ人で意見割れてる。
Can I change my vote?がいくつの州でグーグル検索1位になっている。
郵便投票をした非常に多くの有権者が、再度投票しなおすつもりらしい。
これが原因してミンス党が仕込んだ不正行為がバレることになるだろうな。
郵便投票をした非常に多くの有権者が、再度投票しなおすつもりらしい。
これが原因してミンス党が仕込んだ不正行為がバレることになるだろうな。
>>112
同じことを何回も書けば書くほどだよw
同じことを何回も書けば書くほどだよw
マン◯ウ集団の影響か。
>>126
さすがに郵便投票の一律無効なんてありえんな
さすがに郵便投票の一律無効なんてありえんな
>>4
俺たちはアメリカ人だったのか
俺たちはアメリカ人だったのか
バイデンの息子がどうとかも関係ないし、身内の不始末を
日本人が言えることじゃないだろう
日本人が言えることじゃないだろう
森元や日銀黒田をウェルカムした民族なんだから
バイデンの敗因は身内の不始末とか痴呆だとか全然関係ない
最高裁をリベラルが押さえられなかったことが大半
トランプ「大統領は最高裁が選ぶ(愚かな国民の投票結果なんか関係ない)」
けだし名言。もはや賢者の言というべきだろう
NYがコロナでズタボロなのに民主党に変わったら…って本気で言ってるの認知始まってるっしょ
あんな気質じゃ特効薬できるまで何も変わんねぇって
あんな気質じゃ特効薬できるまで何も変わんねぇって
>>128
なるんだよw残念だったなw
ブッシュ対ゴアでフロリダ州の再集計を阻んだ保守優勢の最高裁判断を忘れたか?
なるんだよw残念だったなw
ブッシュ対ゴアでフロリダ州の再集計を阻んだ保守優勢の最高裁判断を忘れたか?
最高裁は保守が圧倒
保守はトランプに忠誠を誓っている
どんな難題だろうとトランプの望むままに結論を下す
故にバイデンの勝ち目は無い
バイデンが勝ちたいなら、内戦を起こして合衆国を2つに割って
その片方の大統領になることだけだ
>>135
そっかネトウヨももう投票で負けると確信してしまったか
そっかネトウヨももう投票で負けると確信してしまったか
>>10
バイデンについてヤバすぎる話が出てるからアリバイ工作してるな。
バイデンについてヤバすぎる話が出てるからアリバイ工作してるな。
あくまでもトランプが勝ったらの話だけどそうなったら既存のマスメディアの
現実の実態無視の独善的な偏向報道姿勢を平気でフェイクニュース垂れ流す体質を
徹底的に断罪すんべし!
現実の実態無視の独善的な偏向報道姿勢を平気でフェイクニュース垂れ流す体質を
徹底的に断罪すんべし!
事実に反する報道を平気で垂れ流す報道機関は下手な政治家よりも遥かに危険な
存在だって事を多くの人が認識し理解すべきだよ!
>>42
日本の国政選挙はここのところずっと与党圧勝だから、
面白みはあまりない。
日本の国政選挙はここのところずっと与党圧勝だから、
面白みはあまりない。
ウェルズ・ファーゴの株式戦略責任者クリストファー・ハービー氏は今回の選挙戦について「実に奇妙」だと指摘。カウエンのアナリスト、ジャレット・サイバーグ氏は、バイデン氏が「勝利しそうに見える」としながらも、トランプ氏勝利の可能性も真剣に考慮すべきだとくぎを刺した。
ハービー氏によると、大半の世論調査はホワイトハウスと上下両院を民主党が押さえる「ブルーウェーブ」を示唆しているが、期日前投票データなど他の幾つかの指標ではそうではないと言う。また、上院の過半数確保の行方については「不透明」としながらも、共和党が最近間違いなく追い上げていると付け加えた。
ハービー氏はまた、最近のラスムセンの大統領選調査でトランプ氏がバイデン氏を48%対47%でリードするという「気になる世論調査」に言及した。
ラスムセンの日々の調査「ホワイトハウス・ウオッチ」によると、バイデン氏は27日に再びトランプ氏を49%対47%でリードしているが、26日にはトランプ氏が9月半ば以来初めて優勢となっていた。一方、リアル・クリア・ポリティクスがまとめた他の世論調査の平均では、バイデン氏がトランプ氏を8ポイントリードしている。
ラスムセンの数字は外れ値の可能性もあるものの、同社はリアル・クリア・ポリティクスのリストに入っている世論調査会社で、2016年大統領選の得票率を唯一正確に予測したと、ハービー氏は指摘。バイデン氏が選挙人の獲得数で勝利を確実にするためには、得票率で少なくとも3ポイントの差をつけて勝つ必要があるだろうと、分析した。
10/28(水) 13:34配信