5chおじさん殺しキタな!
もし本当にこれが確定してNHKが法的処置を取って来たとしてどれだけの数の未契約世帯が有ると思ってるの?
その世帯全て住所や名前調べて手続きして裁判にかけるの?
その手間は?費用は?人件は?
その世帯全て住所や名前調べて手続きして裁判にかけるの?
その手間は?費用は?人件は?
無理だからwww
てか前にもこんなようなスレ立って無かったっけ?
デジャブ?
自分その時も同じ事書いてるわw
契約してないのに徴収ってエラヤクザ方式そのまんまじゃん
>>6
そう
蟹送り付け商法と同じ裏の奴らと同じ手口w
そう
蟹送り付け商法と同じ裏の奴らと同じ手口w
契約していない世帯から受信料を取るとかいう謎文
反NHK派は反自民になりそうだな
いいことだ
自民と公明、維新には絶対投票しない
インターホンなんて切っておくだけ
NHKをぶっ殺す
まさか総務省の役人の天下り先がNHKってことはないよな????
俺は20年ぐらい払ってなかったけど去年から払い始めた
法律守らん奴からはどんどん割増料金取ればいいわ
法律守らん奴からはどんどん割増料金取ればいいわ
>>102
まさにキミみたいのが一番危ないんだけどw
「去年契約したからその20年分は3倍請求できる、時効カウントは去年スタートしたばかり」だからなw
まさにキミみたいのが一番危ないんだけどw
「去年契約したからその20年分は3倍請求できる、時効カウントは去年スタートしたばかり」だからなw
20年も未払いがあったら、もう契約しちゃダメww
>>159
反省して契約したのにそんなアコギな真似するわけねえだろ
おどして他人にも法律違反の共犯にさせようとか最低だな
反省して契約したのにそんなアコギな真似するわけねえだろ
おどして他人にも法律違反の共犯にさせようとか最低だな
>>192
反省して契約したんなら当然払ってくれるんだよな?
反省して契約したんなら当然払ってくれるんだよな?
日本人は自民党になめられすぎじゃね?
どう考えても何も考えずに払ってるやつがあほとしか言いようがない。
100円だろうが1,000円だろうが金額に関係ない。
100円だろうが1,000円だろうが金額に関係ない。
タワマン住んでるんで、家までたどり着けるかな。
受信料はサヨクから貰ってください。
受信料はサヨクから貰ってください。
受信料払う奴は売国奴
NHKて月にナンボくらい請求するんか知らんけど、絶対払わへん
ピンポン鳴って見知らぬヤツなら出えへん
郵便や宅急便やったらキャップや服装で解るから出るけど、
見知らぬヤツは絶対出えへん
ピンポン鳴って見知らぬヤツなら出えへん
郵便や宅急便やったらキャップや服装で解るから出るけど、
見知らぬヤツは絶対出えへん
ポストにしつこくメモ入れてもワシわ無視し続ける
カネ無いのにナンで払わなアカンねん
アイツらホンマ腹立つわ
>>288
法改正が進めば、居留守戦法も通じなくなるね
テレビ所持した時期までさかのぼって料金計算されるし
違約金や罰金みたいのものも追加される
無視し続ければ、訴訟起こされて裁判費用まで負担
法改正が進めば、居留守戦法も通じなくなるね
テレビ所持した時期までさかのぼって料金計算されるし
違約金や罰金みたいのものも追加される
無視し続ければ、訴訟起こされて裁判費用まで負担
クソゴミ総務省なんかに期待してた馬鹿wwwww
助けて立花さん!!
>>28
だ〜か〜ら〜
立花さんは契約だけして不払いでいいって言ってんじゃん
それ以外のなにがあるの?
だ〜か〜ら〜
立花さんは契約だけして不払いでいいって言ってんじゃん
それ以外のなにがあるの?
これ可決したら自民の議席1割は減るなぁ
ただでさえ会食の件とかで支持率落ちてんだから
次の選挙が見もの
ただでさえ会食の件とかで支持率落ちてんだから
次の選挙が見もの
NHK は解約がめんどくさい
ハァァ?
これ国民が納得するの!?
見ない人に割増て…
これ国民が納得するの!?
見ない人に割増て…
またN国が議席とるんか
先週テレビ捨てたわ
もう要らないしな…
もう要らないしな…
>>552
そういう人、ますます増えるだろうね。
テレビメーカーも民放各局もNHKに圧迫されてるようなもんじゃないのかね。
それでも何もないのはNHKが必要だからなの?
どんな構造なんだろう。
そういう人、ますます増えるだろうね。
テレビメーカーも民放各局もNHKに圧迫されてるようなもんじゃないのかね。
それでも何もないのはNHKが必要だからなの?
どんな構造なんだろう。
NHKの放送を受信できる設備を設置したら
NHKを見ようが見まいが
NHKと受信契約を結ぶ義務がある
NHKを見ようが見まいが
NHKと受信契約を結ぶ義務がある
わかった?
海外にもNHK電波を垂れ流してるんだから世界中の視聴者にケンカを吹っ掛けたらいい
>>525
ならお前らチョッパリ全国民は韓国からテレビ電波来てんだから韓国に受信料払わなきゃ駄目になるじゃん。
ならお前らチョッパリ全国民は韓国からテレビ電波来てんだから韓国に受信料払わなきゃ駄目になるじゃん。
>>1大事な大事な高給取りの天下り先だもんな。そりゃそういう法案を出すわな。
TVないしガラケーのワンセグも使ってない
つべで孤独のグルメみるくらい
どんだけ調べられても大丈夫なんだがな
つべで孤独のグルメみるくらい
どんだけ調べられても大丈夫なんだがな
そもそもNHKは受信料をもれなく集めようなんて思ってなかった
そうおもえるだけの受信料が現状でも集まってたから集金業務なんて言う非効率な形態を未だに継続出来てた
そうおもえるだけの受信料が現状でも集まってたから集金業務なんて言う非効率な形態を未だに継続出来てた
ただ、本来受信料は分担金だからNHKは徴収率をあげて受信料を下げるべきだが、現在の受信料は徴収率に無関係な設定である上に未払い者に対する裁判もイメージ悪化を恐れてNHKは積極的に行わない
つまり、やるべき事をやっていない
国民がこれに気づいて批判が強まったからNHKがやるべきことをやるように総務省が動いたということ
>>767
そう、そしてその設置日を特定するということがいかに至難の業かというのがこの法案の妙意だと思う
ぱっと見、無茶苦茶だがNHKはそんなことしたくないからこれまでこの法案が出来るのをむしろ拒否してたんだよな
そう、そしてその設置日を特定するということがいかに至難の業かというのがこの法案の妙意だと思う
ぱっと見、無茶苦茶だがNHKはそんなことしたくないからこれまでこの法案が出来るのをむしろ拒否してたんだよな
つうかNHK職員と自民党員で払ってないやついそう
>>838
マイナンバーカードの国会議員の普及率を考えれば推して知るべし
マイナンバーカードの国会議員の普及率を考えれば推して知るべし
自民>民主
とかいう思考停止を続けた結果がこれ
とかいう思考停止を続けた結果がこれ
総務省は10日、NHK受信料の引き下げを目的とした積立金制度の創設や、受信契約を結ばずに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案をまとめた。
同日、自民党部会に提示し、了承された。
政府は今月下旬に閣議決定し、今国会に提出する方針。
時事ドットコム 2021年02月10日18時45分
● 1の立った日時:2021/02/11(木) 21:16:01.64