シャベツニダ
アベノマスク配布してるときには絶対>>1はいえなかっただろうな
>>66
吐き出す効果がかなり抑えられるので個人防疫の効果として薄くても
自分と相手相互で抑えた結果としての集団防疫に効果ありますって話で
やっぱり有効よねって誘導になるかと
吐き出す効果がかなり抑えられるので個人防疫の効果として薄くても
自分と相手相互で抑えた結果としての集団防疫に効果ありますって話で
やっぱり有効よねって誘導になるかと
全員がマスクを外して生活する検証が必要だと思う
99.9%がマスクしているのに大量罹患者が出ているこの状況
マスク外しても同じペースなんじゃないのかな
マスクしてなかったら今の50倍・100倍だと嘘ぶく奴らが居るが何の検証結果も無い
完全にマスク無しの生活を2ヶ月くらいやってみようよ
99.9%がマスクしているのに大量罹患者が出ているこの状況
マスク外しても同じペースなんじゃないのかな
マスクしてなかったら今の50倍・100倍だと嘘ぶく奴らが居るが何の検証結果も無い
完全にマスク無しの生活を2ヶ月くらいやってみようよ
知ってた
不織布四層とか暑いもん
ウレタンの人が居たら避けてる
不織布四層とか暑いもん
ウレタンの人が居たら避けてる
>>1
さっきスーパー行ったらノーマスクの家族連れが居た
嫁だけマスクしてて、娘と旦那はノーマスクやったで
その旦那が咳き込んで、思わずうぁあああって内心なった
そいつ日本人じゃなかったわ
さっきスーパー行ったらノーマスクの家族連れが居た
嫁だけマスクしてて、娘と旦那はノーマスクやったで
その旦那が咳き込んで、思わずうぁあああって内心なった
そいつ日本人じゃなかったわ
ウレタンマスクが何か分からない
不織布か布以外の全て?ミズノマスクみたいなの?
不織布か布以外の全て?ミズノマスクみたいなの?
そのうち、不織布マスクは認めません
こちらのN95マスクにお取り替えください
とか来るんじゃないの?
こちらのN95マスクにお取り替えください
とか来るんじゃないの?
>>62
政府がコロナ撲滅を本気で考えているならN95マスクを全国民に配布して着用を義務付けするはず。でも、やらない。
政府がコロナ撲滅を本気で考えているならN95マスクを全国民に配布して着用を義務付けするはず。でも、やらない。
>>80
そもそもコロナになったら
咳鼻水でマスクなんかしとれんやろ
鼻水ベチャーとついたマスクなんかすぐ捨てたいし
N95を毎日使い捨てで買える層なんか港区民ぐらいやん
そもそもコロナになったら
咳鼻水でマスクなんかしとれんやろ
鼻水ベチャーとついたマスクなんかすぐ捨てたいし
N95を毎日使い捨てで買える層なんか港区民ぐらいやん
>>104
普段でもクシャミしたら中びちゃびちゃだから布とかは有り得んわ
不繊布予備持ち歩いて使い捨てで取り替える
普段でもクシャミしたら中びちゃびちゃだから布とかは有り得んわ
不繊布予備持ち歩いて使い捨てで取り替える
>>134
おいらはクシャミする時はマスクを外すよ。ビシャビシャになるのやだから
おいらはクシャミする時はマスクを外すよ。ビシャビシャになるのやだから
ユニクロマスクじゃダメなの?
普通に売ってるよね?
普通に売ってるよね?
>>183 ナイロンマスクだよ ウレタンよりは増しだがな
麻生さんはマウスシールドって怖いもの知らずだったんだな
まぁ戦前の中国戦線でも弾に当たると思うから当たるんだって
突撃してたからな
中国戦線ではそれでよかったけどアメリカ戦では機関銃で打たれて
殲滅させられてたからな
まぁ戦前の中国戦線でも弾に当たると思うから当たるんだって
突撃してたからな
中国戦線ではそれでよかったけどアメリカ戦では機関銃で打たれて
殲滅させられてたからな
ウレタンマスクのやつはゴムつけないで外出ししてれば大丈夫だと思ってるやつと同じだろ
>>212
大丈夫外に出すから!って言って
時すでにお寿司半分中出すしのケースか
大丈夫外に出すから!って言って
時すでにお寿司半分中出すしのケースか
使い捨てのやつが一番
実験だと隙間が出来ないように丁寧にセットするからいいけど、透過率の低いマスク程、
横の隙間から吸排気するんで意味が無くなる。
横の隙間から吸排気するんで意味が無くなる。
透過率の低いN95なんて、キチンと付けたら道を歩くだけで呼吸困難になるしね。
不織布で咳なんかしたら全部横から放出されるよ。
>>214
美容院で不織布にかえさせてたけど
客の後ろにいる美容師は不織布の方が飛沫浴びるよね
美容院で不織布にかえさせてたけど
客の後ろにいる美容師は不織布の方が飛沫浴びるよね
まあ、分かってた事だけどな
ウレタンマスクしてる奴はファッションだけ
感染防止の意味はないからな
ウレタンマスクに拘る奴は馬鹿だよ
感染防止の意味はないからな
ウレタンマスクに拘る奴は馬鹿だよ
>>210
50%のウレタンがバカなら30%の布と20%の不織布も大して変わらないけどな
>>229
20〜30%の差が大して変わらないとは一体?
20〜30%の差が大して変わらないとは一体?
>>250
どちらにしろ漏れるなら
感染させる可能性あるから同じ
どちらにしろ漏れるなら
感染させる可能性あるから同じ
>>265
馬鹿すぎワロタw
確率論を理解できない人みたい
馬鹿すぎワロタw
確率論を理解できない人みたい
>>297
理解してないのはお前
理解してないのはお前
>>320
じゃあ三密回避も換気も無意味なんだ
0にならねえよなあ
じゃあ三密回避も換気も無意味なんだ
0にならねえよなあ
一人でスーパーに買い物行くだけならウレタンでもかまわないでしょう
「袋あります」ぐらいしか喋らないしさ
「袋あります」ぐらいしか喋らないしさ
まあ、「発売してる各社で性能が大きく違う」
単層構造のものあれば、2重3重構造のものある
単層構造のものあれば、2重3重構造のものある
単層構造の場合は「ポリ」素材を使ってるのが多い
「ポリエステル」や「ポリウレタン」
でたぶんここの人のほとんどは「ポリ」の意味をしらない
ウレタンマスクが何なのか何となく分かった気がする
1パーツの黒いやつか
1パーツの黒いやつか
ウレタンマスクしてる奴らは朝鮮人、つまりキチガイだと思っとけばいい
一度でいいからコロナ警察に絡まれてみたいもんだね。
女性とか小柄な人とか店員ばっかり「取り締まられ」ているんでしょ?
女性とか小柄な人とか店員ばっかり「取り締まられ」ているんでしょ?
190cm超えの巨漢だけど待ってまーす。
ウレタンマスク高いからなぁ
不織布が安くなったしこれでいいよ
不織布が安くなったしこれでいいよ
デブとかエラの人がウレタンマスク使ってるよな
バカそうなツラで
バカそうなツラで
効果があるけどダサいアベノマスク
効果が無くてカッコいいウレタンマスク
効果が無くてカッコいいウレタンマスク
>>598
ガーゼマスクの上に
ウレタンでも良いだろ
ガーゼマスクの上に
ウレタンでも良いだろ
頭、堅い硬い固すぎ
ピッタは売れたやろうなぁ
ユニクロマスクが最強ってことだな
どの素材のマスクが、最も飛沫の飛散を防げる?
布やウレタンで作られたマスクに比べて、不織布マスクの方が、飛沫の飛散を抑える効果が高い傾向にあることが、
国立研究開発法人「理化学研究所」(理研)によるスーパーコンピューター「富岳」を使ったシミュレーション結果で分かった。
マスクの素材別で、吸い込む飛沫量と吐き出す飛沫量はどれほど違うのか?
豊橋技術科学大のプレスリリースによると、吐き出しの飛沫量は不織布マスクは80%、布マスクは66%〜82%が抑制された。
吸い込み飛沫量では、不織布マスクの場合はマスクと顔に隙間がある場合でも飛沫量を3分の1ほどにできるという。
一方で、フェイスシールドは大きな飛沫(50マイクロメートル以上の水滴)であれば抑制する効果が見込めるが、
より細かいエアロゾルはほぼ漏れてしまうことが分かった。
マスクの素材別の吐き出し飛沫量・吸い込み飛沫量の違いを調べた研究チームの実験・シミュレーション結果は以下の通り。
(マスクなどの種類/吐き出し飛沫量/吸い込み飛沫量)
▽不織布マスク/20%/30%
▽布マスク/18〜34%/55〜65%
▽ウレタンマスク/50%/60〜70%
▽フェイスシールド/80%/小さな飛沫に対しては効果なし(エアロゾルは防げない)
▽マウスシールド/90%/小さな飛沫に対しては効果なし(エアロゾルは防げない)
※出典:豊橋技術科学大のプレスリリース