金よりシルバーがやばい。
ちょっと金玉売ってくるわ!
景品を買取店にGO
インフレでもゼロ金利維持するならこうなるわな
等価交換のパチンコ屋に急げ
>>41
今は1gの大景品いくらかな?
コロナ前まで5500円なのは知ってる
今は1gの大景品いくらかな?
コロナ前まで5500円なのは知ってる
>>48
7000円だよ
7000円だよ
俺の金ETFショボいんだが
銀がぶっとんでるけど
銀がぶっとんでるけど
おまえらの預金封鎖な
まじかよ!
土台が金で出来てる総入れ歯売ってくる
土台が金で出来てる総入れ歯売ってくる
コロナダダ下がりの時は金も下げたんだよなぁ。金も商品だからガチの収縮の時は金も下がるんだと知った。
>>162
金も下がったのはドル不足だったからね(現金が必要)
金との比率で割安と見たのか今は銀もめちゃめちゃ上がってる。
金も下がったのはドル不足だったからね(現金が必要)
金との比率で割安と見たのか今は銀もめちゃめちゃ上がってる。
貯金いくらあるとか、このご時世に意味ないのにアホは分からないからな
全世界で紙くずのように紙幣を刷って、金持ちにばらまいてるからな
元から金余ってる金持ちはそりゃゴールドを買うさ
元から金余ってる金持ちはそりゃゴールドを買うさ
荻上チキが決して取り上げない金塊密輸事件
名古屋税関当局、韓国から輸入の電動工具から見つけた金塊押収 中央日報日本語版 2020.06.03
自動車部品に金を隠し(日本へ)不法搬出…貨物検査「時代遅れ」 2019.12.17
[アンカー]
自動車部品内部スペースにぴったり合うように特殊製作した金を日本に不法搬出しようとしたグループが現行犯で逮捕されました。
釜山港国際旅客ターミナルの貨物検査の過程での抜け穴を狙ったものと見えます。
>>263
香港金塊、仁川を通じて日本に密搬出した50代に追徴金だけで357億ウォン 2020-04-20
香港で購入した金を仁川空港トランジットエリアから運び、体に隠して日本に流出した密輸組織グループの50代が懲役刑と巨額の追徴命令を受けた。
金塊を香港から日本に密輸…韓国人観光客5000人に運ばせる 中央日報日本語版 2018.05.04
韓国女性4人、金塊30キロを日本に密輸しようとして逮捕 中央日報日本語版 2016年6月30日
韓国女性7人、日本に金塊密輸しようとして検挙…腸に隠す 中央日報日本語版 2018.02.21
>>276
日本円で2千億円分の金塊?8%の消費税が抜かれたとして、160億円?
荻上チキ、津田大介、青木理、朝日新聞等の反日左翼が触れない話。
日本円で2千億円分の金塊?8%の消費税が抜かれたとして、160億円?
荻上チキ、津田大介、青木理、朝日新聞等の反日左翼が触れない話。
2兆ウォン台金密輸組織に罰金1兆3000億ウォン…歴代最高 2019.01.15
香港から2兆ウォン台の金を国内トランジットエリアから日本に隠匿方法で400億ウォン台の相場差益を残した密輸組織一味に裁判所が電撃有罪と過去最大の罰金を宣告した。
「工業用途で、どうしても金じゃないとダメな場合」以外どうでもいい。
プラチナとかに代替できるの?
プラチナとかに代替できるの?
マルボロが安定資産
ゴールドを売る時は今の販売価格で売れると思っている人が多いんだろうな
売る時は販売価格よりも安いんだよ。しかも500g以下だと手数料を取られる
最低でも500g以上で買うことだね〜
売る時は販売価格よりも安いんだよ。しかも500g以下だと手数料を取られる
最低でも500g以上で買うことだね〜
>>356
税金と手数料考えたら500gがちょうど良さそうね
税金と手数料考えたら500gがちょうど良さそうね
>>365
500gの地金から手数料はかからないけど500g以下だと買う時と売る時の
2回も手数料かかるよ
500gの地金から手数料はかからないけど500g以下だと買う時と売る時の
2回も手数料かかるよ
4000円台の頃に買ってた人が売ればようやくプラマイ0で金を売れる値段なんだよなあ
どゆこと?
税?
税?
>>479
金を売る時の手数料なんかがドデカい
金を売る時の手数料なんかがドデカい
>>484
だから1gで買ってんのか?とつっこみ入ってるだろ
貧乏くさいからこのスレから去れw
だから1gで買ってんのか?とつっこみ入ってるだろ
貧乏くさいからこのスレから去れw
そろそろプラチナが上がり始めるはず
そしてバッタで食料品ショックがくる
覚えておけ
そしてバッタで食料品ショックがくる
覚えておけ
>>493
以前はプラチナのほうがずっと高かったんだよね
以前はプラチナのほうがずっと高かったんだよね
8キロ持ってるけど、1000円台で買ったからな。
所得になるから売るに売れない。
所得になるから売るに売れない。
低迷してたプラチナが今日いきなり112円/gも上がってんじゃん!!
金が暴騰しすぎてプラチナに投資マネーが流れてるのか?
子供の頃は1k120万だったのに、ずいぶん高くなったもんだな
2040年からきたんだけど、水銀に中性子当てて金にする方法が確立されて
金が無価値になってるんだが
金が無価値になってるんだが
>>581
金与正のヌード写真集、プレミアついてた?
金与正のヌード写真集、プレミアついてた?
知識レベルがバラバラだな
全ての価格は需要と供給で決まるのに何の根拠もなく
史上最高値だからもう高いとか感覚だけで捉えてる人多すぎ
金は供給量も限られてるし需要は上がり続けるからここから3倍になると言われてるよ
まだ全然高くない
全ての価格は需要と供給で決まるのに何の根拠もなく
史上最高値だからもう高いとか感覚だけで捉えてる人多すぎ
金は供給量も限られてるし需要は上がり続けるからここから3倍になると言われてるよ
まだ全然高くない
>>595
3倍は言いすぎだけど
半導体需要が伸び続ける限りは
金の価格は落ちない
3倍は言いすぎだけど
半導体需要が伸び続ける限りは
金の価格は落ちない
>>605
プラチナの例も有るだろ
半導体製造に金が必要であり続ける保証は無いんじゃないのか?
安い代替品で製造可能になる可能性も有るんじゃね?
プラチナの例も有るだろ
半導体製造に金が必要であり続ける保証は無いんじゃないのか?
安い代替品で製造可能になる可能性も有るんじゃね?
>>581
逆に金が大量に使える様になるから、価格は下がるけど価値は飛躍的に上がるやろ。
逆に金が大量に使える様になるから、価格は下がるけど価値は飛躍的に上がるやろ。
もう買わないほうがいい。
天井近いからなwwwww。
天井近いからなwwwww。
株でも土地でもそうだけど、
バカは高値で買うんだよなあ。
国内の小売指標価格として初めて7000円を突破し、2日続けて過去最高値を更新した。
新型コロナウイルス感染第2波に現実味が出てきたことが要因。
不況が長期化しても価格が暴落しない「有事の安全資産」とされる金の需要が増えた。金先物も最高値圏で推移している。
昨年12月の小売価格は5200円程度で推移していた。
だが今年に入ると、米国とイランの軍事衝突不安や新型コロナウイルスの世界的流行、日本の緊急事態宣言などで値上がりが続いている。