ますます節約がはかどるでお
軽減税率のお陰でますます複雑怪奇に
スーパーなのに高い値札付いてるとウンザリする、特に肉魚
その品質なら半額だろと
はやく自殺しろよ
バーカ
オーケーって、消費者にはいいのかもしれないが、店内のバイト募集広告を
見てたら、時給は最低賃金と同じなんだよな。
小売りはほとんどそうじゃね。
ウチの近所の西友もよくバイト・パートを募集してるけど時給1000円くらいやで。
イオンは5chでは評判が悪いけどw、バイトの時給は他のスーパーよりもいい。
少なくとも最低賃金と同額なんてあこぎなことはしてないなあ。
車通勤者に月極駐車場代を月/5000円はドウナッタ?w
交通費が出ない上にだぞw
あー、内部事情は知らんですわ。
結構色々ありそうだなwww
イオン系はコンプライアンスとか色々頑張っているほうだろ?
ウナギから反社を排除すべくトレーサビリティを始めた件とかだな
滅ぼす
序の口だよ・・・
>>259
ニトリ会長の予想kwsk
・ぜいたくは敵だ。
不景気だからだろ、デフレだし
安倍政権で賃金何十万減ってんだよ
去年の3分の一ぐらいだと思う。
コストダウンでポリエステル製品ばかり売ってたら
綿より長持ちするので買い替え需要が減ってしまったという
最近よく聞く話だよ
■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続官民準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」
Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」
Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」
国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府
政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。
庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、本当にありがとうございました。
安倍サン、ありがとう!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人!!by 公務員一同
寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」
7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!!」だね!!
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造なw
さ、増税後に消費減退したら満を持して
公益社会法人「全国消費喚起対策連合協力会」だの
子飼いの餌付け済の有識者(笑)動員して対策チーム発足(但し役員報酬は年額3000万、当然税金なwww)
だの「更なる寄生の口実」に織り込むんだろうなwww
ユニクロがでっかいセールやったからそっちに先食いされたんじゃねえの
ジジババじゃないの?w
買い物のついでになw
そいつらもう持ってるだろ
それもタンスパンパンにするほど持ってるだろ
衣類量販店とドラッグストアは
店舗も減少傾向にないから需要丸々食われてしょうがないな
何が起きても、日本政府は一切対応できないと思うよ
おまえらさ、越冬を暖房なしで乗り切ってる?
俺は毎年やってるから。暖房なしで乗り切ってる。知恵と工夫で
できないやつは凍死するやつ出てくるから。めっちゃ油が高かったり
いろんなことで電気使えなかったりしてたぶん大量に凍死者が出る。
自分の家で訓練して寒さになれてる人間だけが乗り越えられる
テレビもなくなるだろうね だってスポンサーいなくなるもん
確かにスポンサーはいなくなるだろうな
どうせ宣伝しても誰も金が無いから買えないし宣伝する意味なくなるからな
7月は仕方ないわ、毎日台風来たしな。
数が売れないから、単価を高くする
単価が高いから、更に売れなくなる
そのための消費税です
税金でさらに売れなくなる
三重苦かも
8月も猛暑だったから仕方ないな
安倍ちゃんの落ち度ナシ
「邪道を信じる者は地獄に行きます」
アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック
アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック
アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック
アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック
アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック アベショック
消費税増税でさらに底割れしそうだわ
無駄な物は買わなくなった
節約とか買わない習慣が1回つくと
それが当たり前になるんだよね
アベノミクスは大失敗
戦前レジームで戦争を賛成した国民同様増税を賛成して自滅する日本
それに気づいてない人が買ってるだけ
このみちしかない!
そう思っていたこともありました!
「消費税増税こそ、唯一の[景気回復策] 」というのが間違ってるだけで
解決策、と言えば正しい
つまるところ、日本が滅亡すれば解決するんだからw
安倍さんよ
お前は大変かもしれないけど金持ちには何も問題ないんだよ
養豚場のオーナーが、自分とこの豚の発育が悪くて売れ行きが落ちたからって、豚の餌のランクを落として、更に豚の発育を悪くして売上を落としているという悪循環に陥っている事に気付いていない。
こうなると上流層も徐々に中流下流に落ちていくんだが。
昔のオーナー(経営層や上流層)はそのことをよく分かってたのにな。
海外に逃げ出せば良いやと思ってるのかね。
海外に逃げて成功できる人は少ないな
分離独立がよい
部門別では衣料品が16.2%減だった。紳士衣料はTシャツやショートパンツが不調で20.7%減だった。婦人衣料も夏向け衣料が振るわず16.3%減だった。構成比率の高い食料品は5.3%減だった。農産品はトマトやキュウリ、スイカなどが不調だった。単価の高いうなぎなどが不振だった水産品のほか畜産品も前年を下回った。住関品も日焼け止めや浮輪などのレジャー用品の動きが鈍く7.3%減だった。
同協会の井上淳専務理事は同日の記者会見で、7月の消費の落ち込みについて「天候不順が足を引っ張ったことは確かだが、節約志向が常態化しており日常消費が力不足だ」との認識を示した。「食料品の値上げや(10月に予定される)消費増税が財布のひもを固くしている」とも話した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2019/8/21 14:41 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HF0_R20C19A8000000/