ずっと自粛してる都民もいるが
唾液検査も流行ってきているので、”陽性率”が上がらないほうがおかしいって。
虎ノ門チャンネル年末スペシャルの影響もあるぞこれ
コメンテーターがマスクもせず大声で飲食会話だったし
武田邦彦氏が「只の風邪」呼ばわりしてたし
なんで保守論客がこんな事するのかね、
マスク等の日常的配慮をしっかりやって、経済と感染縮小の両立こそ愛国じゃないのか?
すでに今日も人が少しずつ増えてる感じするわな
早めに対応しないとな
早めに対応しないとな
ソーシャルディスタンスなんて守られてない家帰って服全部脱ぐわ
宣言してもしなくても感染者は変わらんだろ
もう遅い
もう遅い
小池を更迭しないと無理だろ
>>25
菅を更迭のまちがいでした
菅を更迭のまちがいでした
栃木県と茨城県のgotoトラベルだけは復活して欲しかったな
魅力度ランキング最下位同士なんだし大丈夫だろうに
魅力度ランキング最下位同士なんだし大丈夫だろうに
サボって休んでる個人病院を強制的に開けさせる命令とかできないかね
こんな状況でも野党はサクラガー
>>16
とっくのむかしに終わってる話だよな
首相政府自民党が引き延ばさなければ
とっくのむかしに終わってる話だよな
首相政府自民党が引き延ばさなければ
ただの政治的判断で出す緊急事態宣言にまた発狂して踊らされるのか?滑稽だな
じっとしとけやwww
クズ
クズ
検討している間に、感染者数、重症者数、死者数の増加が加速し続けたら、
非難の矛先はあんたに向けられるのに呑気なもんだな、菅ちゃん。
非難の矛先はあんたに向けられるのに呑気なもんだな、菅ちゃん。
小池が次に何を用意しているかも分からないのかねぇ・・・
GOTOと入国緩和で、コロナによる脱毛症を増やして
一億総すだれ計画、じゃなかったの?
一億総すだれ計画、じゃなかったの?
は?他人のせいにするな!
発症率、重症率、死亡率っていう観点でも雑魚ウイルスなのは明らかなのに、経済活動止めろ!!って騒ぐイケ沼多すぎて呆れるわ
世界中がアホな対策してるんだから、日本は経済回すであってんだよ。
データが全てを物語ってる
世界中がアホな対策してるんだから、日本は経済回すであってんだよ。
データが全てを物語ってる
>>127
日本以外の国では、経済活動を止めて感染拡大を抑える事に成功してる国が多い。
米国の様な無様な真似してると、日本人は滅亡するぞ。
まず早急に給付金15万から20万給付する。
緊急事態宣言の要件を守らない人々にはその倍の罰金を課す。拒否する輩は勾留でもいい。
とにかく外へ出ない。外国からの人や荷物を入れない。
完全に収束するまで継続。給付金も。
要は政府がやっていることが甘過ぎるってことなんだよ。
経済?落ちるところまで落ちるのは避けられない。withコロナ?wwバカか。
職を失ったり、店を閉めざるを得ない人々にも給付を増やしたり、借金返済の猶予などを与えろよ。
ここまでするのならコロナ終息後、どんなに大変でも働いて働いて恩を返すわ。
緊急事態宣言の要件を守らない人々にはその倍の罰金を課す。拒否する輩は勾留でもいい。
とにかく外へ出ない。外国からの人や荷物を入れない。
完全に収束するまで継続。給付金も。
要は政府がやっていることが甘過ぎるってことなんだよ。
経済?落ちるところまで落ちるのは避けられない。withコロナ?wwバカか。
職を失ったり、店を閉めざるを得ない人々にも給付を増やしたり、借金返済の猶予などを与えろよ。
ここまでするのならコロナ終息後、どんなに大変でも働いて働いて恩を返すわ。
>>98
ロックダウン並のことは長くできないし
終息なんて不可能
withコロナで出来る対策を取るしかない
ロックダウン並のことは長くできないし
終息なんて不可能
withコロナで出来る対策を取るしかない
>>112
ロックダウンに関しては国内で事例があるから問題ない
何年でもできる
やるかやらないかの決断の問題
ロックダウンに関しては国内で事例があるから問題ない
何年でもできる
やるかやらないかの決断の問題
東京及び近県のせいだからね?という予防線
結局若者世代が自粛せずに遊びまくったからこうなってるわけで
本当にゆとり世代の頭の悪さは異常
本当にゆとり世代の頭の悪さは異常
まぁ良いのでは
俺は正月休みロックダウン派だったが
ズレる感じだな
関東は本当にユルみ過ぎてる
俺は正月休みロックダウン派だったが
ズレる感じだな
関東は本当にユルみ過ぎてる
お前も率先して出てたしな
ガースー君
ガースー君
もう舐められてんのよ
ガースーが何も言わないから減るわけねえーだろwwww
てめーらが毎日ステーキとか食ってたからだろボケ!
箱根駅伝の観客は85%減って報道されてたが?
>>1
コロナ脳の4馬鹿知事の話なんか無視しろよ、馬鹿
いちいち風邪患者の数が増えたーって騒いでどうすんのよ?
コロナ風邪に罹っても8割以上が治る
風邪で大騒ぎしてどうすんだよ
コロナ脳の4馬鹿知事の話なんか無視しろよ、馬鹿
いちいち風邪患者の数が増えたーって騒いでどうすんのよ?
コロナ風邪に罹っても8割以上が治る
風邪で大騒ぎしてどうすんだよ
>>207
感染した者が完治した保証は全く無い。
数年後に後遺症で死ぬ事も有る。
有権者から信任されずに、安倍から総理の座を引き継いだだけの無能だから期待しても無駄だ。
自民党を支持するネトウヨ共は、首相の器でない菅の事を支持してるのか?
1、2割の常識のない
言うことを聞かない人たちのために
やらなければいけなくなってしまう
東
言うことを聞かない人たちのために
やらなければいけなくなってしまう
東
日テレNEWS @news24ntv
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ1】
・伊勢絵神宮の参拝はことしは新型コロナウイルスの状況をふまえしかるべきときまで延期
・感染状況非常に厳しい状況だと認識
・政府としては厳しい状況をふまえコロナ対策の強化をはかっていきたい
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ2】
・12月の人出は東京と近県の夜は減っていなかった
・感染の多くは飲食によるものと専門家が指摘
・1都3県改めて時間短縮20時までの前倒しを要請
・国として緊急事態宣言の検討に入り内容を早急につめる
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ3】
・水際対策 相手国に変異種が発見された際には往来の停止
・医療対策 財政支援を増やし、自治体と一体となって病床確保を増やしていく
・2月下旬までにワクチン接種できるように準備する
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ4】
・バイデン氏が就任したのちできるだけ早くお会いして日米同盟強化していきたい
・当面は新型コロナ克服に全力をつくす
・夏の東京オリンピックパラリンピックは人類がコロナに打ち勝った証としたい
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ5】
・国として緊急事態宣言の検討に入り内容をつめていきたい
・時間短縮をおこなった県は結果ができている
・1都3県で全国の感染者の半分が出ており、政府としてより強いメッセージが必要だと考えた
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ6】
・緊急事態の宣言となればGoToトラベルの再開はなかなか難しいと考えている
・衆院解散・総裁選についてだが、コロナ対策を最優先としてまずは目の前の課題に取り組んでいく
・この1年間のコロナ対策のなかで感染の大部分は飲食に関係する
【菅首相 年頭記者会見 要点まとめ7】
・飲食の感染を軽減するために早急に対策を行っていきたい
・緊急事態宣言は、限定的に集中的に行うことが効果的だと思う
・4知事の要請も判断要素だが、全体の感染が増えたことが政府の判断の根拠となった
以上で会見は終了しました。
★1が立った時間 2021/01/04(月) 09:01:07.39
前スレ
(deleted an unsolicited ad)