募集してるとこでなんで働かないの?
仕事より好みしてたらあかんで
仕事より好みしてたらあかんで
でも面会できるコネがある
立憲民主が連れてきたプロの方じゃないの
菅首相「生活保護に申し込めばぁ?www」
えーっと。
休業させられてるのなら雇用調整助成金(日額上限15000円)が申請出来ますけど?
あとガースーが言ってるように生活保護申請すれば?
なんでガースーはそれを言ってあげないの?
休業させられてるのなら雇用調整助成金(日額上限15000円)が申請出来ますけど?
あとガースーが言ってるように生活保護申請すれば?
なんでガースーはそれを言ってあげないの?
自助
はい、論破
はい、論破
普段国に全く貢献していないくせに、都合のいいときだけ国に頼る屑
スガ、自民党はダメな奴だからな
生活保護があるじゃねーわな
道端に筵敷いて空き缶おいて座ってれば、1日1,000くらい稼げるだろ
松濤の安倍邸に凸すればいいのに
感染するしないも多少運だね
ガースじゃなかったら感染してない人、
GOがなければ感染しなかった人、
少なくてもいる。
統計上は少なかったとしても、人1人の80年の人生に影響。
ガースじゃなかったら感染してない人、
GOがなければ感染しなかった人、
少なくてもいる。
統計上は少なかったとしても、人1人の80年の人生に影響。
菅「二階総理大臣に相談して決めてもらいます!」
>>288
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
中国人の実習生とかいうのを帰国させて、代わりに働いてもらえるようにしたらいい
>>302
お前頭いいな
お前頭いいな
まさか菅はこんな場面でも生活保護を口にするってことはないよね?
>>303
口にしなければ国会答弁は何だったんだと言うことになる
困窮者突き放す国会答弁しておいて、いざ面談したらそのこと持ち出さないのでは
もはや総理の資格は無い
口にしなければ国会答弁は何だったんだと言うことになる
困窮者突き放す国会答弁しておいて、いざ面談したらそのこと持ち出さないのでは
もはや総理の資格は無い
公平性が求められる公務員のトップにいたら国民が迷惑
菅側からしたらパフォーマンスの一貫だろ
>>201
こういうパフォーマンスって
何か新たな支援策を出すための前フリ
つまり明後日くらいに緊急事態宣言の延長を宣言するときにシングルマザーとか非正規雇用者用の支援策をだすんだろう
こういうパフォーマンスって
何か新たな支援策を出すための前フリ
つまり明後日くらいに緊急事態宣言の延長を宣言するときにシングルマザーとか非正規雇用者用の支援策をだすんだろう
>>216
今度はシンママと非正規限定の給付かな?
障害者や病気で働けない人は無視かな?
今度はシンママと非正規限定の給付かな?
障害者や病気で働けない人は無視かな?
日本には生活保護以下なのに生活保護を受けてない人が
約800万人いることがわかっているんだから
その800万人全員に同等に支援しろよ
>>287
なんで障害者みたいな
他人に寄生して生きてるやつが
貰う事を当たり前にして脅してくるんだよ
なんで障害者みたいな
他人に寄生して生きてるやつが
貰う事を当たり前にして脅してくるんだよ
>>311
自分の子供や親が障害者になったらどうするんだ?
イジメや虐待で障害者になった国民もいるんだよ
自分の子供や親が障害者になったらどうするんだ?
イジメや虐待で障害者になった国民もいるんだよ
そういうやつらは普通にナマポ通るよ
ニートとは違う
ニートとは違う
派遣法は元々通訳とかのためのものだからね
通訳って年収一千万の世界だよ
それを事務職員に適用してもいいとしたのが小泉
通訳って年収一千万の世界だよ
それを事務職員に適用してもいいとしたのが小泉
>>333,346
どうか助けてくださいと
慈悲を恵んでくださいと
お願いする立場なのに
どうか助けてくださいと
慈悲を恵んでくださいと
お願いする立場なのに
当たり前に救ってもらえる
なぜ助けないのか!と
でかい顔してたから
今、みんなが大変なときに見捨てられてるんだよ
>>374
租税負担率44%
社会保険費負担は国民の義務
いざとなったら自助努力しろでは国民は納得しない
租税負担率44%
社会保険費負担は国民の義務
いざとなったら自助努力しろでは国民は納得しない
見捨てられるのは菅政権と菅を降ろさない自民だ
>>392
だね。
問題は税の分配の大格差だ。
だね。
問題は税の分配の大格差だ。
なにも、公助を増やせと言ってるんじゃない。
公平平等に分配しろと言ってるんだ。
公平平等に分配しろと言ってるんだ。
独身コドオジはシングルマザーに厳しいw
>>1
「もっと税金使って、優遇して!」
・
>>5
そのための生活保護だって言ってんのに何もなく金だけよこせは無理に決まってんじゃん
で国民に又10マンくばれ10マンじゃ足らん
何回やるねん
そのための生活保護だって言ってんのに何もなく金だけよこせは無理に決まってんじゃん
で国民に又10マンくばれ10マンじゃ足らん
何回やるねん
>>440
何回やるかっていったら非常事態宣言の回数分だな
何回やるかっていったら非常事態宣言の回数分だな
>>446
だから都民が馬鹿だから無理やと言うとろうがよ。
だから都民が馬鹿だから無理やと言うとろうがよ。
>>450
無理って何が?
無理って何が?
>>453
支給が。
支給が。
工場のラインから外されて、朝から晩までゴミ処理をしてるジジイたちにスポットライトを当てるべきよ。夏も冬も野外でラクダのように働く彼ら。
クレクレクレクレ
共産党不破哲三が土地を切り売りしたら余裕で助けられるだろ?
はよやれや
はよやれや
こんな奴ら誰が首相との面会を仲介したんだよw
給料入らず…非正規労働者ら、首相と面会 苦境を訴える
菅義偉首相は29日、首相官邸で、休業支援金を受け取れない大企業の非正規労働者やシングルマザーら6人と面会した。国会論戦のなかで、立憲民主党の川内博史衆院議員が、生活に苦しむ人に会って欲しいと直談判したところ、首相が「させていただく」と応じたことから、面会が実現した。
大企業のホテルで非正規として働く小川利雄さん(67)は「4月から給料が入らず、休業補償もない」と話した。大企業で非正規として働く30代女性も「全国に女性だけでも90万人いると言われる大企業非正規労働者が、昨年4月から休業手当を受けられていない」と苦しい状況を訴えたという。
女性らは、休業支援の対象とならない大企業の非正規労働者を支援対象にするよう訴えた。低所得の子育て世帯に、子どもの入学や進級に備えた給付金を支給することも要望した。
以降ソースにて
家族のかたち
2021年01月30日 14時51分 JST
「給料入らず、休業補償もない」非正規労働者やシングルマザーら6人、菅首相と面会。苦境を訴える
参考)
菅首相「最終的には生活保護ある」コロナでの困窮問われ 2021年1月27日
働き方改革、中小足踏み 4月から「同一労働同一賃金」適用 2021年01月04日
非正規を使い捨てる日本。最高裁「ボーナスは正社員特権」判決の非情 2020.10.15
「『死ね』と言われているようなもの」 雇い止めの非正規社員らが抗議行動 2020年7月1日
以上